「この口臭の原因は…なに?」ストレスや内臓の病気かも。”病的口臭”に注意

更新日:2023-04-25 | 公開日:2018-12-26
50

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「この口臭の原因は…なに?」ストレスや内臓の病気かも。”病的口臭”に注意
「口臭が気になる…」
「改善策が知りたい!」

口臭について、お医者さんに聞きました。
口臭がきつくなる原因の詳細や自分でできる口臭対策についても解説します。

監修者
迎 和彦 先生

むかい歯科
歯科医

迎 和彦先生

経歴

平成2年 昭和大学歯学部卒 昭和大学第三歯科補綴学教室入局
平成8年 昭和大学第三歯科補綴学教室退職 同上特別研究生 都内歯科医院管理者(院長)勤務
平成15年   同上退職
平成16年   大田区大森にて「むかい歯科」開業

口臭がきつくなる「5つの原因」

医師男性
口臭は、大きく次の5種類に、分類されます。
  • 生理的口臭
  • 飲食物嗜好(しこう)による口臭
  • ストレスによる口臭
  • 心理的口臭
  • 病的口臭

これらについて、一つひとつ説明をします。

①生理的口臭

医師男性
起床時や、空腹時に、臭うことがあります。
女性の場合、生理時やその前後の、ホルモンバランスの不調により、口臭を感じるときがあります。

②飲食物の嗜好による口臭

医師男性
  • ニンニク・ニラ・ネギ・たくあんなど、臭いの強いものを食べた
  • 飲酒・喫煙など

などが原因で口臭がでることがあります。この場合は、口の中をきれいにしていても、臭うことがあります。

臭いの元になる成分は、胃の中で消化されて、体内に取り込まれます。
その後、血液を介して全身を循環し、肺を経由して、呼吸とともに吐き出されます。

③ストレスによる口臭

医師男性
ストレスなどが原因で、唾液の分泌量が減ると、口臭が起こります。

唾液の分泌量は、リラックス状態の時より、3割ほど減るといわれています。

口臭は、唾液の分泌量や性質と深い関わりがあります。唾液には、強い免疫力や、洗浄能力があるからです。「唾液の量が減る」「唾液の粘度が高くなる」と、口臭の原因菌は洗い流されず、口内にたまって繁殖し、口臭が起こります。

ストレスなどが原因で、唾液の分泌量はリラックス時より3割ほど減るといわれています。
ストレスを感じている時は、リラックスしている時とは違う物質(※殺菌作用のある成分を含んだ粒。顆粒球など)が神経から放出され、唾液を作る細胞に沈着・結合します。

また、ストレスを感じている時は、交感神経が優位になります。生体防御が働くと、唾液は粘性を高めて雑菌を捕まえ体への侵入を防ごうとします。

④心理的口臭

医師男性
特に口臭がなくても、「自分が口臭を発している」と思いこむ合もあります。

一般的に、「心理的口臭症」と呼ばれています。実際は、口臭などなく、周りの人も気にしていないのに、本人だけが強く意識している状態を言います。
しかし、それがストレスとなって、本当に口臭が起こることもあります。

⑤病的口臭

医師男性
虫歯・歯周病・疾患が原因で、起こる口臭です。
口臭のほとんどは、この病的口臭と言ってもいいでしょう。

治療が必要だと考えられるのは、この病的口臭です。
ほとんどの場合は、口腔内環境・疾患の治療をすれば、口臭は改善されていきます。

疾患 臭いの特徴
呼吸器系
(肺癌、肺腫瘍)
タンパク質の壊疽臭
(食べ物が腐ったような匂い
消化器系
(胃癌、食道気管)
耳鼻いんこう系
(扁桃炎、咽頭膿瘍、咽頭癌)
咽頭、気管支、肺のカンジタ感染 甘いにおい
糖尿病 アセトン臭(揮発性の薬品臭)
肝硬変、肝臓癌 アンモニア臭
トリメチルアミン尿症 魚臭

口臭は、口腔環境や病気の悪化のサインになることも、あります。

医師男性
口腔内の疾患(※歯周病・虫歯・唾液腺の疾患)は、歯科か歯科口腔外科へ行きましょう。
その他の全身疾患は、それぞれ専門の診療科を受診する必要があります。

歯科を探す

自分でできる「口臭対策」

歯磨き 女性

医師男性
基本的には、口臭を抑えるには食事をした後は、なるべく早めにブラッシングをすることです。

すぐにブラッシングできないときは、うがいなどで食べ物のカスを除去してあげることです。

食事は早食いをしないようにしましょう。
なるべく長く多くかんで、唾液の分量を増やしてあげましょう。

食事中・食後に、水分を多く摂取するのもいいでしょう。
うがいの時に、殺菌力のあるうがい薬を使用するのも、一つの方法です。

「口臭測定器」はあくまでひとつの目安に

医師男性
健康機器メーカーなどから、自分の口臭を手軽に計測できる機械も発売されています。
しかし、あくまで一つの目安だと、思ってください。

機械で測定して反応があった場合は、「口臭がある」可能性があります。
ただし、口臭測定器で”病的な口臭”かどうかまでは、判断できないと思われます。数値が表示される計測器でも、どの値からが病的なのかは判断できません。

口臭が気になる場合は、まずは歯科を受診してみてください。

歯科を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 50
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事