もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
「太らない食べ方が知りたい!」
「食べる順番や間食は?」
栄養士が「太らない食べ方」について解説します。
朝昼晩ごとの食事のポイントや、お菓子・コンビニで買えるおすすめ食材もチェックしましょう。
株式会社Luce
栄養士・食育栄養インストラクター
神原 李奈先生
株式会社Luce・健康検定協会 所属
CA(客室乗務員)の仕事をきっかけに、健康と食の強い結びつきを実感し、食の世界に興味を持つ。大手料理教室の講師の経験を経て、栄養士を目指すことに。栄養士免許を取得後の現在は、現役CAとして世界中を飛び回りながら、栄養士として健康や食に関する情報を発信している。
もくじ
などを心がけると、太りにくくなります。
それぞれ詳しく解説していきます。
糖質の吸収がゆるやかになると、「インスリン」というホルモンの過剰分泌を防ぎ、脂肪の蓄積を抑えられます。
さらに、満足感を得やすい順番で食べることによって、食事量を抑えられ、食べ過ぎを防ぐことができます。
1~4の順番で食べるとよいでしょう。
炭水化物に手を付ける頃にはお腹が満たされ、炭水化物の摂取量を自然と減らすことができます。
「水溶性食物繊維」が豊富に含まれている、昆布・わかめなどの海藻類には、糖質や脂質の吸収を抑える作用が期待できます。
海藻サラダ、お味噌汁、酢の物などを最初に食べるのがおすすめです。
「不溶性食物繊維」が豊富に含まれている、こんにゃく・きのこ・根菜などは、よく噛んで食べる必要があり、満足感が得やすいなどの効果が期待できます。
食事の最初の方に摂ることで、食べ過ぎを防ぐことができます。
夕食が遅くなってしまうときは…
もし夕食の時間が遅くなってしまいそうであれば、
という順番で、夕食を2回に分けて食べるとよいでしょう。
ただし、1日トータルの食事量やエネルギー摂取量が多いと、逆に太ってしまう恐れがあります。
また、間食は1日あたり200kcal以内におさめましょう。
\お菓子選びのポイント/
などがおすすめです。
飲み物は、無糖のコーヒーや紅茶などを選びましょう。フレーバーティーは香りで満足感を得られるのでおすすめです。
などを選ぶのがおすすめです。
胸肉を選ぶ場合は皮に脂肪が多いため、皮を外すと大幅に脂質カットできます。
お通じが良くなれば、ぽっこりお腹もへこむ可能性も期待できます。
などがおすすめです。
基本的には、主食・主菜・副菜が揃った食事を心がけましょう。
食費は高くなるかもしれませんが、単品のものを組み合わせるのがおすすめです。
お弁当タイプはごはんの割合が多く、栄養バランスが偏りやすい傾向があります。
朝食は、起きてから1時間以内に食べるようにしましょう。
が摂れるメニューがおすすめです。
これは体内時計をリセットするためです。
体内時計の乱れは、肥満の原因になると考えられています。
「太りにくい朝食」のメニュー例
昼食はしっかりと食べて、午前中に消費した分と午後の活動のためのエネルギー補給をしましょう。
ランチタイムは短いため、早く食べられる麺類や丼ものを選ぶ場合も多いと思いますが、早食いの原因や栄養バランスの偏りにつながります。
「太りにくい昼食」のメニュー例
朝のような定食も良いですし、コンビニ惣菜でササッと済ませるのであれば、以下のようなメニューがおすすめです。
「太りにくい夕食」のメニュー例
などを心がけることがポイントです。
不規則な生活や睡眠不足、ストレスは、食欲増進の原因となって太りやすくなる恐れがあります。
また、食事のコントロールも大切ですが、運動も取り入れることで、さらに太りにくい体を作ることができます。
※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。
「ダイエットが続かない!」
「今年こそ、理想のカラダになりたい!」
そんなあなたには…
今こそライザップ!
#PR