【医師監修】押すと痛い陰部のしこり。正体は?放っておいて平気?病気の可能性は?

更新日:2024-09-24 | 公開日:2024-09-24
1

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

【医師監修】押すと痛い陰部のしこり。正体は?放っておいて平気?病気の可能性は?

陰部の押すと痛いしこり…大丈夫?
病気の可能性はある?
なんでしこりができるの?原因は?

陰部にできた押すと痛いしこりについて、医師が解説します。

監修者
経歴

筑波大学医学専門学類卒業
現在は宮の沢スマイルレディースクリニック(札幌市)院長として勤務
専門は産婦人科

押すと痛い陰部のしこり。考えられる原因3つ

医師男性

陰部に押すと痛いしこりがある時、考えられる原因は主に

  • 毛嚢炎(もうのうえん)
  • バルトリン腺嚢胞(のうほう)
  • 粉瘤(ふんりゅう)

の3つです。

陰部にできるしこりは老廃物の毛穴の詰まりや、分泌液が詰まった際にできるものが多く、女性にはよくある現象です。

ひとつずつ解説していきます。

合わせて読みたい
婦人科を受診する時「毛の処理」はどうする?陰部は洗うべき?服装やタイミングも
2021-08-31
「婦人科を受診するときに、毛を処理していく?」 「シャワーを浴びた方がいい?」 婦人科を受診する際のアドバイスやタイミングを、お医者さんに聞きました。 内診が恥ずかしいときの対処法も解説します。 婦人科を受診するとき、毛の処理はするべき? 婦人科や産婦人科を受診する際は、アンダーヘアの処理をする必要はありません。 そのまま医療機関を受診してください。 妊娠中の毛の処理は控えたほうがいい理由 妊娠中は免疫が低下して、皮膚トラブルを起こしやすくなっています。 また、腹部が大きくなっているとアンダーヘアが見にくく、カミソリや毛抜きの使用によって皮膚を傷めてしまうリスクが高いです。 診察の前に洗った方がいい? 診察前に洗浄する必要ありません。 膣の細菌感染などを調べる必要があるので、通常通りの状態で受診しましょう。 受診前に念入りに入浴をしたり、洗浄したり、ビデを使ったりすると、検査結果が正確に出なくなる可能性があります。 服装はどうする? 特にNGという服装はありません。 ただし、素早く脱ぎ着できる服装(スカート等)は、内診時の患者さんの負担を軽減できます。 通常、内診台はカーテンで仕切られますが、腹部から下が全部出ている状態になります。 落ち着かないという方も多いので、スカートを履いて診察を受けるのがおすすめです。 スカートであれば、下着や靴下なども脱ぎ着しやすいです。 受診するタイミングは?生理中でも大丈夫? 生理のお悩みや病気の診察であれば、生理中に受診していただいでも問題ありません。 ただし、婦人科検診は正しい診断ができないこともあるので、生理中の受診を避けてください。  婦人科を探す 内診は痛くない? 体に異物が入るような違和感を覚えることはありますが、通常痛みはありません。 ただし、内診の内容によっては多少の痛みや出血を伴う場合があります。 内診の際には、できるだけ力を抜いてリラックスしていた方が、痛みを感じにくいです。 逆に力を込めていると膣の中が硬くなるため、痛みが出やすくなります。 また、出血に備えて生理用ナプキンを持参すると良いでしょう。 多くの場合、婦人科・産婦人科に用意してありますが、念のためご自身で持っておくと安心です。 内診が恥ずかしい…どうすればいいの? 内診が恥ずかしい場合、足やお腹にタオルをかけておくと気持ちが落ち着きます。 タオルを貸してもらえるようであれば、医師や看護師にお願いしましょう。 また、内診が恥ずかしい旨を伝えておくと、素早く済ませてくれる場合が多いです。 なお、足は機械が自動に開いてくれるベッドもありますが、ご自身で足を開くベッドもありますので、心の準備をしていきましょう。 他にも、こんなことに注意しよう 婦人科を受診する際は、 香水を控える 質問事項をまとめる といった2点を心がけましょう。 その① 香水を使わないようにしましょう 膣や生理の異常は、においにあらわれる場合もあります。 香水をつけていくとにおいがわからなくなるので、婦人科や産婦人科を受診する際は、香水はつけないようにしましょう。 その② 質問事項はまとめていきましょう 初めての受診だと、緊張して質問したいことがわからなくなってしまう人も多くいます。 質問したいことは事前にまとめておきましょう。 婦人科を探す ※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

考えられる原因①毛嚢炎

医師男性
毛嚢炎とは、毛穴にある毛包(毛根と包む部分)が細菌や真菌などに感染することで炎症を引き起こした状態です。主に毛穴の詰まりや皮膚への刺激、傷などがきっかけで起こります。
 

シェービングやタイトな衣服による摩擦で皮膚が傷ついたり、毛穴が刺激されたりすることで起こるほか、毛穴に皮脂や汗が詰まったりすることでも起こります。

そのため、夏場の蒸れやすい時期に菌が繁殖して起こったり、剃毛後に毛穴が詰まって起こることが多いです。

毛包内に膿が溜まって腫れている状態なので、その膿を押して圧力をかけると痛みを感じます。

毛嚢炎でできるしこりの特徴

できる場所
陰毛がある部位(毛根)

 

大きさ
1ミリ~数センチ程度

 

しこりの状態
腫れて熱を持つことがある

毛嚢炎でできるしこりの原因は毛穴に炎症が起こることなので、しこりができるのも陰毛がある場所です。そのため粘膜付近ではなく、恥骨周辺や外陰部などが多いです。

考えられる原因②バルトリン腺嚢胞

医師男性
バルトリン腺嚢胞とは、腟の入り口の左右にあるエンドウ豆ほどの分泌腺が詰まって分泌液が溜まってしまい、しこりになっている状態です。何らかの刺激によって傷ついたり、炎症を起こしたりすることで起こります。

バルトリン腺は通常、性交時に潤滑液として分泌液を出している部位です。

性行為による摩擦や感染症などで炎症が起こることで分泌液の詰まりを起こし、バルトリン腺嚢胞が引き起ることがあります。

バルトリン腺嚢胞のしこりの特徴

できる場所
バルトリン腺部分(腟の入り口付近、左右の大陰唇の内側のどちらか)

 

大きさ
数ミリ程度~ゴルフボール大(3~5センチ)ほど

 

しこりの状態
腫れて熱を持つことがある、大きくなると強い痛みがある

バルトリン腺は腟の分泌液が出る場所なので、腟の入り口、左右の大陰唇の内側にあります。しこりができるのも同じ場所です。

初期は小さいしこりですが、分泌液が溜まり続けると大きくなり、なかには約5センチほどの大きさになることもあります。

放っておくと嚢胞が膿んでしまい、強い痛みをともなうこともあるので、治らない場合は早めに病院を受診しましょう。

考えられる原因③粉瘤

医師男性
粉瘤とは、皮膚の角質や皮脂などの老廃物が、皮膚の下にたまってできるものです。毛穴や皮脂腺が詰まることで、古い角質や皮脂が外に出られなくなり、皮膚の下にたまることでできます。

粉瘤は良性の腫瘍で、正式には「表皮嚢腫(ひょうひのうしゅ)」とも呼ばれます。

通常、皮膚の表面にあるはずの皮膚細胞が何らかの理由で皮膚の内側に入り込み、それが袋状に成長していくことでそこに老廃物がたまり、しこりになります。

そのため、陰部が清潔に洗えていなかったり、蒸れがひどかったりして皮脂腺が詰まるときに起こりやすいのが特徴。

しこり自体は痛みを感じないことが多いですが、大きくなると周りの皮膚が圧迫されて痛みを感じたり、押したときに膿の圧力で痛むことがあります。

粉瘤でできるしこりの特徴

できる場所
皮脂腺や毛穴がある場所(大陰唇や小陰唇周辺、恥骨周辺)

 

大きさ
数ミリ程度~数センチまで

 

しこりの状態
・通常は痛みを感じないことが多いが、粉瘤が細菌に感染すると炎症が起こり、膿が溜まって赤く腫れることがある
・表面に白っぽい膿が見えることがある

粉瘤は毛穴や皮脂腺が詰まってできるため、陰部の中でも毛穴や皮脂腺が多い場所にできるのが特徴です。なかでも恥骨周辺や大陰唇周辺などにできやすいです。

粉瘤自体は最初はかなり小さい数ミリ程度の丸いしこりで痛みがないことが多いですが、粉瘤が細菌に感染したり炎症を起こすと、赤く腫れることがあります。

合わせて読みたい
何これ!「パンツのラインにできもの」の原因。薬で治る?病院は何科?
2022-05-31
「パンツのラインにできものが発生した…。」 「どうすれば治るの?」 パンツのラインにできやすいできものの原因をお医者さんに詳しく聞きました。 パンツのラインにできものがある…!これは何? パンツのラインのできものは、 毛嚢炎(もうのうえん) 粉瘤(ふんりゅう) 化膿性汗腺炎 脂漏性角化症 などの原因が考えられます。 原因 「できもの」の特徴 発症のキッカケ 毛嚢炎 ニキビに似ている 赤くなる 痛みがある アンダーヘアの処理 生理ナプキンの摩擦 粉瘤 痛みのないしこり 中心に小さな穴がある 悪化すると腫れて痛む 毛の生え際の詰まり ケガ (原因不明なケースも多い) 化膿性汗腺炎 しこりができる 腫れて痛む 膿が出る ターンオーバーの乱れ 喫煙習慣 遺伝的要因 (原因ははっきりとわかっていない) 脂漏性角化症 肌色・褐色・黒色のできもの 円形・楕円形などさまざまな形 痛みを感じない かゆみを感じることがある 紫外線の影響 老化 一番多い原因は「毛嚢炎(もうのうえん)」 毛嚢炎は、毛穴の詰まりなどによって皮膚が炎症を起こしている状態です。 ニキビのような見た目をしており、赤み・痛みが出やすいのが特徴です。 アンダーヘアの処理で刺激を与えた 生理ナプキンの摩擦・ムレ などがキッカケとなる傾向があります。 パンツのラインの皮膚は刺激に弱いため、肌が乾燥して毛嚢炎ができることも多いです。 毛嚢炎にはどう対処すればいい? できものの数が少ない場合、患部を清潔に保ってこまめに保湿をしていれば、自然と治ることが多いです。 ※ただし、「できものの数が多い」など悪化が疑われる場合は、皮膚科で相談することをおすすめします。 毛嚢炎には「ニキビ用の薬」は効かない   毛嚢炎はニキビに似ていますが、ニキビ用の薬は効きません。 むやみな薬の使用はかえって悪化を招くため、使用しないようにしましょう。 皮膚科を探す 痛みのないしこりは「粉瘤」かも 粉瘤とは、垢や角質が溜まって発生する良性腫瘍です。 わかりやすくいうと、皮膚の内部に「袋状のしこり」ができている状態です。 痛みがなく、できものの中心に穴が空いているという特徴があります。 粉瘤には、 次第に大きくなることがある 炎症を起こすと痛みを伴う といった症状も挙げられます。 発症の原因は明確ではありませんが、ケガ等の刺激がキッカケになると考えられています。 粉瘤は「形成外科」で治療を受けよう 粉瘤はご自身で対処できないできものです。 形成外科で受診して、粉瘤を切除する治療を受けるとよいでしょう。 ※形成外科が近くにない場合は、皮膚科を受診しましょう。 ご自身でできものを潰すのはNGです。 炎症を起こす恐れがあるため、できものに触らないようにしましょう。 形成外科を探す しこりが痛む・膿が出るのは「化膿性汗腺炎」かも 化膿性汗腺炎は「痛み」「腫れ」「化膿」を伴うできものが、繰り返しできる病気です。 発症を繰り返すことで、痕に残ってしまう人もいます。 10代~40代の女性に発症率が高いですが、発症の原因ははっきりとしていません。 毛穴の詰まりが関係していると考えられており、喫煙習慣・遺伝的要因等が発症につながるといわれています。 化膿性汗腺炎は早めに皮膚科へ 化膿性汗腺炎はご自身で治せない病気です。 できものの痕がひどくならないよう、早めに皮膚科で相談しましょう。 皮膚科では、できものを取り除く「外科治療」や「抗菌薬の処方」などが行われます。 皮膚科を探す 肌色・褐色・黒色のできものは「脂漏性角化症」かも 脂漏性角化症は、紫外線や老化などが原因で発症する「イボ」です。 中高年以降の高齢者に多くみられますが、早い人では30代から出始めることもあります。 脂漏性角化症には、 色は肌色・褐色・黒色 形は円形・楕円形などさまざま 基本的に痛みはない 稀にかゆみが出たり、ヒリヒリしたりする といった特徴があります。 パンツのラインだけでなく、足の裏以外であればどこの皮膚にも発生します。 脂漏性角化症にはどう対処すればいい? 見た目が気にならない・ヒリヒリしないなどであれば、放置しても構いません。 取り除きたい場合は、形成外科で治療を受けましょう。 ※形成外科が近くにない場合は、皮膚科を受診しましょう。 形成外科では、液体窒素や電気針などを使ってイボを切除します。 形成外科を探す 市販薬で治せないの? パンツのラインのできものは、ご自身で原因を特定するのが難しい場合もあります。 原因に合っていない薬を使うと悪化を招くリスクがあるため、自己判断だけで市販薬を使用するのはおすすめできません。 一旦様子を見る場合は、市販薬を使わずに患部を清潔に保って保湿を十分に行うようにしましょう。 こんなときは病院で相談を できものの数が多い 痛みや腫れがひどい 症状を繰り返している といった場合は、病院で相談することをおすすめします。 上記症状がある場合、セルフケアだけでの改善は難しいと考えられます。 「患部を切開して膿を出す」等の処置が必要なケースもあるため、早めに受診するようにしましょう。 治療を受けずに放置すると、悪化してできものが増えたり、色素沈着を起こして跡に残ってしまったりするケースがあります 病院は何科? パンツのライン(ヒップ・足の付け根)に“できもの”があるときは、まず皮膚科で受診しましょう。 皮膚科を探す ▼参考 繰り返す痛いおでき.com 化膿性汗腺炎の治療

しこりが『押さなくても痛い』時は性器ヘルペスの可能性も

医師男性
もし、押さなくても痛い状態で、排尿時や歩いたりするだけでも痛む場合は性器ヘルペスの可能性もあります。性器ヘルペスは放っておくと周りへの感染拡大リスクも上がるため、早めに病院へ行くようにしましょう。

性器ヘルペスとは、ヘルペスウイルスに感染することで起こる感染症です。ヘルペスウイルスは感染後、ウイルスが増殖・活性化することで症状が出てきますが、場合によっては外陰部に激しい痛みをともなう水疱ができることがあります。

この水疱は持続的に痛むことがあり、特に歩行時や下着や衣類が擦れた時、排尿時などにも痛むのが特徴。

ヘルペスは性行為だけでなく、共用のタオルやお風呂の椅子などからも感染します。

感染拡大を防ぐためにも、ヘルペスに感染している可能性がある場合は速やかに病院を受診し、適切な治療を受けましょう。

うつった、と思ったら抗ウイルス薬もおすすめ。早めの対処が大事

医師男性
ヘルペスの治療は、何よりも早めの対処が重要!対応が遅れれば遅れるほどウイルスが増殖し、腫れや赤みも増してしまいます。唇にかゆみやピリピリ感を感じた場合、その段階で「抗ウイルス」薬を塗るのがおすすめ。ヘルペスウイルスの増殖を防ぐことで、症状の悪化を最小限に抑えることができます。

病院で対処してもらうのが望ましいですが、すぐに行けなければ市販のヘルペスウイルスの増殖を抑えられる抗ウイルス薬を使いましょう。ウイルスの増殖を抑え、症状を軽減する効果が期待できる成分が入っている塗り薬などがおすすめです。

薬局で買えるのは「アラセナS」「アクチビア軟膏」

抗ウイルス作用がある成分「アクシロビル」や「ビダラビン」は、発症初期に使用することで水膨れやかゆみを早く治めることが期待できます。

この2つの有効成分のどちらかが入っている市販薬を選びましょう。

アラセナS

アラセナS

抗ウイルス成分「ビタラビン」が配合されているクリームです。クリームタイプで伸びがよく、べたつきが少ないのが特徴。塗った後も目立ちにくいので、メイクの前や人と会う時にも使いやすいです。

アクチビア軟膏

アクチビア軟膏

抗ウイルス成分「アシクロビル」がヘルペスウイルスの増殖を抑えてくれます。軟膏タイプなのでより患部に留まって保護してくれるので、痛みが強い方や寝る前などに使用する時におすすめです。

【対処法】陰部のしこりをひどくしないための方法

陰部は「清潔」「低刺激」「蒸れない」ことが大切!

医師男性
陰部は汗や皮脂などが溜まりやすいため、細菌の繁殖が起こりやすい場所です。皮脂の詰まりや炎症を起こさないためにも、陰部は清潔に保つことが大切です。そのためには蒸れない環境づくりや、低刺激なアイテムの活用も重要です。

陰部のトラブルは細菌の繁殖で起こることが多いです。

特に女性は体の構造上、分泌物が溜まりやすく、蒸れやすいため、意識的に風通しがいいアイテムを使用したり、雑菌の繁殖の原因となる分泌物を綺麗に洗浄したりなど、清潔を保つことが大切です。

日常的なケアが大切。肌に優しいアイテムを選んで

医師男性
小陰唇のかゆみはデリケートゾーンのお肌が敏感になっていることでおこるため、その時期にはお肌に優しいアイテムを使ってケアすることが大切です。通気性がいい下着やデリケートゾーン専用の石鹸やクリームを使用して保湿を心がけましょう。

下着やオーガニックコットンや湿気がこもりにくい通気性のいいものを身に着けるのがおすすめ。逆に合成繊維でできた下着は通気性が悪く、蒸れの原因になるため避けるのがいいでしょう。

特に生理前は陰部が乾燥しやすくなっているので、通常のボディソープで洗うのは避けるのが無難。デリケートゾーン専用の石鹸は保湿力が高く、余分な皮脂を落とさず肌に優しい成分で作られているものが多いので、デリケートゾーン専用の石鹸で優しく洗ってあげるのがおすすめです。

おりものシートなどを使う時の選び方にも注意。なるべく肌に優しい素材で作られているものを選ぶようにすると、陰部のトラブル軽減に繋がりますよ。

陰部のかゆみが気になる時のおすすめアイテム

リラックスショーツ

リラックスショーツ

とにかくお肌に優しく、女性のデリケートゾーンのしめつけや黒ずみ、冷え、腹痛、かぶれやかゆみなどが快適に過ごせるように考えて作られているショーツです。

オーガニックコットン100%でふわりと柔らかく、肌ざわりが気持ちいいのが特徴。鼠径部のしめつけがない「ふんてぃ」タイプで、窮屈さがないので通気性も抜群です。

>楽天市場で詳細を見る

フェムケアシート

フェムケアシート

サッと拭くだけで、デリケートゾーンの不快感やにおいをリセットしてくれるシートです。

生理前の強いにおいや、おりものが多い時の不快感をなくせるように、と考えて開発されているのが嬉しいところ。使った後はそのままトイレに流せるのも便利です。

肌に優しい成分だけが使われていて、保湿効果も抜群。夏場の蒸れや、生理中でもしっかりとにおいをケアできます。

>楽天市場で詳細を見る

>Amazonで詳細を見る

フェムケアソープ

フェムケアソープ

うるおい成分たっぷりのフェムケアソープです。生理前や生理中のデリケートなお肌を守りながら清潔に洗えるのが特徴。乾燥しがちなお肌にうるおいを与え、敏感な肌状態を整えてくれます。

刺激のない独自処方で、不安定な状態のお肌でも使いやすいのが嬉しいポイント。濃密な泡で出てくるので、優しくふわりと包み込むように洗えます。

>楽天市場で詳細を見る

>Amazonで詳細を見る

リフレッシュニングフェミニンミスト

リフレッシュニングフェミニンミスト

デリケートゾーンのバリア機能をサポートしてくれる、デリケートゾーン専用の保湿ミストです。

セラミドやヒアルロン酸などの角質層まで保湿してくれる成分に加え、グリチルリチン酸やカンゾウ葉エキスなど、お肌のトラブルケアや水分バランスの乱れを整えてくれる成分も配合。ゆらぎがちな生理前のデリケートゾーンを優しくうるおわせてくれます。

>楽天市場で詳細を見る

>Amazonで詳細を見る

メディコレ認証済み_Izx4CnbhFG1X3Uc9NkRN

 

この記事は、医療健康情報を含むコンテンツを公開前の段階で専門医がオンライン上で確認する「メディコレWEB」の認証を受けています。

合わせて読みたい
自分で治せる?デリケートゾーンのかゆみ「夜だけかゆい」「市販薬は使っていい?」
2020-02-05
「デリケートゾーンが…かゆい!」 お医者さんに、 「自分で治せるの?」 「市販薬でケアしてもいい?」 病院を受診すべき目安についても聞いたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 デリケートゾーンのかゆみの原因は? デリケートゾーンにかゆみがある場合 蒸れ かぶれ(接触性皮膚炎) ホルモンバランスの変化 アレルギー ストレス などが代表的な原因として考えられます。 生理用ナプキンの使用などで蒸れていると、かゆくなりやすいです。 また、この他にも「産後」や「抗菌薬を服用中」、「膀胱炎」「性感染症(STD)」になっている場合もかゆみがでることがあります。 「夜だけかゆくなる」ケースも 夜だけかゆみが生じる場合は、「入浴中」に原因があることがあります。 原因①40度以上の熱いお風呂に入っている 熱いお湯に浸かり過ぎると、皮脂が失われて乾燥しやすくなります。 原因②過剰に洗い過ぎている お風呂でデリケートゾーンをゴシゴシ洗い過ぎると、刺激が生じてかゆみや黒ずみを引き起こす場合があります。 タオルでゴシゴシ拭くのも、摩擦による刺激で肌を痛めたり、乾燥しやすくなってしまい、かゆみにつながる場合があります。 洗いすぎはNG デリケートゾーンの過剰洗浄は控えてください。 膣内には、清潔な状態を守るための自浄作用をもつ常在菌が存在しています。 しかし、デリケートゾーンを必要以上に洗うと、常在菌まで一緒に流してしまう可能性があります。石鹸によっては、常在菌を殺菌したり、膣内酸性度を変えてしまうものもあります。 すると、せっかく持っている自浄作用を低下させ、自ら不衛生な状態を作り出すことになります。 自分でできる「デリケートゾーンのケア」 通気性・肌当たりの良い下着を選ぶ ストレスを溜め込まない(過度なストレスは免疫の働きを抑制してしまう) 炎症で熱をもっている場合は冷やす ようにしましょう。 その他、「自分でできるケア方法」を紹介します。 洗うときは「泡」と「手」で デリケートゾーンを洗うときは、タオルや固いスポンジではなく、清潔な手で洗いましょう。石鹸をしっかり泡立てて、優しく拭き取るようにてください。 デリケートゾーン専用の石鹸を利用するのもよいでしょう。 お風呂上りに「保湿」をしっかりと 洗った後に保湿ケアをすることで、肌のバリア機能が高まり、かゆみを軽減させることは可能です。馬油などを使ってケアするのもよいでしょう。 「ベビーパウダー」で蒸れ・摩擦を防ぐ 主成分がコーンスターチであるベビーパウダー(無香料、無添加のタイプ)は、皮膚の蒸れや摩擦を軽減する効能が期待できるとされています。 生理用品はこまめに交換 生理用ナプキン・おりものシートはこまめに交換しましょう。3~4時間に1回程度、トイレのたびに変えるようにするとよいでしょう。 また、ナプキンはできるだけ肌に合う低刺激な素材のものを使用しましょう。 市販薬について 「かゆみ」や「ただれ」であれば、市販薬を使用しても構いません。 しかし、根本治療ではなく、あくまでも対症療法という認識で使用しましょう。 また、皮膚感染を伴う湿疹・皮膚炎には使用しないことが原則です。 適切な抗菌剤や抗真菌剤による治療が必要なケース(※後述)もあるので、医師や薬剤師、登録販売者に相談の上、使用しましょう。 例えば、性器クラミジア感染症は、抗生物質を服用しないと治りません。 かゆみに使える市販薬 これらの薬はヒリヒリしたかゆみに対しては使用できます。 フェミニーナシリーズ(軟膏、ジェル、ミスト) ユースキンラフィ ワセリン オイラックス(鎮痒消炎薬) エンペキュア ゲンタシン軟膏 オロナインH軟膏(※後述の白癬菌の場合) 薬局等でデリケートゾーン専用の市販薬を購入しにくい場合には、乳幼児にも使用できるとされている「オイラックスソフト」という市販薬もあります。 症状が悪化している場合や2週間ほど使用しても改善がみられない場合には、医療機関を受診してください。 婦人科を探す 漢方薬について 次の漢方薬の内服と「蛇床子(ジャショウシ)」という生薬煎液の外用を併用すると、デリケートゾーンのかゆみの改善が期待できるとされています。 苓姜朮甘湯(リョウキョウジュツカントウ) 完帯湯(カンタイトウ) 桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)等 こんな症状は病院へ かゆみがひどい 赤くかぶれている おりものが増加している おりもののにおいが気になる 痛みがある 発疹がある 発熱がある という場合は、できるだけ早急(数日中)に病院を受診してください。 何科で受診すればいい? 婦人科、皮膚科を受診しましょう。 婦人科を探す 病院ではどんな治療をするの? 抗生剤や塗り薬を用いた治療が行われることが多いです。 感染症(※後述)の場合には、原因菌に対する抗生剤を用いた治療が行われます。 かゆみが強い場合やアレルギー性のかゆみの場合は、ステロイドの軟膏や抗ヒスタミン薬(かゆみ止め)の処方、外用薬による治療が行われる場合もあります。 デリケートゾーンがかゆい「病気」 感染症などの「病気」によって、デリケートゾーンがかゆい場合があります。 あてはまる症状がでていないか確認してみてください。 性器ヘルペス 単純ヘルペス(ウイルス)が原因で起こる感染症です。 <症状> かゆみ 痛み かぶれ(ただれ) 性器クラミジア クラミジア・トラコマティス(細菌)が原因で起こる感染症です。 <症状> かゆみ 残尿感 子宮頸管炎(帯下や不正出血などの症状が起こる、子宮頸管の炎症)を起こし、不妊の原因になったりする場合があります。 膣トリコモナス症 膣トリコモナス(原虫、単細胞微生物)が原因で起こる感染症です。 <症状> ひどいかゆみ 悪臭を伴うおりものの増加 膣カンジダ症 カンジダ(カビ・真菌)が原因で起こる感染症です。 カンジダ菌は、健常者の体にもともと常在している場合が多い菌です。 妊娠中や免疫力が低下しているときに菌が増えて発症するケースが多いです。 <症状> かゆみ ヨーグルト状のおりものの増加 白癬菌(いんきんたむし) 白癬菌(カビ・真菌)が原因で起こる感染症です。 <症状> 強いかゆみ 毛ジラミ症 毛ジラミ(吸血昆虫)が陰毛に寄生することが原因で起こる感染症です。 <症状> 強いかゆみ 細菌性膣炎 デリケートゾーンから検出されるケースが多い病原体(黄色ブドウ球菌、大腸菌等)が活性化して炎症を起こす疾患です。 <症状> 悪臭を伴う水のようなおりものが多量に出る かゆみ 痛み ただれ 参考 公益社団法人三鷹市医師会 デリケートゾーンのお話 第一三共ヘルスケア 薬と健康の情報局 デリケートゾーン(陰部)のかゆみの原因 陰部湿疹・陰部掻痒症 漢方坂本 女性の健康推進室 ヘルスケアラボ 「デリケートゾーンがかゆくて困っています。」 兵庫県保険医協会 女性の外陰部のかゆみと治療 福井新聞オンライン 女性の外陰部が変色、強いかゆみ

自宅でできる性病検査

性病検査STDチェッカー

陰部のかゆみやしこりなど、気になる症状があったら性病検査を試してみませんか?匿名検査なので、検査の申し込みに名前や住所の登録は不要。※検査キットは郵送で届くので、お届け先登録は必要です

性病や陰部の違和感は、周りに相談しにくいですよね。サポートが充実している「STDチェッカー」なら、性病にまつわる悩みも相談できます。

「STDチェッカー」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 1
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

漫画 子宮内膜症

おすすめ記事
関連記事