左側の背中の痛み|肩甲骨の下が痛い…治し方は?病院は何科?

更新日:2022-08-30 | 公開日:2020-08-18
1310

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

左側の背中の痛み|肩甲骨の下が痛い…治し方は?病院は何科?

左側の背中、肩甲骨の下あたりが痛い…。
息を吸うと痛い…これって大丈夫?

痛みの原因と対処法を、お医者さんに詳しく聞きました。
すい臓や心臓の重い病気にかかっている可能性もあるので、不安な方は必ず最後まで読んでください。

監修者
荒牧 竜太郎 先生

荒牧内科
院長

荒牧 竜太郎先生

経歴

福岡大学病院
西田厚徳病院
平成10年 埼玉医科大学 卒業
平成10年 福岡大学病院 臨床研修
平成12年 福岡大学病院 呼吸器科入局
平成24年 荒牧内科開業

「一旦様子をみてもよい」ときと、「キケンな痛み」の違い

背中の痛み 左側 肩甲骨の下1

医師男性
背中の左側、肩甲骨の下あたりの痛みが、肩こりや運動後の筋肉痛などの自覚がある場合は、一旦様子を見ましょう。

ただし、激しい痛みや吐き気、息切れ、呼吸困難といった症状がある場合は、注意が必要です。

まずはこれを試してみよう!

医師男性
血流を良くすると、痛みが和らぐことがあります。
  • 肩甲骨周りをほぐすように大きく腕を回す
  • お風呂は肩まで浸かる

以上のことを試しても痛みが緩和されない場合は、病気が原因の可能性があります。

左肩甲骨下の痛みの「原因」

医師男性
左側の肩甲骨の下が痛い場合、
①すい臓の病気
②胃の病気
③心臓の病気
④肺の病気
の可能性があります。

1.「すい臓の病気」のケース

医師男性
すい臓は背中側にあります。
そのため、すい臓が病気になると、肩甲骨の下が痛む可能性があります。
合わせて読みたい
膵臓が悪いと出る症状|膵炎の初期症状チェック。検査は何科?短命になるって本当?
2020-05-18
「お酒を飲みすぎている自覚がある…」 「膵臓が悪いと治療が大変だって聞いて心配…」 膵臓が悪いと出る症状をお医者さんに聞きました。 慢性膵炎の初期症状を確認できるチェックシートも掲載しています。 放置するとどうなるのか、病院を受診すべきなのかも解説します。 「膵臓が悪いと出る症状」チェックシート 「膵臓が悪いのかも」と思っている方は、膵炎の初期症状リストをチェックしましょう。 下記のチェック項目のうち、4つ以上当てはまる場合は早急に医療機関を受診してください。 ◎みぞおち周辺の痛み(激痛) ◎背中にまで拡がる持続な痛み ◎黄疸がある ◎へそ周辺の皮膚が暗赤色 ●吐き気(吐いても吐き気が止まらない) ●嘔吐 ●発熱 ●腹部膨満感 ●食欲不振 特に、◎の項目が当てはまる場合は要注意です。 膵炎の初期症状には個人差があります。 気になる症状がある場合は早めに病院を受診することをすすめます。 内科を探す 「膵臓が悪いのかも…」と思ったら 膵臓が悪い症状に当てはまったら、早急に病院を受診してください。 早期発見、早期治療開始により、症状進行の抑制や合併症予防が期待できます。 その上で、次の3点を守りましょう。 アルコールの摂取はNG! 膵炎が悪化する原因になります。 膵炎を起こすメカニズムは明確にはわかっていませんが、アルコールによって膵管が狭窄しやすくなったり、膵液の分泌が過剰になったりする等が原因ではないかと考えられています。 暴飲暴食はNG!脂肪分の多い食品をとりすぎない 脂肪分が多い食品は消化が良くないため控えましょう。また、慢性化を予防するためにも脂肪分が多い食品の摂取は控えましょう。 食物繊維を多くとる コレステロール等の体外への排泄がスムーズになります。 放置するリスク 治療をせずに放置すると、回復が遅れ社会復帰が困難になることもあります。 さらに、免疫機能の低下や、さまざまな深刻な病気のリスクが高まります。 深刻な病気の例 糖尿病 膵臓がん 膵のう胞 膵石 多臓器不全 等 短命になるってホント? 膵炎は、がん等の重篤な疾患を併発するケースが多いと考えられており、慢性膵炎を患った場合の平均寿命は、日本人の平均寿命よりも10年以上短いとされています。 長期にわたる生活習慣の乱れや、過度の飲酒が大きな原因と考えられています。 こんなときは検査に行こう! 膵炎には、早期受診が肝心です。 次のような症状がある場合はできるだけ早めに受診しましょう。 上腹部に激しい痛みが生じている 吐き気と嘔吐を繰り返す 尿が出なくなった 黄疸がみられる 日頃からアルコールを多量に摂取しているという自覚がある 重症の急性膵炎の場合は、48時間以内に特定診断される必要があります。 早期検査のメリット 早期発見により、痛む部分の拡大を抑えることが期待できます。 日常生活が困難になる前に発見できれば、社会復帰が早くなる可能性があります。 治療したらよくなるの? 治療を継続し、生活習慣を改善できれば、症状の悪化や進行を抑えることができると考えられています。 慢性膵炎の完治は非常に困難と考えられています。 膵臓が広い範囲で壊死してしまった場合は、後遺症(糖尿病、消化吸収障害等)が発生する恐れもあります。 検査費用はどれくらい? 医療機関により異なるため断言はできませんが目安としてご紹介します。 内視鏡検査:およそ4000円~ 超音波検査:およそ3000円~ CT検査:およそ4500円~ 何科に行けばいいの? 膵臓疾患が疑われる場合には、内科、消化器内科の受診をおすすめします。 内科を探す 知っておこう!慢性膵炎の治療例 慢性膵炎になっている場合、次のような治療を行います。 生活習慣の改善 禁酒、禁煙、食生活、ストレスを避ける 食事のコントロール 1回の食事量を少なくし、1日4~5回食にする 投薬治療 腹痛がある場合は、鎮痛剤、蛋白分解酵素阻害薬等を用いた治療が行われる。膵臓機能が低下している場合は、インスリン注射、消化酵素薬等を用いた治療が行われる 手術 痛みが改善されない場合は、膵管ドレナージ手術、膵切除術が行われる場合もあります。 「膵管ドレナージ手術」拡張した膵管を切り開いて腸管と接合し、膵液を腸管に送り膵管内圧を低下させる際に行われる術式。 「膵切除術」膵管の拡張がない場合に行われる術式で、膵管狭窄が特に強い部分の膵切除術。 その他 膵管が細い場合は、内視鏡を使用して膵管を拡張する。 膵臓に結石が生じている場合は、内視鏡を使用して除去する等の治療が行われる。 ▼参考 福岡市民病院 膵臓 中外製薬 からだとくすりのはなし すい臓 一般社団法人 日本肝胆膵外科学会 急性膵炎と慢性膵炎 福山市医師会 アルコールと膵臓―膵炎について 日本医師会 医療と健康 すい炎 同友会グループ 慢性膵炎についてご存知ですか? 一般社団法人徳洲会 肝臓・膵臓内科の病気:慢性膵炎 国立がん研究センターがん情報サービス 膵臓がんの検査

痛みの特徴

  • 激しく痛む
  • 痛みが持続する
  • みぞおちあたりを押すと痛む

症状の特徴

  • 吐き気や嘔吐
  • 食欲の低下
  • 発熱
  • 腹部の膨満感
  • 倦怠感

こんな人がなりやすい!

  • 飲酒量が多い
  • 揚げ物など脂っこい食事が多い

膵臓の病気の例

  • 急性すい炎
  • 慢性すい炎
  • すい臓がん

すい臓の病気は、自分で対処できる?

医師男性
軽症の急性すい炎でも、2~3週間、点滴と薬での治療が必要です。

受診が遅れると命に関わることもあるため、早急に病院を受診しましょう。

何科で受診すればいい?

医師男性
病院は、内科、消化器内科を受診してください。

次の症状が出ているときは、病院へ行ってください。

  • 上腹部から背中にかけて激しい痛みがある、
  • 吐き気・嘔吐の症状がある

内科を探す

2.「胃の病気」のケース

医師男性
例えば、潰瘍が胃の背中側にできると、原因とは違う場所が痛む放散痛として、肩甲骨の下が痛むことがあります。

痛みの特徴

  • キリキリとした痛み
  • 締め付けられるような痛み
  • 鈍痛

症状の特徴

  • 吐き気
  • げっぷ
  • 胸焼け
  • 吐血
  • 食欲の低下

こんな人がなりやすい!

  • 過労
  • 精神的ストレスがある
  • 神経質・几帳面な性格
  • 暴飲暴食している

胃の病気の例

  • 胃炎
  • 胃潰瘍
  • 胃がん
  • 胃ポリープ

胃の病気は、自分で対処できる?

医師男性
「胃炎」の場合は、自然に治る可能性があります。

しかし、軽症だと思っていても急に症状が進行したり、潰瘍やがんだったりする可能性も否定できないため、早めに受診するのがおすすめです。

痛みの原因がわからなくなるため、市販薬の使用は避け、病院で検査を受けましょう。

何科で受診すればいい?

医師男性
消化器内科を受診してください。

吐血、嘔吐、便の色が黒いなどの症状がある場合は、病院を受診してください。

消化器内科を探す

3.「心臓の病気」のケース

医師男性
心臓の病気になると、心臓で感じるはずの痛みを、放散痛として左肩や肩甲骨、腕で感じることがあります。

痛みの特徴

  • 締め付けられるような痛み
  • 急な激痛

※痛みを感じる人がいる一方で「違和感がある程度」の人もいます

症状の特徴

  • 動機
  • 息切れ
  • むくみ
  • 冷や汗
  • 吐き気

こんな人がなりやすい!

  • 生活習慣病のリスクがある(動脈硬化が進みやすい)
  • 過労やストレスがある
  • 塩分・脂質の摂取量が多い
  • 運動不足
  • 喫煙者

心臓の病気の例

  • 狭心症
  • 心筋梗塞
  • 弁膜症
  • 心不全

心臓の病気は自分で対処できる?

医師男性
心臓の病気の場合、自分でできる対処法はありません。

気づかないうちに進行して、急に症状が現れ、深刻な状態になることもあるので、早い段階で病院を受診することが大切です。

何科で受診すればいい?

医師男性
病院は循環器内科を受診してください。

次の症状があるときは、病院へ行きましょう。

  • 胸の圧迫感
  • 急に胸や肩甲骨の辺りが痛む
  • 息切れ
  • 呼吸困難

循環器内科を探す

4.「肺の病気」のケース

医師男性
肺は、胸や背中のあたりにあるため、病気によっては、肩甲骨の下が痛む可能性があります。

痛みの特徴

  • 息苦しさを伴う痛み
  • 呼吸で痛みが増す

症状の特徴

  • 呼吸困難
  • 息切れ
  • 息苦しさ
  • 呼吸のときにゼーゼー、ヒューヒューと音がする

こんな人がなりやすい!

  • 喫煙している人

肺の病気の例

  • 肺気胸
  • 肺気腫
  • 肺炎
  • 肺がん
  • 慢性閉塞性肺疾患(COPD)

肺の病気は自分で対処できる?

医師男性
肺の病気が自然に治ることは、あまりありません。

症状が進行すると、深刻な状態になることもあるので、早めに病院を受診して、お医者さんの適切な治療を受けてください。

何科で受診すればいい?

医師男性
病院は、呼吸器内科を受診してください。

次の症状が出ているときは、病院へ行ってください。

  • 息切れ
  • 呼吸困難
  • 息苦しさ
  • 痰に血が混じる

呼吸器内科を探す

何科で受診するか迷う場合は?

背中の痛み 左側 肩甲骨の下2

医師男性
症状が悪化する前に、かかりつけの病院、あるいは内科を受診しましょう。

仮に受診する診療科が違っていたとしても、対応する診療科を教えてもらえたり、紹介してもらったりできます。

左側の肩甲骨下の痛みは、様々な原因によって起こるため、早期にお医者さんの診察を受け、適した治療を受けるのがおすすめです。

また、早めに受診すると、重い病気が隠れていたとしても、初期段階で発見できる可能性があります。

内科を探す

お医者さんに伝えるポイント

医師男性
お医者さんの診察を受けるときは、
①いつから痛むのか
②痛みの特徴
③痛む場所
④どんなときに痛いのか
を伝えると、スムーズに診断・治療を行うことができます。
合わせて読みたい
ストレスのせい?「背中の痛み」息苦しい、右側・左側だけ痛い…何科を受診?
2019-12-27
ストレスが原因で背中痛が生じるケースがあります。 ときには「息苦しい」「胃が痛い」といった症状がでることも…。 対処法を、お医者さんに聞きました! 「背中が痛い!」原因はストレスのケースも 自律神経の影響で、ストレスが原因で背中痛が出る人もいます。 ストレスは、体のあらゆる器官の働きを調節している「自律神経」の働きにも影響を及ぼします。 痛みに加え「息苦しい」ことも ストレスが多くなり、うまく自律神経の調節ができなくなると、 体や手足が冷たくなり血流が悪化する 動悸・息が苦しくなる という症状が現れる人もいます。 痛みに加え「胃痛」がある場合は… 「胃痛」や「胃酸の上昇」などを伴って背中の痛みがある場合、逆流性食道炎等の可能性もあります。 逆流性食道炎は、胃液が何度も食道側に逆流して食道に炎症をきたす病気です。背中痛を同時に訴える患者さんも多くいます。   ストレスによる背中の痛みにはマッサージも 背中のマッサージは、体全体の血流を良くしてくれます。 体の血流が良くなるとストレスや痛みの緩和にも有効です。 市販薬は「使ってもいいが…長期はNG」 市販の鎮痛剤で一時的に背中の痛みがおさまる場合もあります。 ただし、長期的な使用は控えましょう。 1週間ほど痛みが続く場合は、痛みの原因を確認する必要があるので病院を受診しましょう。 原因不明のまま、痛み止めだけで対処していると、何か大きな病気を見過ごしてしまう可能性もあります。 また、痛み止めを連用していると、胃潰瘍や腎障害、肝障害などの副作用を引き起こすケースもあります。 「病気」の可能性も 「背中を使う運動をしたりしたわけではないのに背中が痛い、違和感がある」場合や、「安静にしているのに痛みがある」という場合は、何か病気が隠れているかもしれません。 特に、痛みが強くなったり、他の頭痛、腹痛、胸痛などの症状が併せてあるようなら、早めに病院を受診してください。 背中の「右側が痛い」病気 「背中の右上方が痛い」場合は、肺炎、胸膜炎、肺結核、気胸など肺の病気、「背中の右下部が痛い」は、膵炎、肝炎、十二指腸潰瘍、腎盂炎、腎結石などの可能性があります。  痛みの特徴の違い 肝炎:体全体の倦怠感と背中の痛み 十二指腸潰瘍:差し込んでくるような痛み 腎臓に異常がある:発熱と背中痛 背中の「左側が痛い」病気 「背中の左上方が痛い」場合は、狭心症や心筋梗塞、解離性大動脈瘤といった心臓に関わる病気、「背中の左下方が痛い」場合は、膵炎、膵臓がんなどの可能性があります。  痛みの特徴の違い 狭心症:押さえつけられるような圧迫感 解離性動脈瘤:体が引き裂かれるような強い痛み 膵臓の異常:少しの痛みから徐々に痛みが増し、今まで感じたことのないような激痛に変化する 何科を受診すればいい? 体を動かすときに痛みがある場合や体をひねると痛みがある場合等は、筋肉や骨などに異常がある場合が多いです。 整形外科を受診して血流の状態や筋肉の張りやコリを診察してもらいましょう。 整形外科を探す ※その他は内科や循環器科、呼吸器科などに相談してみてください。 内科を探す

コリが限界…その前に!

ネックマッサージャー

いつでもどこでも手軽にマッサージ!

 

人の手でもみほぐされるような
極上の癒しが味わえる

これ一つで、首・肩から背中・腰・脚まで広範囲をマッサージできます。コンパクトなコードレス設計で、置き場所にも困りません。

3Dネックマッサージャー
口コミを見る

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 1310
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「背中の痛み」特集記事/

背中 痛い

背中 病気

さやけん

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事