指の関節が痛い…これって更年期のせい?
更年期で起こる指の関節痛について、お医者さんに聞きました。
症状でお困りの方は、おすすめの漢方薬や受診の目安を確認しましょう。
監修者
フェリシティークリニック名古屋
医学博士
河合 隆志先生
経歴
’97慶應義塾大学理工学部卒業
’99同大学院修士課程修了
’06東京医科大学医学部卒業
’06三楽病院臨床研修医
’08三楽病院整形外科他勤務
’12東京医科歯科大学大学院博士課程修了
’13愛知医科大学学際的痛みセンター勤務
’15米国ペインマネジメント&アンチエイジングセンター他研修
’16フェリシティークリニック名古屋 開設
更年期の指関節の痛みはなぜ起こる?
加齢による女性ホルモンの急な減少が原因です。
これにより、指の関節・筋肉の機能が低下すると、
などの症状が起こります。
この痛みは大丈夫?病院行くべき?
指関節の痛み以外に症状がない場合は、一旦様子を見ても大丈夫でしょう。
時間が経つと痛みが治まることもあります。
ただし、更年期が原因ではない場合もあります。
- 腫れ、痛みを何度も繰り返す、
- うまく手足を動かせない
- 他にも体の不調がある
といった場合は、関節リウマチの可能性も考えられます。
関節リウマチとは?
免疫機能の異常によって、関節の痛み・腫れ・こわばりが起こる病気です。
放置すると悪化する恐れがあるため、心当たりがある場合は早めに受診しましょう。
合わせて読みたい
2020-12-16
朝起きると指の関節が痛い…。
これはなぜ?
その症状は「関節リウマチ」や「更年期障害」かもしれません。
どう対処すればいいのか、お医者さんに聞きました。
病院に行く目安や、放置したときのリスクも解説します。
朝起きると指の関節が痛い…これ大丈夫?
朝起きると指の関節が痛いという症状は、
関節リウマチ
更年期障害
の可能性があります。
それぞれの症状の特徴や対処法を、以下で詳しく解説していきます。
原因① 関節リウマチ
関節リウマチは、自己免疫が自分の体を傷つけてしまう病気です。
免疫機能が関節を攻撃することで、関節の炎症や痛み、こわばりなどを起こします。はっきりとした原因はわかっていません。
発症しやすい人
40代女性に多く発症します。
指関節の痛み方
左右の指に同じ症状が出ます。
また、起床時だけでなく、寒い日にも痛み・こわばりが強くなります。
こんな症状がでていませんか?
関節がぶよぶよと腫れている
関節の変形
足のむくみ
倦怠感
微熱
貧血
息切れ
体重減少
自分でできる対処法は?
関節リウマチには、専門的な治療が必要です。
症状に心当たりがある場合は、病院を受診しましょう。
病院は何科?
内科、内分泌内科、リウマチ科、整形外科の受診をおすすめします。
内科を探す
原因② 更年期障害
更年期障害の症状として、指関節の痛み、こわばりがあります。
閉経に伴う女性ホルモンの減少が原因です。
女性ホルモンには関節の動きを円滑にする役割があるため、分泌量が低下すると関節に痛みが起こりやすくなります。
指関節の痛み方
両手、もしくは片手に痛みを感じます。
発症しやすい人
45~55歳の女性に多く発症します。
閉経前後の10年間が、発症しやすいタイミングです。
こんな症状がでていませんか?
ほてり、発汗
頭痛
めまい
不眠
倦怠感
イライラする
動悸、息切れ
むくみ
目や喉の渇き
胃もたれ
自分でできる対処法は?
病院で相談することをおすすめします。
病院では更年期障害に対し、ホルモン補充療法などを行っています。
指関節の痛みで家事や仕事がしづらい場合は、早めに治療を受けましょう。
病院は何科?
婦人科、内科を受診しましょう。
内科を探す
関節リウマチと更年期…どう見分ける?
診断には検査が必要です。
ご自身で判断するのは難しいでしょう。
まずは何科で相談すれば良いの?
まずは内科で相談してみましょう。
内科を探す
早めに病院へ!放置するとこんなリスクも…
起床時の関節痛は、隠れた病気のサインである可能性が高いです。
そのまま放置すると、症状が悪化して手術が必要になる場合もあります。
症状でお困りの方は、早めの受診を心がけましょう。
▼参考
e-ヘルスネット厚生労働省 更年期障害
受診するのは何科?
更年期の症状を相談したい場合
婦人科を受診しましょう。
婦人科を探す
関節リウマチを疑う場合
リウマチ科や内分泌内科、整形外科を受診しましょう。
リウマチ科を探す
指関節の痛みはこう対処しよう
関節の曲げ伸ばしや食生活の見直しで、痛みが改善することもあります。
※ただし、指に変形や腫れがあり、痛みが強い場合は病院で相談しましょう。
対処① 関節の曲げ伸ばし
手を握る、手を開くという動作をゆっくりと繰り返しましょう。
動かす前に手を温めておくと、スムーズに行えます。
対処② 血行を促進する食事
血流を促す作用がある「ビタミンE」を、積極的に摂りましょう。
魚介類、ナッツ類、植物油などの食材がおすすめです。
対処③ 関節を温める
関節が冷えると痛みが強くなります。
手袋などを着用し、指を温かくしてください。
市販の漢方薬、使ってもいい?
桂枝加朮附湯(ケイシカジュツブトウ)をおすすめします。
この漢方薬には血行を促進して炎症を抑える働きがあるため、指の関節の痛み・腫れの改善が期待できます。
なお、他に飲んでいる薬がある場合は、服用前に必ず主治医に相談してください。
合わせて読みたい
2019-12-27
ストレスが原因で背中痛が生じるケースがあります。
ときには「息苦しい」「胃が痛い」といった症状がでることも…。
対処法を、お医者さんに聞きました!
「背中が痛い!」原因はストレスのケースも
自律神経の影響で、ストレスが原因で背中痛が出る人もいます。
ストレスは、体のあらゆる器官の働きを調節している「自律神経」の働きにも影響を及ぼします。
痛みに加え「息苦しい」ことも
ストレスが多くなり、うまく自律神経の調節ができなくなると、
体や手足が冷たくなり血流が悪化する
動悸・息が苦しくなる
という症状が現れる人もいます。
痛みに加え「胃痛」がある場合は…
「胃痛」や「胃酸の上昇」などを伴って背中の痛みがある場合、逆流性食道炎等の可能性もあります。
逆流性食道炎は、胃液が何度も食道側に逆流して食道に炎症をきたす病気です。背中痛を同時に訴える患者さんも多くいます。
ストレスによる背中の痛みにはマッサージも
背中のマッサージは、体全体の血流を良くしてくれます。
体の血流が良くなるとストレスや痛みの緩和にも有効です。
市販薬は「使ってもいいが…長期はNG」
市販の鎮痛剤で一時的に背中の痛みがおさまる場合もあります。
ただし、長期的な使用は控えましょう。
1週間ほど痛みが続く場合は、痛みの原因を確認する必要があるので病院を受診しましょう。
原因不明のまま、痛み止めだけで対処していると、何か大きな病気を見過ごしてしまう可能性もあります。
また、痛み止めを連用していると、胃潰瘍や腎障害、肝障害などの副作用を引き起こすケースもあります。
「病気」の可能性も
「背中を使う運動をしたりしたわけではないのに背中が痛い、違和感がある」場合や、「安静にしているのに痛みがある」という場合は、何か病気が隠れているかもしれません。
特に、痛みが強くなったり、他の頭痛、腹痛、胸痛などの症状が併せてあるようなら、早めに病院を受診してください。
背中の「右側が痛い」病気
「背中の右上方が痛い」場合は、肺炎、胸膜炎、肺結核、気胸など肺の病気、「背中の右下部が痛い」は、膵炎、肝炎、十二指腸潰瘍、腎盂炎、腎結石などの可能性があります。
痛みの特徴の違い
肝炎:体全体の倦怠感と背中の痛み
十二指腸潰瘍:差し込んでくるような痛み
腎臓に異常がある:発熱と背中痛
背中の「左側が痛い」病気
「背中の左上方が痛い」場合は、狭心症や心筋梗塞、解離性大動脈瘤といった心臓に関わる病気、「背中の左下方が痛い」場合は、膵炎、膵臓がんなどの可能性があります。
痛みの特徴の違い
狭心症:押さえつけられるような圧迫感
解離性動脈瘤:体が引き裂かれるような強い痛み
膵臓の異常:少しの痛みから徐々に痛みが増し、今まで感じたことのないような激痛に変化する
何科を受診すればいい?
体を動かすときに痛みがある場合や体をひねると痛みがある場合等は、筋肉や骨などに異常がある場合が多いです。
整形外科を受診して血流の状態や筋肉の張りやコリを診察してもらいましょう。
整形外科を探す
※その他は内科や循環器科、呼吸器科などに相談してみてください。
内科を探す