病院で処方される胃薬、レバミピドとテプレノン。効能や副作用は?

更新日:2023-04-24 | 公開日:2019-03-05
216

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

病院で処方される胃薬、レバミピドとテプレノン。効能や副作用は?

急な体調不良には、頭痛や腹痛などがありますが、その中でも我慢するのが難しい「胃痛」。
皆さんは、どのように対処されていますか?
今回は、急な胃痛・胃炎に対応できるお薬、レバミピドとテプレノンをご紹介しながら、似ている点・違う点を解説していきます。

監修者


薬剤師

石上 和子先生

経歴

静岡薬科大学出身、現在、管理薬剤師として関東の薬局で活躍中。

レバミピドとテプレノンって?

レバミピド

レバミピドは、胃炎・胃潰瘍治療剤です。
胃の粘液の産生・分泌を促すことで、胃酸などから胃粘膜を守るはたらきがあります。
以下の場合に処方されます。
・胃潰瘍
・急性胃炎・慢性胃炎の急性増悪期の胃粘膜病変(※)の改善
※びらん・出血・発赤・浮腫など

テプレノン

テプレノンも同様に、胃粘膜の血流を良くし、胃粘膜と粘液を正常に保つ物質を増やすことで、潰瘍の組織を修復するはたらきがあります。
主には、レバミピドと同じく、胃炎・胃潰瘍治療剤です。

「胃もたれ」には向いていない

レバミピドとテプレノンは、「胃もたれ」などの症状には、適応していないことになります。

さっそく2つのお薬を、くらべてみよう!

特徴は、それぞれ次のとおりです。

レバミピドの特徴

・効きめは穏やかである
・胃の防御因子(胃粘液など)を増やすはたらきがある
・胃の攻撃因子(酸・ペプシンなど)を減らすはたらきがある

テプレノンの特徴

・効きめは穏やか
・胃の防御因子(胃粘液やプロスタグランジン、重炭酸イオンなど)を増やし、胃を守るはたらきがある
・空腹時に飲むと働きが落ちてしまう

2つの薬は共に「防御因子増強型胃薬」(胃粘膜を守る薬)であり、働きは同じです。
しかし、特徴は、レバミピドは食事の影響を受けないのに対し、テプレノンは食事の影響を受けやすいことです。
テプレノンは、食後に服用するほうが、薬の有効成分が体内へと吸収されやすいのです。
したがって、ロキソニンなどの痛み止めを頓服で服用する場合は、食事の影響を受けないレバミピドのほうが良いといえます。

副作用をくらべてみると…

レバミピドの副作用

発疹・かゆみ・湿疹・蕁麻疹
まれに、めまい・呼吸困難・全身のかゆみがある発赤。発熱・あざ・全身倦怠感・食欲不振・皮膚や白目が黄色くなる(黄疸)

テプレノンの副作用

発疹・かゆみ・便秘・下痢・口が渇く・腹痛・腹部膨満感・頭痛
まれに、全身倦怠感・皮膚や白目が黄色くなる(黄疸)・食欲不振

レバミピドもテプレノンも、副作用が起きることは極めて少ないと報告されています。

お薬の働きや副作用については、不明点は医師、薬剤師に確認し、よく理解した上で服用するようにしましょう。

服用する際の注意点!

レバミピドの服用の注意点

いまのところ、レバミピドは、飲み合わせが禁止されている薬はないとされています。

テプレノンの服用の注意点

テプレノンも、飲み合わせが禁止されている薬はないとされています。
注意点は、テプレノンは、食後に服用することが基本、ということです。

これは、テプレノンが脂溶性(あぶらに溶ける性質)なので、胃の中に食べ物がある食後のほうが、吸収されやすいためです。
また、消化を助けるために胃の運動を活発にし、胃粘膜の分泌を活発にすることで不快感をとるため、食間や食前よりも食後のほうが良いとされています。

まとめ

胃薬には、様々な種類があります。
レバミピドとテプレノンのように、同じ作用がある薬でも、服用の方法が違うこともあります。
自身の症状に合った薬を、選択することが、大切です。
薬の作用や特徴、副作用、服用の方法を、医師や薬剤師に確認しておくようにしましょう。


次の記事もチェック!
ロキソニンとレバミピドの飲み合わせって?2つの薬を徹底解説!

【参考文献】
末尾参照①
ニプロES株式会社 胃炎・胃潰瘍治療薬レバミピド錠 添付文書
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00058022.pdf

末尾参照②
東和薬品株式会社 胃炎・胃潰瘍治療剤 日本薬局方テプレノンカプセル 添付文書
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00053817.pdf

▼あわせて読みたい

近くの処方箋薬局で、かんたんネット予約するには?【ウエルシア、スギ、ツルハなど】

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 216
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事