「歯周病で歯が抜けた」応急対処法は?そのまま放置すると…?治療法・費用目安も

更新日:2023-04-25 | 公開日:2021-11-26
6

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「歯周病で歯が抜けた」応急対処法は?そのまま放置すると…?治療法・費用目安も

「歯周病で歯が抜けた…どうすればいい?」

歯周病で歯が抜けたときの応急処置の方法を、歯医者さんに聞いてみました。
歯科で行われる治療法も解説します。

監修者
菊地 由利佳 先生


歯科医

菊地 由利佳先生

経歴

歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

「歯周病で歯が抜けた」ときの応急対処

  • 止血する
  • 口の中を清潔にする

① 止血する

医師女性
歯が抜けた部分から出血がみられる場合は、早急に止血してください。

清潔なガーゼティッシュ等を丸めたものを、患部に優しく押し当てるようにして血を止めるとよいでしょう。
さらなる出血を招く恐れがあるため、強く押さないようにしましょう。

② 口の中を清潔にする

医師女性
軽めにうがいをして口の中をきれいにしてください。

強くうがいすると、出血が止まらなくなる可能性があるので注意してください。
また細菌感染による炎症を防ぐため、歯が抜けた部分を指や歯ブラシ等で触らないでください。

歯周病で抜けた歯は、元に戻る?

医師女性
歯周病が原因で歯が抜けた場合、歯を支える骨が溶けているため、元に戻せる可能性はほぼありません。

元に戻らないなら、歯医者に行かなくてもいい?

医師女性
抜けてしまった歯は戻らなくても、今からでも行なうべき治療があります。
早めに歯科を受診しましょう。

歯周病が治ったわけではないので、他の歯も抜けるリスクがあります。
また、空いたスペースに隣の歯が倒れると、歯並びが悪化してしまいます。

歯周病治療と義歯の作製が必要です。早めに歯医者を受診しましょう。

歯科を探す

抜けた部分には、どんな治療をするの?

医師女性

歯医者では

  • ブリッジ
  • 入れ歯
  • インプラント

といった治療で、抜けた歯の部分を補います。

治療法① ブリッジ

医師女性
抜けた歯の両隣にある歯を土台に、その上から3本の人工歯がつながっている被せ物を装着します。

抜けた歯の両隣にある歯が残っており、抜けた歯の本数も1~2本程度と少ない場合に用いられます。

ブリッジのメリット・デメリット

▼メリット

  • 物を噛む力が強い
  • 安定感がある
  • 見た目が自然

 

▼デメリット

  • 抜けた歯の両隣にある「健康な歯」を削る必要がある
  • 土台の歯だけで噛む力を支えるため、両隣の歯に大きな負荷が掛かる

治療にかかる費用

ブリッジは、保険が適用されるケースと保険適用外(自費)のケースがあります。
保険が適用されるケースの一般的な費用の目安は、抜けた歯1本で2万円程度必要になるケースが多いです。

保険適用外(自費)の場合、使用する材質、本数によって費用が異なります。

自由診療のブリッジ治療の費用

使用する材質

費用目安

ハイブリッドセラミック

1本分5~8万円程度

メタルボンド

1本分8~10万円程度

オールセラミック

1本分10~15万円程度

治療にかかる期間

治療期間は歯の状態によって個人差がありますが、一般的には10日間以上かかるケースが多いです。

歯科を探す

治療法② 入れ歯

医師女性
歯が抜けた部分に、取り外し可能な人工歯を装着する治療法です。

ブリッジでは対応できない場合(3本以上歯が抜けた場合)、自由に取り外したい場合等に用いられます。

1本から数本歯が抜けている場合は、部分入れ歯(残っている歯に金属のバネをかけて固定するタイプ)、歯がすべて抜けている場合は、総入れ歯になります。

入れ歯のメリット・デメリット

▼メリット

  • 保険適用の場合比較的リーズナブルに作成できる
  • 残っている歯を削る必要がない
  • 取り外し可能なため清潔な状態で使用できる
  • 何か不具合が生じてもすぐ修繕できる

 

▼デメリット

  • 装着感が気になる
  • 装着部分によっては外れやすい場合がある
  • 虫歯や歯周病になりやすい
  • ものを噛む力が低下する

治療にかかる費用

入れ歯の治療費は、保険が適用されるケースと保険適用外(自費)のケースがあります。

保険が適用されるケースの一般的な費用の目安は、

  • 総入れの場合:1~2万円程度
  • 部分入れ歯の場合:5,000~14,000円程度

となります。

保険適用外(自費)の場合、使用する材質によって費用が異なります。

自由診療:総入れ歯

使用する材質

費用目安

チタン床義歯

26万円程度

コバルトクロム義歯

15~21万円程度

自由診療:部分入れ歯

使用する材質

費用目安

チタン床義歯

25万円程度

ノンクラスプ義歯

・  1~4歯:10万円程度

・  5~8歯:12万円程度

・  9~11歯:14万円程度

・  12~14歯:16万程度

治療にかかる期間

治療期間は歯の状態によって個人差がありますが、一般的には少なくとも30日間以上必要になるケースが多いです。

歯科を探す

治療法③ インプラント

医師女性
歯が抜けた部分の顎骨に、チタン製人工歯根(インプラント)を埋め込み土台を作り、その上から被せ物を取り付ける治療法です。

チタンは、生体親和性が高いため、周りの骨と結合しやすいという特徴があり、天然歯と同じくらいの強度、噛む力、審美性を得ることが期待できます。

インプラントのメリット・デメリット

▼メリット

  • 抜けた歯の本数に左右されないため多くのケースで適用できる
  • 自然な見た目になる
  • 天然歯と同じような感覚で噛める
  • 残っている健康な歯を削る必要がない
  • 部分入れ歯のように周りの歯に引っ掛ける必要がない
  • ブリッジのように残っている健康な歯を削る必要がない

 

▼デメリット

  • 高額な治療費が必要になる場合がある
  • 外科的処置が必要になる場合がある
  • 治療期間が長くかかる

治療にかかる費用

インプラントは、保険適用対象外(自費)です。
※治療費は受診する歯科によって異なります。

治療の段階

費用目安

手術・インプラント(一次処置)

16万円~22万円程度

手術・土台(二次処置)

11万円~13万円程度

人工歯の装着

14万円~16万円程度

手術から人工歯までの費用を合計すると、医療機関によって異なりますが41~51万円程度かかります。

治療にかかる期間

治療期間は歯の状態によって個人差がありますが、一般的には、半年以上必要になるケースが多いです。

歯科を探す

「歯周病は歯を抜くと治る」って本当?

医師女性
抜歯しても、歯周病が治るわけではありません。
細菌は残っているため、歯が抜けた後も継続した歯周病治療が必要です。

歯周病治療で抜歯が検討されるケース

 

抜歯は、歯の保存が困難なほどの「重度の歯周病」に検討されます。

無理に歯を残すことで、

  • 隣の歯を支える骨が無くなってしまう
  • 結果的に抜歯になった後の入れ歯が困難になる
  • 痛みや腫れ等の症状を繰り返しやすくなる

等の悪影響が想定される場合は、抜歯によってリスクを避けます。

放置はNG!必ず歯医者へ

歯が抜けたまま治療せずに放置すると、

  • 抜いた歯の両隣にある歯が傾いてくる
  • 抜いた歯と反対側の歯が伸びてくる
  • 噛み合わせに異常が出る
  • 歯槽骨の衰退(歯茎の位置が下がる)
  • 顔の輪郭に悪影響が出る(頬がこける、たるみ、シワ等)
  • ものを噛みにくくなり胃腸に負担を掛ける

といったリスクが高まると考えられています。

歯が抜けた場合、重度の歯周病が疑われます。
お口の健康を大きく損なう恐れがあるため、早めに受診しましょう。

歯科を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 6
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事