腫れてない・捻ってないのに「足首が痛い…」朝起きたら痛い・歩けないほど痛いケースも

更新日:2022-01-27 | 公開日:2022-01-27
106

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

腫れてない・捻ってないのに「足首が痛い…」朝起きたら痛い・歩けないほど痛いケースも

「捻じってないのに足首が痛い…」
「痛みはあるけど腫れてない…」

何もしていないのに足首が痛いのはなぜか、お医者さんに聞いてみました。
考えられる3つの原因ごとに、症状の特徴なりやすい人なども解説していきます。

監修者
岡村 信良 先生

平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック
内科医

岡村 信良先生

経歴

平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック

なぜ?何もしていないのに「足首が痛い…」

何の心当たりもないのに、足首が痛くなって治りません。
捻ってもいないし、腫れていないので捻挫ではないと思うのですが…どんな原因が考えられるでしょうか…?
女性
医師男性

何もしていないのに足首が痛むのは、

  1. 痛風(関節の炎症)
  2. 蜂窩織炎(皮膚~内部の炎症)
  3. 関節リウマチ(関節の炎症)

などの原因が考えられます。

いずれも“自然に治ることはない病気”で、放置すると症状は悪化していくため、医療機関での治療が必要です。

病名

発症のきっかけ

症状の特徴

痛風

  • お酒の飲みすぎ
  • 食生活の乱れ
  • 足の関節の激しい痛み
  • 歩けないほど痛む
  • 朝起きたときに痛む

蜂窩織炎

  • 傷口からの細菌感染
  • ズキズキ、ジンジンとした痛み
  • 発熱、頭痛を伴うことがある

関節リウマチ

  • 免疫機能の異常
  • 手足の関節の腫れ、痛み
  • 関節を動かしにくい
  • 起床時の関節のこわばり

原因① 痛風

医師男性
痛風は、「尿酸」が体の外に排泄されずに溜まってしまうことで発症します。
関節の激痛で気がつくことが多い病気です。

「痛風になりやすい」のはこんな人!

  • アルコールをよく飲む人
  • つい食べ過ぎてしまう人
  • 外食が多い人
  • 中高年以降の男性

近年では女性のアルコール摂取量も増え、「女性」の患者も増加しています。

痛風の症状の特徴

医師男性
  • 足首全体が痛む
  • アキレス腱、足の甲などに強い痛みが出る
  • 足の指、膝関節、手の関節などが痛くなる

など、症状の現れ方には個人差があります。

痛風になっていると、何もしなくとも痛みます
特に、起床時に痛みを感じて症状に気がつくことが多いです。

また、悪化すると排尿障害、背中や腰の痛みなどが出る場合もあります。

早く治すために「今、あなたができること」

医師男性
炎症が起きているときは、安静にしましょう
2~3日で、痛みは徐々に引いて消えていきます。

痛みが落ち着いたら「内科」へ

症状が落ち着いても、痛風が治ったわけではありません。
痛風の発作が出た人は「内科」で治療を受けましょう。

病院では、内服薬の服用生活改善指導によって改善を図ります。

放置すると、どうなる?

 

痛風発作の痛みは、しばらくすると治りますが、放置しておくと発作を繰り返します

 

また、重症化によって腎機能低下から腎不全に発展するリスクもあります。

腎不全になり、腎機能が極端に落ちると、「透析療法」や「腎移植」を受けないと生存できなくなり、命に関わります

早めに医療機関を受診し、適切な治療や生活指導を受けてください。

「痛風予防」には生活習慣の改善が重要

痛風発作を予防するためには

  • 肥満を改善する
  • 飲酒を控える
  • 水分を多く取る
  • 栄養バランスのいい食事を摂る
  • 1日30分程度の運動習慣をつける

などの生活習慣の改善が必要です。

痛風の診断を受けた人は、医師の指導のもと健康的な生活を心がけましょう。

内科を探す

原因② 蜂窩織炎(ほうかしきえん)

医師男性
蜂窩織炎とは、小さな傷口などからの細菌感染が原因で炎症を起こし、皮膚〜内部に痛みが生じる病気です。

傷が小さいと気がつかず、いつの間に発症しているケースもあります。

「蜂窩織炎」になりやすい人

  • 皮膚を掻き壊す癖がある人
  • ヤケドをした人
  • 手術を受けたばかりの人
  • ストレス・疲れが溜まっている人

上記の場合、皮膚からの感染、免疫の低下を招きやすいため、発症リスクが高くなります。

蜂窩織炎の症状の特徴

医師男性
足首の表面から内部にかけて、痛みが増していきます。
痛み方は「ズキズキ」「ジンジン」と熱があるように感じます。

症状が進行していくと、発熱、頭痛、倦怠感、関節痛などが起きることもあります。

早く治すために「今、あなたができること」

医師男性
できるだけ早く病院で受診しましょう。
無理して生活を続けると悪化していきます。

受診するまでは安静にしてください。
「鎮痛剤の使用」で一時的に痛みを緩和させることもできます。

蜂窩織炎が疑えるなら、「皮膚科」へ

蜂窩織炎は「皮膚科」で治療を行っています。

病院では抗菌薬の投与が行われます。
内服治療が主ですが、感染速度が速く症状が悪い場合は入院、点滴治療を行うこともあります。

放置すると、どうなる?

 

蜂窩織炎は、相当なスピードで感染が進むので放置するとすぐに悪化します。

 

悪化すると、発熱、関節痛、腫れの悪化、リンパの腫れ、悪寒などで通常の生活を送れなくなることも多いです。

少しでも心配な症状がある場合は、できるだけ早い受診をおすすめします。

皮膚科を探す

原因③ 関節リウマチ

医師男性
関節リウマチは、免疫の異常によって手足の関節が腫れたり痛んだりする病気です。

「関節リウマチ」になりやすい人

  • 中高年以上の女性

に多く見られる病気です。

 

発症の明確な原因は分かっていません。

タバコ、歯周病、遺伝などが関係しているのではないかとされています。

関節リウマチの症状の特徴

医師男性
手首や足首、指などが、ギシギシと動かしにくく腫れぼったく感じます。
手足の症状が左右対称に現れる点も特徴です。

さらに免疫異常によって、発熱、倦怠感、冷え、貧血などの様々な症状が発症します。

早く治すために「今、あなたができること」

医師男性
関節リウマチは治療が必要な病気なので、早めに病院で受診してください。

また、関節が動かしにくい、ギシギシ感じるときは、入浴や厚着などで温めると楽になります

関節リウマチが疑えるなら、「整形外科」へ

関節リウマチは「整形外科」で診断を受けられます。

病院では、内服薬、リハビリテーション、自宅でのケア指導を行います。
進行度合いによっては、手術によって治療をすることもあります。

放置すると、どうなる?

 

関節リウマチを放置すると、関節が破壊されて節々が大きく腫れ、動かなくなることもあります。

整形外科を探す

自分では原因がわからない…どうすれば?

医師男性
  • 激しい痛みを感じる
  • 足首の痛みが3日以上続いている
  • 痛む場所が増えている

といった場合は、病院の受診をおすすめします。

上記症状には、関節や皮膚の病気が疑われます。
放置すると健康に悪影響を与えるリスクもあるため、早めに診察を受けるようにしましょう。

原因不明のとき…何科に行けばいい?

医師男性
足の症状のみの場合 → 「整形外科」
発熱など体の症状を伴う場合 →「内科」
で受診しましょう。

受診時には、

  • 足の痛みはいつ感じるようになったか
  • どのような痛みか
  • 他の部分に同じ痛みがあるか
  • 発熱などの症状はないか

など伝えられるとスムーズな診察につながります。

整形外科を探す

内科を探す

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 106
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「手足の痛み」カテゴリの特集記事/

指 痛い

足 痛い

さやけん

おすすめ記事
関連記事