なぜ?「歯の裏だけが黒い」ステイン?歯石?歯磨き粉で取れる?

更新日:2023-09-06 | 公開日:2021-12-20
2

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

なぜ?「歯の裏だけが黒い」ステイン?歯石?歯磨き粉で取れる?

「歯の裏側だけ黒い…どうして?」
「自分で取れる?」

歯の裏側が黒くなる原因を、歯医者さんに聞きました。
“汚れの取り方”や“歯科での治療法”も併せて解説します。

監修者
菊地 由利佳 先生


歯科医

菊地 由利佳先生

経歴

歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

なにこれ?歯の裏が黒い…考えられる3つの原因

医師女性

歯の裏が黒い場合は

  • 着色汚れ(ステイン)
  • 歯石
  • 虫歯

といった原因が考えられます。

原因

特徴

着色汚れ(ステイン)

・歯の裏側が全体的に黒ずむ

・歯の表面に黒いスジができる

歯石

・歯の根元の部分が黒ずむ

虫歯

・歯の表面に黒い点や黒いスジができる

・歯の溝に沿って黒ずむ

・歯一本だけ黒くなる

・歯の一部分だけ黒くなる

1番多い原因は…着色汚れ(ステイン)

医師女性
  • 歯の裏側が全体的に黒ずんでいる
  • 歯の表面に黒い筋がある

といった場合は、着色汚れが考えられます。

通常、着色汚れは口の中全体に行き渡るため、「一本だけ黒い」「歯の一部だけ黒い」というケースはほとんどありません。

着色汚れの原因

原因① お茶・コーヒー

お茶類に含まれている「タンニン」は、歯に着色しやすい成分です。

コーヒーに多く含まれる「カフェイン」は、歯を覆っている被膜を着色して黄ばみを発生させます。

 

原因② 色の濃い料理・飲み物

飲食物の色が歯に移ることで着色が起こります。

カレーミートソース、ワインなど、色の濃い食べ物・飲み物は要注意です。

 

原因③ タバコ

タバコに含まれる「ヤニ」は、着色の原因になります。

 

原因④ 口呼吸の癖

 

口呼吸により口の中が乾燥すると、食べ物や飲み物の色が歯の上に残りやすくなるため、歯の着色につながります。

 

原因⑤ 間違った歯磨き方法

  • 歯磨きの時の力が強すぎる
  • 硬い歯ブラシを使っている
  • 研磨剤入りの歯磨き粉を必要以上に使いすぎている

などの場合、歯の表面に細かな傷がたくさんできてしまい、着色の原因となります。

着色汚れは「歯磨き粉」で落とせることも

医師女性
「研磨剤が配合された歯磨き粉」を使うことで、ある程度の着色を取ることができます。
気になるときは、毎日の歯磨きで使用してみましょう。

着色汚れの予防方法

 

着色しやすい食べ物や飲み物を口にした後は、うがい・歯磨きを欠かさず行いましょう。

喫煙習慣のある人は、タバコの本数を減らす、やめることをおすすめします。

着色汚れを放置するとどうなる?

医師女性
着色汚れを放置すると、「見た目が悪くなる」「さらに汚れが付きやすくなる」などのデメリットがあります。

また、セルフケアでは汚れがなかなか落ちないものです。
気になるときは歯医者で治療を受けると良いでしょう。

歯医者ではどんな治療をするの?

医師女性

着色汚れには、

  • クリーニング
  • ホワイトニング

といった治療が行われます。

<クリーニング>
専用の機械を使って着色を落とし、ペーストで歯の表面を磨くことで、再び着色がつくのを予防します。

<ホワイトニング>
過酸化水素を含む「漂白剤のペースト」を歯の表面に塗って、光をあてて歯を白くします。
着色は取ることはできませんが、クリーニング後にさらに歯を白くしたい人におすすめです。

治療費の目安

クリーニング:1回5,000円~15,000円程度

ホワイトニング:1回30,000〜50,000円程度

 

※いずれも自由診療の費用目安です

美容目的の場合、基本的に保険は適用されません。
ただし「歯周病」と診断された場合は、クリーニングに保険が適用します。

歯科を探す

原因② 歯石

医師女性
歯の根元の部分が黒ずんでいる場合、歯石が考えられます。

歯石は歯垢が固くなったものですが、石灰化の段階で血液が混じると歯石が黒くなります。

こんな生活習慣が“歯石”の原因に!

  • 1日2回以上歯を磨いていない
  • 歯磨きが上手くできていない
  • 甘いものを頻繁に食べている
  • ダラダラと食事をしている
  • 間食が多い

などの生活習慣は、歯石の付着を招きます。

歯石の取り方は?

医師女性
歯石はご自身で取れません。
取り除くには、歯医者で治療を受ける必要があります。

歯石を放置するとどうなる?

医師女性
黒い歯石には歯周病の進行も疑われます。
そのため、放置すると歯周病が進行して、歯茎の炎症が悪化するリスクがあります。

黒い歯石は血液が混ざっている状態で、歯肉の炎症で出血している人にも起こる症状です。

歯周病が進行すると、次第に歯を支える骨が溶かされていき、最後には歯が抜け落ちてしまいます。
歯石を疑うときは早めに歯医者で治療を受けましょう。

歯医者ではどんな治療をするの?

医師女性
  • スケーリング
  • ルートプレーニング
  • フラップ手術

などの方法で、歯石を除去します。

<スケーリング>
スケーラーという器具を使用して、歯茎より上にある歯石と歯垢と取り除く治療法です。

<ルートプレーニング>
歯根の表面の汚れを器具で削り取り、滑らかにします。
スケーリングの後に行われます。

<フラップ手術>
歯石を取り除く外科手術です。
歯肉を切開して、歯周ポケットの奥の歯石を取り除きます。

歯石除去にかかる費用

スケーリング:初回は1本200円程度(2回目以降は100円程度)

ルートプレーニング:初回は1本200円程度(2回目以降は100円程度)

フラップ手術:1本2,000円程度

 

※歯周病治療の一環として行うため、全て保険適用です。

歯科を探す

原因③ 虫歯

医師女性
  • 歯の表面に黒い点や黒いスジがある
  • 歯の溝に沿って黒ずんでいる
  • 歯一本だけ黒い
  • 歯の一部分だけ黒い

といった場合は、虫歯が疑われます。

虫歯は、細菌が出す酸によって歯が溶かされていく病気です。
初期のうちは大きな変色は見られませんが、進行すると歯が黒く見えるようになります。

こんな生活習慣が“虫歯”の原因に!

  • 1日2回以上歯を磨いていない
  • 歯磨きが上手くできていない
  • 甘いものを頻繁に食べている
  • ダラダラと食事をしている
  • 間食が多い
  • ストレスが多い・溜まっている
  • 睡眠不足

などの生活習慣は、虫歯の原因になります。

虫歯の取り方は?

虫歯はご自身で取り除けません。
取り除くには、歯医者で治療を受ける必要があります。

虫歯を放置するとどうなる?

医師女性
虫歯を放置すると、歯の神経まで進行していき、次第に強く痛むようになります。

歯が黒く見える場合、虫歯がある程度進行している状態が考えられます。
神経を抜く治療が必要になったり、歯を失ったりするリスクもあるため、早めの治療をおすすめします。

歯医者ではどんな治療をするの?

医師女性
虫歯になってしまった部分を削って、そこに「レジン」と呼ばれる歯科用プラスチックを詰めます。

虫歯治療にかかる費用

保険適用になり、1,500〜3,000円程度です。

歯科を探す

 歯医者さんに行けば白くなる?

医師女性
歯医者で適切な治療を受ければ、白くなることがほとんどです。
セルフケアだけで綺麗にするのは難しいため、気になるときは歯医者での相談をおすすめします。

また、着色汚れではなく、虫歯や歯石の可能性も考えられます。
歯のトラブルを悪化させないためにも、早めの受診を心がけましょう。

歯科を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 2
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事