歯医者さんが教える「虫歯の進行を止める」歯みがきマニュアル

更新日:2023-04-25 | 公開日:2022-01-27
6

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

歯医者さんが教える「虫歯の進行を止める」歯みがきマニュアル

「虫歯の進行を止めるには?」
「歯磨きで止めることはできる?」

歯磨きで虫歯を止める方法を、歯医者さんに聞いてみました。

正しい歯磨きの方法や、歯磨き粉の選び方なども解説します。
虫歯を進行させやすい習慣もチェックしましょう。

監修者
菊地 由利佳 先生


歯科医

菊地 由利佳先生

経歴

歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

虫歯の進行を止めるには?

医師女性

虫歯の進行を止めるためには、

  • 正しいやり方で歯磨きを行う
  • フッ素配合の歯磨き粉を使用する
  • 間食・甘いものを摂る回数を減らす

などが重要になります。

虫歯菌は糖をエサにして「酸」を作り出し、歯を溶かします。
そのため、しっかりと歯磨きしたり、間食を減らしたりすることが大切です。

フッ素配合の歯磨き粉には「歯の表面の強化」と「虫歯菌の活動抑制」の効果があるため、使用をおすすめします。

歯の「再石灰化」を促すことも大切

医師女性
再石灰化とは、唾液の作用による歯の自然修復です。
初期虫歯であれば、再石灰化によって虫歯が治ることもあります。

再石灰化を促せるよう、口の中を清潔に保ち、歯垢を付着させないようにしましょう。

歯磨きで虫歯が治ることはある?

虫歯

医師女性
C0の「初期虫歯」であれば、丁寧な正しい歯磨きで再石灰化を促すことで、虫歯が改善される可能性もあります。
ただし、C1以上の虫歯では、虫歯の部分を削って詰め物をする必要があります。

C0…歯の表面にあるエナメル質が溶けはじめて、白く濁った状態
C1…歯の表面にあるエナメル質がさらに溶け、穴が空いてしまった状態

歯磨きのしかたマニュアル

医師女性

正しい歯磨きについて、

  1. 歯磨きの回数・タイミング
  2. 歯磨きのやり方
  3. アフターケア

まで、詳しく解説します。

歯磨きの回数は?

医師女性
起床時、昼食後、就寝前3回が望ましいです。

それが難しい場合は、朝食後と就寝前の最低2回は磨きましょう。
また、食後は早めに歯を磨くのがおすすめです。

歯磨きのやり方は?

  1. 歯ブラシは、歯の表面の根元に90度になるように当てる
  2. 歯ブラシは小刻みに動かす(毛先が5mm程動く程度)
  3. 奥歯から磨き始め、前歯、歯の裏も、歯の根元まで全て磨く

 

※歯茎にも歯ブラシを当て、毛先が広がらない程度の力加減で磨いてください。
※一度に磨く歯は2〜3本程度、20回ずつ歯ブラシを動かしましょう。

歯ブラシだけでは、「歯と歯の間の歯垢」を綺麗に取り除くのは難しいです。
デンタルフロスや歯間ブラシも、併せて使いましょう

歯磨き後のアフターケアは?

医師女性
歯磨き後に、マウスウォッシュをしましょう。

ただし、マウスウォッシュは1日2~3回程度に留めてください。
使いすぎると、健康な細菌まで排除してしまうことがあります。

夜の歯みがきが大事な理由…それは「再石灰化」を促すため!

睡眠中は唾液の分泌量が減少し、再石灰化がされにくくなります。
また、口の中に残った細菌や汚れも増殖するため、虫歯が進行しやすい状態になります。

虫歯の進行を抑えるためには、夜の歯磨きでしっかりと汚れを落とし、再石灰化を促すことが大切です。

実はNG「虫歯になりやすくなる歯みがき方法」

  • 力を強く入れすぎる
  • 歯ブラシを大きく動かしすぎる

これらの磨き方は、しっかり汚れを落とすことができず、「歯垢」が溜まって虫歯になりやすくなります。

歯磨き粉の選び方

医師女性
「高濃度フッ素配合」の歯磨き粉がおすすめです。

フッ素は、唾液に含まれるカルシウムやリンを歯に再付着させるのを促進させ、再石灰化を促すことが期待できます。

歯のケアグッズの選び方

歯のケア用品

フロス・歯間ブラシ

  こんな人におすすめ!
歯間ブラシ
  • 歯茎が下がっている
  • 歯間の根元に三角形の隙間がある
  • ブリッジをしている
フロス
(ホルダータイプ)
  • フロス初心者の人
フロス
(糸巻タイプ)
  • フロスを使い慣れた人

フロスと歯間ブラシは、歯茎の状態や使う部位にあったもの、使いやすさなどから自分に合ったものを選びましょう。

マウスウォッシュ・デンタルリンス

医師女性
「化粧品」と「医薬部外品」の商品があります。
虫歯の進行を止めたいのであれば、「医薬部外品」のものをおすすめします。

また、香料、アルコールの有無など、ご自身に合った商品を選ぶと良いでしょう。

「化粧品」に分類される製品の作用 「医薬部外品」に分類される製品の作用
  • 口の中を浄化する
  • 口臭を防ぐ

など作用が期待できます。

化粧品の効果効能だけでなく、配合されている成分によって、

  • 虫歯・歯肉炎の予防
  • 歯垢沈着の予防

などの作用が期待できます。

また、マウスウォッシュとデンタルリンスは使い方が異なります。

マウスウォッシュ デンタルリンス
口に入れてすすいだあと吐き出すのみで、ブラッシングをする必要はない 口に入れてすすいだあとや口に含んだまま、歯ブラシでブラッシングする

虫歯の進行を「遅らせる習慣」「早める習慣」

虫歯の進行を早める習慣

医師女性
  • 砂糖たっぷりのお菓子を食べる
  • ダラダラと食事をする
  • 誤った歯の磨き方をする

などの習慣は、虫歯の進行を早めてしまうリスクが高まります。

「糖分の摂取」によって虫歯菌が酸を作り、歯を溶かします。
特に「ダラダラ食べ」「誤った歯磨き」は、長時間口の中に食べ物や歯垢が存在することになり、虫歯の進行を早めると考えられます。

虫歯の進行を遅らせる習慣

医師女性
  • 間食は、控える・時間を決める
  • おやつが食べたいときは、キシリトールガムを噛む
  • 食事は、よく噛んで食べる
  • カルシウム・ビタミンDを摂取する

などの習慣は、虫歯の進行を遅らせるのに役立つと考えられます。

「間食を控える・時間を決める」「よく噛んで唾液の分泌を増やす」ことで、再石灰化が促され、虫歯の進行を遅らせることにつながります。

また、「キシリトール」には、虫歯菌の活動を弱める作用があり、おやつにおすすめです。
食事では、再石灰化を促す「カルシウム」、再石灰化の調整を行う「ビタミンD」を摂取しましょう。

▼カルシウムを多く含む食べ物
チーズ、牛乳、小魚、大豆、納豆、卵、小松菜 など

▼ビタミンDを多く含む食べ物
キノコ類、鮭 など

初期虫歯は、治療が「痛くない&安く済む」ことが多い

医師女性
歯の表面が白く濁る「C0虫歯」の段階では、治療の痛みはほとんどないです。
歯のクリーニングフッ素塗布のみで改善できることが多く、費用も安く済みます。

症状の進行を防ぐためにも、虫歯に気づいたときは早めに歯医者で相談しましょう。

歯医者を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 6
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事