歯ぎしりが知覚過敏を引き起こす!?対処法は?歯医者で治療できる?

更新日:2023-04-25 | 公開日:2022-01-25
0

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

歯ぎしりが知覚過敏を引き起こす!?対処法は?歯医者で治療できる?

「この知覚過敏、歯ぎしりが原因?」

知覚過敏と歯ぎしりの関係を歯医者さんに聞いてみました。
歯ぎしり・知覚過敏の対策や歯医者での治療法についても解説します。

監修者
菊地 由利佳 先生


歯科医

菊地 由利佳先生

経歴

歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

歯ぎしりが知覚過敏を引き起こす!?

医師女性
歯ぎしりは知覚過敏の原因になります。

この知覚過敏は、歯ぎしりで歯が擦り減り、歯の内側層の「象牙質」が露出することで起こります。
象牙質は痛みを神経に伝えやすいので、些細な刺激でも痛みを感じるようになります。

歯ぎしりは、人によっては100キロ以上もの大きな力で歯に負担をかけている場合があり、歯を守るためにも気をつけたい症状です。

初期の知覚過敏の症状

  • 冷たいものがしみる
  • 痛みは一時的で、短時間のうちに痛みがなくなる
  • 痛みの程度が軽い

などが初期症状として現れるケースが多いです。

重度の知覚過敏の症状

  • 歯みがきをすると痛い
  • 熱いものがしみる
  • 常温の水がしみる
  • 風があたると痛い
  • 何もしていなくても歯がズキズキ痛い
  • 痛みの持続時間が長い

などの症状がある場合は、重度の知覚過敏が疑えます。

 

また、歯がすり減ったことにより、内部の「象牙質」が見えてくることがあります。

そもそも“知覚過敏”とは?虫歯とどう違う?

 

痛み方の違い

見た目の違い

知覚過敏

  • 痛みが一時的
  • 色に変化はない

虫歯

  • 痛みが持続する
  • 歯を叩くと痛い
  • 歯が黒っぽく変色する
  • 歯に穴が空く

知覚過敏は、左右の真ん中から数えて「3~5番目の歯」に症状が出やすいです。
虫歯と似ている点は、冷たいものや熱いもの、甘いものがしみることがあげられます。

虫歯がある程度進行すると、歯の表面にあるエナメル質がさらに溶けて、歯が黒ずんだ状態になります。

歯ぎしりを放置すると…知覚過敏はどんどん悪化する!

医師女性
歯ぎしりを放置すると、歯にさらに負担がかかって知覚過敏が悪化する恐れがあります。
重症化した知覚過敏には、歯の神経を抜く治療も検討されます。

軽度~中等度の知覚過敏であれば「薬剤の塗布」や「詰め物」などで改善が期待できます。
しかし、重症化してしまうとこれらの治療で治りにくくなり、ひどい痛みで生活に困るようであれば、神経を抜く必要が出てきます。

神経を抜く処置は歯の寿命を縮めてしまうため、歯の健康には大きなデメリットになります。

自宅でできる「歯ぎしり」対策

対処法① 日常生活でのストレスの緩和

医師女性
歯ぎしりの原因の多くは「ストレス」です。
歯ぎしりを防止できるよう、ストレスの蓄積に気をつけましょう。

ストレスの緩和には、

  • 美味しいごはんを食べる
  • 家族や友達と話をする
  • 趣味の時間を作る

など、ご自身に合った対策をおすすめします。

寝ている間の食いしばりも「ストレス」が原因かも!

 

寝ている間の歯ぎしりは、日中に感じた「ストレス」が影響して、無意識に行っているケースが多くあります。

無意識の歯ぎしりを防ぐためにも、ストレスを解消しましょう。

対処法② 意識的に歯を離す

医師女性
上下の歯が接触していることに気付いたら、意識的に歯を離すようにしましょう。

日中の歯ぎしりが多い人は、「歯を離す」とメモした付箋を目につく場所に貼るのもおすすめです。

自宅でできる「知覚過敏」対策

対処法① 知覚過敏用の歯磨き粉を使う

医師女性
1日2~3回の歯磨きの際に、「知覚過敏用の歯磨き粉」を使いましょう。

「知覚過敏用の歯磨き粉」の含有成分には、露出した象牙質をカバーする作用があるため、痛みの緩和が期待できます。

対処法② 歯ブラシの力を弱める

医師女性
歯ブラシはえんぴつの持ち方で握り、毛先が広がらない程度の力加減で、細かく前後に優しく動かしましょう。

歯磨きの際の力が強すぎると、歯が削れてしまい、象牙質の露出につながります。

また、歯ブラシは毛先の柔らかいものを選びましょう。
毛先が硬い歯ブラシは、歯を削ってしまう原因になります。

知覚過敏の「歯磨きのコツ」

  1. 歯ブラシは、歯の表面の根元に90度になるようにあてます。
  2. 歯ブラシは小刻みに動かします(毛先が5mm程度動くくらい)。
  3. 奥歯から磨き始め、前歯、歯の裏も、全部の歯の根元を磨きましょう。

※歯茎にも歯ブラシを当てるようにしましょう。

※「知覚過敏用の歯磨き粉」を使って磨くとよいでしょう。

歯ぎしりをしなくなれば知覚過敏は改善する?

医師女性
エナメル質が削れて象牙質が露出している場合は、歯ぎしりを止めても知覚過敏の改善は難しいです。

深く削れてしまったエナメル質は再生しないため、この場合は歯科治療が必要になります。

歯医者さんでできる「歯ぎしり&知覚過敏」の治療法

医師女性
  1. スプリント治療(マウスピースを装着する)
  2. 詰め物で覆う

などの治療法があります。

治療法① スプリント治療(マウスピースを装着する)

医師女性
就寝時にマウスピースを上顎に装着することで、歯や顎に加わる力を和らげる効果が期待できます。

マウスピースは患者さんの歯型を取り製作します。通常は硬いアクリル樹脂でできています。

スプリント治療をすることで、歯ぎしりによってこれ以上歯が削れるのを防ぎ、知覚過敏の進行を抑えられる可能性があります。

スプリット治療の「メリット・デメリット」

 

▼メリット

歯への負担を減らせることが最大のメリットです。

 

▼デメリット

装着時の違和感が睡眠に影響する可能性があります。

また、朝起きた時に顎にだるさや痛みを感じるケースがあります。

スプリット治療にかかる費用

医師女性
歯ぎしり治療としてマウスピースを製作する場合、保険適用となります。
費用は3割負担で、3,000〜6,000円程度です。

保険適用の中でもマウスピースにはいくつか種類があるため、タイプによって値段が変わります。

スプリット治療の治療期間

マウスピースを1〜2週間使い続けることで、歯ぎしりが改善されるケースが多いです。

歯科を探す

治療法② 詰め物で覆う

医師女性
歯の削れてしまった部分を「コンポジットレジン」という詰め物で修復する治療法です。

コンポジットレジンという詰め物で、象牙質をカバーすることで、知覚過敏の症状を抑えます。

コンポジットレジンの「メリット・デメリット」

 

▼メリット

1日で治療が終わるため、何度も通院する必要がありません。

 

▼デメリット

コンポジットレジンは強度が弱い素材のため、使用範囲が広いと、割れたり欠けたりすることがあります。

コンポジットレジンの治療にかかる費用

医師女性
保険適用となり、1本あたり1,000円程度です。

歯の本数や部位によって費用は異なります。

コンポジットレジンの治療期間

1で終わります。

歯科を探す

 「歯ぎしりによる知覚過敏」を放置しない方がよい理由

医師女性

「歯ぎしりによる知覚過敏」を放置すると、

  • 日常的に常に強い痛みを感じるようになる
  • 食事をするのがつらくなる
  • 夜に眠れなくなるほど痛くなる

など、日常生活に支障をきたす症状になる恐れがあります。

知覚過敏が重症化すると、歯の神経を抜く治療が必要になることもあります。
神経を抜くと歯の寿命が短くなるため、歯の健康のためにも重症化は避けたいものです。

また、歯ぎしりは「顎の痛み」「頭痛」「肩こり」といった他の部位の不調にもつながります。
これらのリスクを防げるよう、早めの受診で悪化を防ぎましょう。

受診時に歯医者さんに伝えること

  • いつから症状があるのか
  • どのような経過をたどっているのか
  • 症状を強く感じるタイミング
  • 歯の位置

など詳しく伝えましょう。

歯科を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 0
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事