もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
「噛み合わせが深いのが気になる…」
「原因は?矯正で治療できるの?」
噛み合わせが深い原因・デメリットを歯医者さんに聞いてみました。
歯科で行われる治療法も併せて解説します。
歯科医
菊地 由利佳先生
歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。
噛み合わせが深くなる原因には、
などが挙げられます。
などは、歯と顎のバランスが悪いため、噛み合わせが深くなる場合があります。
また、乳歯時期のひどい虫歯・ケガ等により早い段階で歯を失うと、歯並びが悪くなり、永久歯が決まった位置に生えてくることができず、嚙み合わせが深くなる場合があります。
歯を食いしばることが多い、硬いものを噛むことが多い人は、口周りの筋肉が緊張しやすいです。歯に影響が出るまでの期間は、歯を圧迫する力など個人差があります。
などのデメリットがあげられます。
顎関節症とは…
顎関節や筋肉の痛み、口の開けにくさ、顎関節に雑音が出るなどの障害をまとめていう病気のことです。
これにより、
といったリスクが高まります。
エラが張ってしまうのは、顎が奥へと押し込まれたり、顎に負担がかかったりして、過剰にエラの筋肉が発達してしまうためです。
また、粘膜が傷つくため、口内炎ができやすくなる傾向があります。
また、噛み合わせが深い人が歯周病になると、歯を支える組織に過剰な負担がかかり、歯周病が進行する場合があります。
悪化を予防する「セルフケア方法」
ご自身で治すことはできませんが、
といった点を心がけると、過蓋咬合の悪化予防につながります。
噛み合わせが深い人には、
などの治療法で改善を図ります。
前歯を歯茎側に移動させ、奥歯を適正な位置に移動することで、嚙み合わせを浅くします。
歯並びの状態によっては、ブラケットを歯の裏側に取り付ける治療法もあります。
部分的な矯正も含め、ほぼすべてのタイプの歯並びの改善に有効と考えられている矯正方法です。
※基本的には保険適用対象外ですが、先天性の疾患による嚙み合わせ異常(上顎の過成長、下顎が小さい等)の場合は保険が適用されるケースがあります。
1日18~20時間の装着が必要ですが、食事のとき、洗浄するとき等、自由に取り外しが可能です。
などに行われるケースが多いです。
受診する医療機関やマウスピースの種類によって異なるため、事前に確認しましょう。
過蓋咬合は、自身に合った矯正方法などで改善できる場合も多くあります。
「歯の噛み合わせが深い」と気になる場合は、一度歯医者で相談してみることをおすすめします。
※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。
「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。