大人の歯|歯をぶつけたら…変色した!内出血?神経が死んだ?

更新日:2023-08-31 | 公開日:2021-12-28
2

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

大人の歯|歯をぶつけたら…変色した!内出血?神経が死んだ?

「ぶつけた後の歯が変色している…なぜ?」
「これって大丈夫なの?」

大人の歯が変色している原因を、歯医者さんに聞いてみました。
自分でできる対処法や、病院での治療法も解説します。

歯をぶつけた場合、自身での状態把握は困難なケースが多いため、早急に歯医者を受診しましょう。

監修者
菊地 由利佳 先生


歯科医

菊地 由利佳先生

経歴

歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

ぶつけた後の歯が変色…これは何?

医師女性
歯をぶつけたときに、
①ぶつけた直後に淡い色に変色した
②ぶつけてからしばらくして濃い色に変色した
場合で対処法が異なります。

それぞれ解説していきます。

①ぶつけた直後に淡い色に変色した

医師女性
歯をぶつけたことで、歯の神経内の血管が損傷を受け、内出血や充血が起きた状態と考えられます。
歯の色は、淡い赤色のような色に変色するケースが多いです。

この場合、基本的にぶつけたところを治療することで、変色も治っていきます。

また、変色以外にも、歯の違和感や、歯がしみるといった症状が出現する場合もあります。

どう対処すればいい?

まずは安静にして、患部を触らないようにしてください。
出血、歯の破折、歯のぐらつきがあるかどうかを確認し、早めに歯医者を受診してください。

症状がでている間は、定期的に歯医者を受診し、歯の状態を確認してもらうようにしてください。

②ぶつけてからしばらくして濃い色に変色した

医師女性
歯内部の歯根の先端がダメージを受けて血液循環がストップしたことで、すでに歯の神経が死んでしまっている可能性があります。
その後、強い痛みが生じたり、細菌感染を起こしたりする場合もあります。

歯をぶつけることにより歯の神経が死んでしまうと、血液が届かなくなり、歯に含まれているコラーゲンが古くなります。その古くなったコラーゲンが、時間の経過とともに変色して濃い色になると考えられています。

歯の色は、灰色っぽい黒色から黒ずんだような色に変色するケースが多いです。

変色以外にも、歯の根っこまわりの歯茎が腫れる、膿がでてくる等の症状が出現する場合があります。
このまま放置すると、放置により歯根周辺に病巣が発生していると、歯の維持が困難になる場合があります。

どう対処すればいい?

医師女性
この状態になると、自然に治癒することはほぼありません。歯科での治療が必要になります。

歯の色が濃い色(黒ずんだ色)に変色した場合、セルフケアのみでの対処は非常に困難なケースが多いため、早急に歯医者を受診してください。

自分ではよくわからない場合は…早めに歯医者へ!

医師女性
歯をぶつけた場合、自身での状態把握は困難なケースが多いため、早急に歯医者を受診してください。
歯医者では、問診、レントゲン検査、電気的歯髄診(歯に微弱な電流を流し反応を確認する)等が行われ、歯がどのような状態になっているかを確認してもらえます。

そして、今後必要な治療内容の提示や経過観察等を行うケースが多いです。

早期受診をおすすめする理由

歯をぶつけた場合、傷の重い軽いに関わらず、歯の変色や歯根先端への細菌感染等のトラブルが起こる恐れがあります。
そのため、早期受診で歯の状態をしっかり確認してもらうことで、現状必要な治療を施してもらえたり、定期的な経過観察をしてもらえたりと、症状の悪化予防をしてもらえます。

放置すると、抜歯が必要な状態に陥る恐れがあるので放置はやめましょう。

受診時に歯医者さんに伝えること


どちらの場合も受診時には、「歯をぶつけた状況(いつ、どこで、どのようにぶつけたのか等)」、「歯の状態」、「痛みの有無」等を伝えると診察がスムーズに進みます。

歯科を探す

①内出血の場合の治療

医師女性

内出血の場合、各種検査後、経過観察をするケースが多いです。
痛みを伴う場合には、消炎鎮痛剤の処方が行われる場合があります。

歯が内出血を起こしている場合は、

  • 視診
  • レントゲン検査(エックス線検査)
  • 触診
  • 打診
  • 歯の動揺度を確認する検査

等が行われます。     

受傷後すぐの歯の変色は、数ヶ月後に自然に消失するケースが多いため、受傷後1~3ヶ月後に再度歯の状態を確認すると、今後の治療方針を見極めることができます。定期的な経過観察を怠ると、万が一症状が悪化していた場合、抜歯になる恐れがあります。

治療にかかる費用

受診する歯医者や治療内容により異なりますが、目安としては、3,000~5,000円程度の費用がかかります。
この治療には、保険が適用されるケースが多いです。

治療にかかる期間

受傷後、1年間程度は経過を観察していく必要があります。

②神経が死んでしまっている場合の治療

医師女性
神経が死んでいると診断された場合は、抜髄根管治療が行われるケースが多いです。

また状態によっては、抜歯が必要になる場合があります。

「抜髄」とは、歯内部の歯の神経をきれいに除去する治療法です。
「根管治療」とは、歯根の内部を薬剤で消毒して蓋をする治療法です。

ただし、「根管治療」を行っても変色した歯を元通りの色に戻すことはできません。また、歯の神経除去により歯質が弱くなったり、虫歯等の歯の異常を自覚できなくなる場合があります。

治療にかかる費用

受診する歯医者や治療方法により異なりますが、目安としては、7,000~20,000円程度の費用がかかります。

この治療は、保険が適用されるケースが多いです。(土台や被せ物が必要な場合は材質によって保険適用外になります。)

治療にかかる期間

歯の状態により個人差がありますが、一般的には、3回以上通院が必要になるケースが多いです。

歯科を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 2
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事