目が痛い、しみる!どう対処すればいい?目薬は?眼科に行く目安も

更新日:2023-01-23 | 公開日:2021-03-31
36

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

目が痛い、しみる!どう対処すればいい?目薬は?眼科に行く目安も

「目がしみて痛い…」
「もしかして目の病気?」

つらい目の症状の原因対処法を、お医者さんに聞きました。
おすすめの点眼薬眼科を受診する目安も要チェックです。

監修者
山内 明子 先生

田町三田やまうち眼科
眼科医

山内 明子先生

経歴

田町三田やまうち眼科。東京医科大学眼科入局

 

 

「目が痛くてしみる…」対処法を教えて!

医師女性
目に異物が入っている可能性もあるので、まずは目を洗いましょう。

流水で洗い流す、水を張った洗面器に目をつけるといった方法で、10分程度ていねいに洗ってください。
目を傷つける恐れがあるため、擦らないように注意しましょう。

上記の処置をしても症状が治まらない場合は、早めの眼科の受診をおすすめします。
目の傷や病気の可能性が考えられ、悪化すると視力低下を招く恐れがあります。

眼科を探す

市販の目薬を使ってもいい?

医師女性
目に激しい痛みがない場合は、市販の目薬で様子を見ても良いでしょう。

激しい痛みがある場合、角膜に傷ができている可能性があるため、自己判断での目薬の使用は危険です。

市販の目薬を使用する場合は、症状に合わせたものを選びましょう。

◆目にごみ入った
洗眼薬をおすすめします。

◆目の乾燥が気になる
→“塩化ナトリウム”が配合された、人工涙液をおすすめします。

◆紫外線のせいで目がヒリヒリする
→“イプシロン-アミノカプロン酸”などが配合された、炎症を抑える目薬をおすすめします。

こんなときはすぐ眼科へ!

医師女性
  • 激しい痛みがある
  • 涙が大量に出る
  • 目の充血
  • 痛みが続く
  • 痛みが悪化していく
  • 目がかすむ

といった場合は、自分で対処しようとせず、早急に眼科を受診しましょう。

特に角膜に傷がついている場合は、放置すると視力低下を招く恐れがあります。

眼科を探す

「目が痛くてしみる…」考えられる2つの原因

医師女性

目が痛くて染みる場合、

  1. ドライアイ
  2. 流行性角結膜炎

が原因となっているケースがあります。

原因① ドライアイ

医師女性
目が乾燥しやすくなっている状態です。
乾燥によって目の表面(角膜)に傷が付くことで、目が染みて痛む場合があります。

角膜の神経はとても繊細なため、ほんの少しの傷でも強い痛みを感じます。

ドライアイの症状

  • 目の乾燥
  • 目が重い
  • 涙が出る
  • 目の充血
  • 目がしょぼしょぼする
  • 目が疲れる
  • 光を眩しく感じる
  • 目がかすむ
  • 視力低下

ドライアイの原因

医師女性
  • 加齢に伴う涙の量の減少
  • 瞬きの回数が少ない
  • マイボーム腺の機能不全
  • コンタクトレンズの長時間装用
  • パソコンやスマホの長時間使用

といった原因が挙げられます。

また、乾燥した環境で仕事をしている方も、発症リスクが上昇します。

<マイボーム腺>
まぶたの内側にある、油分を分泌する器官。
油分を分泌することで、涙の蒸発を防いでいる。

自分でできる対処法は?

医師女性
  • 人工涙液を使用する
  • 意識して瞬きの回数を増やす
  • コンタクトレンズの使用時間を短くする
  • 蒸しタオル等で目を温める

といった対処法があります。

人工涙液は防腐剤が含まれていないものを使用してください。
セルフケアで症状の改善がみられない場合には、一度眼科を受診しましょう。

眼科を探す

合わせて読みたい
眼科医に聞く「おすすめの目薬」の選び方。ドライアイ・充血・疲れ目にはどれを選ぶ?
2018-10-01
”眼精疲労”と言っても、その症状はさまざまです。 「症状にあわせて選ぶこと」が失敗しない目薬の選び方になります。 ドライアイ・充血・疲れ目・ものもらいなど、それぞれのケースにおすすめの目薬をご紹介します。 「疲れ目・かすみ目」におすすめの目薬 疲れ目・かすみ目の人は、目の血流が低下して、一時的に見えにくい感覚になっています。 充血している場合は、目の酷使によって軽い炎症を起こしている可能性もあります。 特にスマホやパソコンをよく使う人は、ブルーライトを見ている時間が長いために発症しやすいです。 この成分をチェック ネオスチグミンメチル硫酸塩 アラントイン ビタミンB12 これらが入っている目薬を選ぶようにしてください。   上記の成分は、長時間の目の酷使によるピント機能低下を改善させます。 また、炎症を抑えて角膜の修復を強化する作用もあります。   ※使用回数、用途を守って使用してください。 「ドライアイ」におすすめの目薬 ドライアイは、長時間スマートフォンやパソコン作業を続けている人に多いです。 このような作業は、目はまばたきの回数が減って目が乾燥しやすくなります。 また、加齢によって目の成分が減っている人も、ドライアイになりやすいです。 この成分をチェック 塩化カルシウム水和物 硫酸マグネシウム水和物 コンドロイチン硫酸エステルナトリウム これらが入っている目薬を選ぶようにしてください。 上記の成分は、目の乾き、疲れ目、目のかすみなどに効果があります。   ※使用回数、用途を守って使用してください。 「充血」におすすめの目薬 目の酷使、外部刺激などによって、目の血管が膨らんでいる状態です。 この成分をチェック 塩酸テトラヒドロゾリン ナファゾリン これらが入っている目薬を選ぶようにしてください。 上記の成分には、血管収縮効果があります。   ※使用回数、用途を守って使用してください。 「目の痛み」におすすめの目薬 目の痛みは、紫外線の炎症、コンタクトレンズ使用、目の疲れなどが原因で起こります。 角膜の炎症、血流が悪いなどの状態が考えられます。 この成分をチェック グリチルリチン酸二カリウム イプシロン-アミノカプロン酸 これらが入っている目薬を選ぶようにしてください。 上記の成分には、炎症を抑えて組織の修復を行う働きがあります。   ※目の痛みの原因がわからないときは、診察を受けましょう。自己判断で市販薬を使うのはリスクを伴います。 眼科を探す 「目のかゆみ」におすすめの目薬 目のかゆみは、さまざまな外部刺激によって引き起こされます。 主な原因には、花粉、ペットの毛、ハウスダスト、細菌、ウイルスなどがあります。 これらのアレルゲンに反応して結膜が炎症を起こすと、かゆみを発症します。 この成分をチェック トラニラスト クロルフェニラミンマレイン塩酸 これらが入っている目薬を選ぶようにしてください。 上記の成分には、アレルギー原因を抑えてかゆみを止める効果があります。   ※目のかゆみの原因がわからないときは、診察を受けましょう。自己判断で市販薬を使うのはリスクを伴います。 眼科を探す 「目の異物感」におすすめの目薬 目の異物感は、コンタクトレンズの使用や目の疲れ、異物混入などが原因で起こります。 角膜の炎症や、アレルギー反応などが起きていると考えられます。 この成分をチェック グリチルリチン酸二カリウム イプシロン-アミノカプロン酸 これらが入っている目薬を選ぶようにしてください。 上記の成分には、炎症を抑えて組織の修復を促す作用があります。   ※目の痛みの原因がわからないときは、診察を受けましょう。自己判断で市販薬を使うのはリスクを伴います。 眼科を探す 「ものもらい・結膜炎」におすすめの目薬 白目の部分に炎症を起こしたり、微生物感染などが原因で白目の部分が赤くなります。 目やに、充血、かゆみ、腫れなどが同時に起こることが多いです。 この成分をチェック スルファメトキサゾール が入っている目薬を選ぶようにしてください。 この成分には抗菌の効果があり、細菌感染の改善を促す作用があります。   ※症状が重い場合は、市販薬では治療が進まないことがあります。特にさまざまな症状が複合的に出ている場合は、医療機関での診察を受けましょう。 眼科を探す 「花粉症」におすすめの目薬 花粉が目や体から入り込み、アレルギー反応を起こしている状態です。 かゆみ、落涙などを発症します。 この成分をチェック クロルフェニラミンマレイン酸塩 クロモグリク酸ナトリウム プラノプラフェン これらが入っている目薬を選ぶようにしてください。 上記の成分には、かゆみ止め、角膜の保護成分、アレルギーを抑える、炎症を抑えるなどの働きがあります。   ※他の病気が原因となっている場合もあります。市販品は使用するのは、医療機関で「花粉症」と診断された後が良いでしょう。 眼科を探す どれの目薬がいいのかわからない! 商品の値段よりも「目の症状にあっている目薬」を選ぶことが大事です。 コンタクトレンズをつけている人は、目薬の成分がコンタクトレンズ不可の場合もあります。 特にソフトコンタクトレンズは、装用したまま使えないケースが多いので要確認してください。 目薬は「1カ月以内に使い切る」 処方薬:開封後1カ月以内 市販品:開封後3カ月以内 を目安に使用しましょう。 古いものは成分が劣化している可能性が高いので、破棄してください。 目を疲れさせないことが大事 目を酷使した後は、 蒸しタオルで目元を温める ホットアイマスクで目をリフレッシュする 湯船に浸かり、目だけでなく体全体を温める といったことを行い、目の疲れを溜めないようにしましょう。 目に疲れが溜まっていると、免疫が落ちて充血したり、結膜炎になったり、花粉症が悪化したりします。 こんなときは眼科へ 目の不調を繰り返すときは、早めに眼科で受診しましょう。 目の病気が隠れていた場合、悪化すると視力に影響が出るリスクがあります。 眼科では、目の不調の原因を調べてそれに合った治療を行います。 ドライアイやアレルギーなど、生活面での工夫で改善できる症状もあります。 気になる目の症状は、一度医師に相談してみましょう。 眼科を探す

原因② 流行性角結膜炎

ウイルス感染によって、結膜(角膜)に炎症が起こっている状態です。
炎症が強い場合、目が染みて痛む場合があります。

<結膜>
眼球表面とまぶた内側を覆っている透明な粘膜。

流行性角結膜炎の症状

  • 目の充血(白目が真っ赤になる)
  • 目の異物感
  • 涙が出る
  • 目やにが増える
  • まぶたの腫れ
  • 目のかすみ
  • 耳前リンパ節の腫れ
  • 目を開けにくい

流行性角結膜炎の原因

医師女性
  • 目をよく触る
  • 他の人と同じタオルの使用
  • 手洗い不足
  • 爪が長い
  • 過度の疲労、ストレス

などの原因が挙げられます。

流行性角結膜炎は、ウイルス感染(アデノウイルス)によって発症します。
そのため、疲労やストレスが溜まっていると免疫力が低下し、発症リスクが上昇します。

自分でできる対処法は?

医師女性
ご自身での対処法はありません。
流行性角結膜炎を疑う場合は、できるだけ早く眼科で相談しましょう。

この病気の特効薬はありませんが、眼科で治療を受けると痛みの緩和が期待できます。

眼科を探す

治らない場合は早めに眼科へ

目が痛い しみる

医師女性
  • 異物を取り除いても痛みが改善しない
  • 症状が2日以上続いている

といった場合は、早めに眼科を受診してください。

痛みを放置すると症状が悪化し、完治までに時間が掛かってしまう場合もあります。
特に流行性角結膜炎は非常に感染力が強いため、家族や周囲の人々に感染させてしまう恐れもあります。

眼科を探す

※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

合わせて読みたい
なぜ?「涙袋が腫れる」原因。自然に治る?放置してはいけない目の病気のケースも
2021-08-05
「涙袋が腫れてる…これは何?」 原因にはアレルギーや寝不足、コンタクトレンズの誤使用などが挙げられます。 ものもらい、涙嚢炎といった病気も考えられるため、注意が必要です。 病院に行く目安も併せて解説します。 涙袋が腫れる…原因は? 突然、涙袋が腫れるという症状には、 むくみ 皮膚かぶれ アレルギーによる炎症 コンタクトレンズの誤使用 細菌、ウイルス感染 皮脂の過剰分泌 などの原因が考えられます。 むくみは、塩分や水分の過剰摂取、睡眠不足で起こりやすいです。 皮膚かぶれは、肌に合わない化粧品などで起こります。 また、不潔な手指で皮膚に触れると、細菌・ウイルスによる炎症の原因となります。 どう対処すればいい? 1.「むくみ」が原因の場合 入浴して血行を促しましょう。水分を排出することで症状の改善が期待できます。 また、十分な睡眠時間を確保することも、むくみ改善につながります。 むくみが治るまでは、水分や塩分、アルコールの過剰摂取は控えてください。 2.「皮膚かぶれ」が原因の場合 肌への刺激が少ないタイプ、無添加タイプの化粧品に変更しましょう。 使用時はゴシゴシ擦ったり、強く圧を掛けたりしないでください。 また、化粧時に使用するパフ、ブラシは清潔な状態に保ちましょう。 3.「アレルギー」が原因の場合 花粉、ダニ、ハウスダストなどのアレルゲンを避けてください。 ダニやハウスダストが原因の場合は、こまめに部屋を掃除・換気することが大切です。 4.「コンタクトレンズの誤使用」が原因の場合 腫れが落ち着くまでは、コンタクトレンズの使用を控えましょう。 様子をみて快方に向かうようであれば、心配いりません。 ただし、炎症が治まらないのであれば、医療機関の受診をおすすめします。 5.「細菌、ウイルス感染」が原因の場合 細菌やウイルスの感染による炎症が疑われる場合は、医療機関を受診してください。 セルフケアでは症状が改善しない可能性があるからです。また、放置すると症状が悪化し、完治までに時間が掛かってしまう場合もあります。特に流行性角結膜炎は非常に感染力が強いため、家族や周囲の人々に感染させてしまう恐れもあります。 6.「皮脂の過剰分泌」が原因の場合 腫れが軽度であれば、清潔なホットタオルで目の周辺を温めましょう。 皮脂が柔らかくなり、詰まりが解消し、症状が快方に向かう場合があります。 揚げ物等の油脂分が多い食事の過剰摂取は避けましょう。 こんなときは病院へ 2日以上経っても涙袋の腫れが治まらない 激しい痛みがある 目やに、目の充血の症状を伴う しこりのようなものが発生している といったときは、医療機関の受診をおすすめします。 重症化すると、治療に手術が必要になるケースもあります。 負担の大きい治療を避けられるよう、早めの受診を心がけましょう。 病院は何科? 涙袋の腫れは、眼科で治療を受けられます。 眼科を受診すると、腫れの原因を調べてもらえます。 原因合わせた治療を受けることで、症状のより早い改善が期待できます。 眼科を探す 涙袋が腫れる2つの病気 涙袋が腫れるのは、 ものもらい(麦粒腫) 涙嚢炎(るいのうえん) といった病気が考えられます。 病気① ものもらい(麦粒腫) まぶたにあるマイボーム腺や汗腺に、細菌感染が起こる病気です。 涙袋が腫れるケースもあります。 原因となる細菌には、黄色ブドウ球菌、表皮ブドウ球菌などが挙げられます。 症状の特徴 片目に症状が出現する場合もあれば、両目にできる場合もあります。 軽い痛み、かゆみを伴うケースが多いです。 こんな症状はありませんか? 涙袋やその周辺の腫れ、赤み 腫れている部分から膿が出る まばたきすると痛みが生じる 目の充血 目の異物感 白っぽく腫れる(膿が溜まっているため) ものもらい(麦粒腫)の原因 疲労過多 睡眠不足 コンタクトレンズの不衛生使用 目を触る癖 などが挙げられます。 寝不足や疲労は免疫力を低下させてしまうため、細菌に感染するリスクが上昇します。 自分でできる対処法は? 温めたタオルで患部を温めると、腫れが和らぐことがあります。 症状が軽い場合は、十分な睡眠時間を確保して様子を見てみましょう。 悪化の恐れがあるため、コンタクトレンズの装用、アイメイクはしばらく控えてください。 なお、強い腫れや痛み、目の充血を伴うときは早めの受診をおすすめします。 大きく悪化すると、感染が周辺部分まで拡大し、失明につながる合併症(眼窩蜂窩織炎)を引き起こす恐れがあります。 病院は何科? ものもらいは、眼科で治療を受けられます。 医療機関では、お薬を使った治療が多いです。 使用される薬には、抗生物質の目薬や抗菌作用のある軟膏があります。 また、重症の場合は切開手術も検討されます。 症状により個人差がありますが、治療を行うと7日ほどで改善するケースが多いです。 眼科を探す 病気② 涙嚢炎(るいのうえん) 涙嚢(涙を溜めておく袋)に炎症が起こる病気です。 この病気により、涙袋が腫れることがあります。 症状の特徴 片目に症状が出現する場合もあれば、両目にできる場合もあります。 急性の場合、強い痛みを伴うケースが多いです。 こんな症状はありませんか? 涙袋の腫れ、赤み 目の周りまで腫れる 目やにの増加 涙の量が増える 患部を押すと、膿や溜まっていた涙が出てくる 涙嚢炎(るいのうえん)の原因 涙嚢炎は、涙の通り道が詰まることが原因です。 これによって出口を失った涙が涙嚢に溜まり、そこに細菌が住み着くと涙嚢炎を発症します。 発症を引き起こすものには、 蓄膿症(副鼻腔炎) 鼻炎 結膜炎 などの病気が挙げられます。 また、加齢によって発症リスクが上昇する傾向があります。 自分でできる対処法は? 涙嚢炎はセルフケアで治せない病気です。 症状を悪化させないよう、すみやかに医療機関を受診してください。 病院は何科? 涙嚢炎を疑うときは、眼科を受診してください。 医療機関では、症状に合わせてお薬の処方や点滴、手術などが行われます。 眼科を探す ※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。 ▼参考 公益財団法人 日本眼科学会 目の病気

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 36
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事