知覚過敏に市販薬・歯磨き粉は有効?【自分で治したい人向け】成分も解説

更新日:2023-04-24 | 公開日:2021-12-20
11

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

知覚過敏に市販薬・歯磨き粉は有効?【自分で治したい人向け】成分も解説

「知覚過敏は市販薬で治せる?」
「どんな商品を選べばいい?」

知覚過敏に市販薬は効くのか、歯医者さんに聞いてみました。
おすすめの歯磨き粉や、受診が必要なケースなども詳しく解説します。

監修者
中尾 文香 先生

順天堂大学 漢方先端臨床医学
薬剤師

中尾 文香先生

経歴

順天堂大学 漢方先端臨床医学
YOJO薬局 薬剤師

臨床と基礎研究の間で奮闘する現役薬剤師。
世の中への情報提供・教育に着目し、活動を広げている。

知覚過敏は市販薬で治る?

医師女性
  • 歯のエナメル質(表面層)が削れている
  • 食事をすると歯が「キーン」と一時的に痛む

といった知覚過敏は、市販薬での緩和、または治すことが可能です。

市販薬(薬用歯磨き粉)を毎日使用することで、痛みに通じる穴が少しずつ塞がれ、だんだんと症状が改善されていきます。

“市販薬が効かない”ケース

医師女性
「虫歯」「歯周病」が原因の知覚過敏は、市販薬では治すことができません。

この場合、歯医者で原因を根本的に治療する必要があります。

こんな症状を伴う人は、歯医者で相談を

 

  • 熱を持った炎症がある(虫歯、歯周病の疑いアリ)
  • ズキズキとした痛みが長く続く(虫歯の疑いアリ)
  • 歯が黒っぽくなっている(虫歯の疑いアリ)
  • 歯茎から膿が出てくる(虫歯、歯周病の疑いアリ)

歯科を探す

知覚過敏におすすめの市販薬(歯磨き粉)の例

医師女性
  1. ガム・プロケア ハイパーセンシティブペースト 集中ケアタイプ
  2. システマセンシティブ
  3. ハウメル 知覚過敏ケア 薬用ハミガキ
  4. デントヘルス薬用ハミガキ しみるブロック

知覚過敏の方には、上記の歯磨き粉をおすすめします。

※歯槽膿漏を伴ってない、歯科医院での治療の不要な知覚過敏の場合

① ガム・プロケア ハイパーセンシティブペースト 集中ケアタイプ

医師女性
研磨剤が配合されていないので、歯を傷めず、長く優しく磨けるのもポイントです。味はマイルドハーブ味です。

また、1本で約1週間分の容量です(1日2回磨いた場合)。
そのため、使い切る頃に症状が治まらないときは、歯医者の受診をおすすめします。

「薬の成分・効能」と「使用上の注意点」

 

<薬の成分・効能>

「硝酸カリウム」「乳酸アルミニウム」の2種類の成分が配合されており、知覚過敏の刺激の伝達を抑制して歯がしみるのを防ぐことが期待できます。

「高濃度フッ素(1450ppm)」も配合されているので、虫歯も一緒に防ぐことが出来ます。

 

<注意点>

フッ素が高濃度であるため、6歳未満へのご使用はお控えください

② システマセンシティブ

医師女性
低研磨・低発泡でやさしい使い心地です。
ソフトペーストタイプなので、素早く口内の奥までいき渡り、しっかりとケアができるのもポイントです。

「薬の成分・効能」と「使用上の注意点」

 

<薬の成分・効能>

「硝酸カリウム」「乳酸アルミニウム」の2種類の成分が配合されており、知覚過敏の刺激の伝達を抑制して歯がしみるのを防ぐことが期待できます。

「高濃度フッ素(1450ppm)」も配合されているので、虫歯も一緒に防ぐことが出来ます。

「IPMP(イソプロピルメチルフェノール)」が含まれており、細菌、真菌等に対する殺菌効果が期待できます。

「トラネキサム酸」も含まれているので歯茎の炎症や出血の予防・保護もしてくれます。

 

<注意点>

注意点はフッ素が高濃度であるため、6歳未満へのご使用はお控えください

③ ハウメル 知覚過敏ケア 薬用ハミガキ

医師女性
研磨剤が入っており、リフレッシュミント味と洗いあがりがさわやかなので、しっかり磨きたい方にオススメです。

「薬の成分・効能」と「使用上の注意点」

 

<薬の成分・効能>

「硝酸カリウム」「乳酸アルミニウム」の2種類の成分が配合されており、知覚過敏の刺激の伝達を抑制し歯がしみるのを防ぐことが期待できます。

「フッ素」は含まれていますが高濃度ではないため、6歳未満でも使用可能です。

 

<注意点>

研磨剤が入っているため、電動歯ブラシとの併用は避けましょう。刺激が強すぎてしまう恐れがあります。

④ デントヘルス薬用ハミガキ しみるブロック

医師女性
歯茎が下がったことによる知覚過敏に効果的です。
薬用成分【IPMP・TXA】最大濃度配合なので、歯周病の悪化も予防できます。

「薬の成分・効能」と「使用上の注意点」

 

「硝酸カリウム」「乳酸アルミニウム」の2種類の成分が配合されており、知覚過敏の刺激の伝達を抑制し歯がしみるのを防ぐことが期待できます。

「IPMP(イソプロピルメチルフェノール)」は、細菌、真菌等に対する殺菌効果が期待できます。

「トラネキサム酸」は、歯茎の炎症や出血の予防・保護を、「ビタミンE(酢酸トコフェロール)」は、歯茎の活性化成分であり、歯茎の血行を促進し歯槽膿漏・歯肉炎を予防します。また「高濃度フッ素(1450ppm)」も配合されているので、虫歯も一緒に防ぐことが出来ます。

 

<注意点>

フッ素が高濃度であるため、6歳未満へのご使用はお控えください

市販の「痛み止め」は使ってもいい?

医師女性
知覚過敏の痛みがつらいときは、一時的な対処として痛み止めを使用も可能です。

なお、痛み止めの服用は根本的な改善にはなりません。
長く続く痛みは虫歯・歯周病も疑われるため、早めに歯医者で診察を受けてください。

痛み止め① コルゲンコーワ鎮痛解熱LXα

医師女性
「ロキソプロフェン」が痛みを取り除くだけでなく、「トラネキサム酸」によって歯茎の炎症を抑えるため、ダブルで効果があります。

“かぜ・のどの痛みの方へ”と書いてありますが、歯痛にも適応があるので安心して使用してください。
また、ノンカフェインなので、睡眠前も安心して内服できます

\使用方法・注意点/

 

成人(15歳以上)、1回1錠、1日2回まで使用できます。ただし、再度症状があらわれた場合には3回目を服用できます。

ロキソプロフェンは胃腸への刺激が強いので、なるべく空腹時を避けて水か温湯で服用し、服用間隔は必ず4時間以上空けて下さい。

 

※妊娠・授乳中の場合は避けてください。

痛み止め② バファリンプレミアム

医師女性
「イブプロフェン」と「アセトアミノフェン」が、ダブルで痛みを抑えます。

バファリンの独自の技術である“クイックアタック錠”で、素早く効果を発揮します。
小粒の錠剤で飲みやすいこともポイントです。

\使用方法・注意点/

 

イブプロフェンは胃腸への刺激が強い成分ですが、「乾燥水酸化アルミニウムゲル」も含まれているため、イブプロフェンだけの薬よりも胃腸障害を緩和する可能性があります。

1日3回まで使用できます。服用間隔は必ず4時間以上空けましょう。

 

※妊娠・授乳中の場合は避けてください。

痛み止め③ アセトアミノフェンK錠

医師女性
主要成分は「アセトアミノフェン」のみで、痛みを抑えます

\使用方法・注意点/

 

胃腸の弱い方、妊娠・授乳中も安心して内服できます

5才のお子様~大人まで、幅広い世代で使うことができるお薬です。

 

1日3回まで内服できます。服用間隔は4時間以上空けて、なるべく空腹時を避けて服用してください。

知覚過敏用の歯磨き粉の「成分」と「効果」

「硝酸カリウム」

  • 過敏になった歯髄神経の刺激の伝達を抑制、神経の鎮静や保護
  • 主にブラッシングの時の痛みに効果的

 

「乳酸アルミニウム」

  • 歯茎から露出した象牙層にある象牙細管に作用し、刺激の伝導を抑制
  • 持続的な効果で飲食時の痛みに効きやすい

 

「IPMP(イソプロピルメチルフェノール)」

  • 細菌、真菌等に対する殺菌効果

 

「トラネキサム酸」

  • 歯茎の炎症や出血の予防や保護

 

「ビタミンE(酢酸トコフェロール)」

  • 歯茎の血行を促進し、歯茎の細胞を活性させて炎症の回復を促す

知覚過敏用の歯磨き粉の<使用上の注意>

「フッ素濃度が高い歯磨き粉」は、6歳未満への使用を控えてください。

シュミテクトを塗るといいって聞いたけど…?

 

塗り薬ではなく、あくまでも歯を磨くために作られている製品なので、使用上の注意をよく読んで使ってください

 

うがいをしてすぐに口腔内から排出すると想定して商品は作られているので、体内へ成分が入ってしまったり、歯茎に取り切れていないゴミが付着したままになってしまったり、口腔内の唾液などの入れ替わりが滞り細菌が繁殖しやすくなる可能性があります。

 

もし塗ってしまった場合、体内へ成分が入ってしまったり、歯茎に取り切れていないゴミが付着したままになってしまったり口腔内の唾液などの入れ替わりが滞り細菌が繁殖しやすくなる可能性があります。

塗ってしまった場合は、よく口をゆすいでください。

 

歯医者さんで使う薬と市販薬の違い

医師女性
「歯医者さんで使う薬」には、歯と同じような成分の結晶など、様々な物質が入っています。
強い被膜を作って歯を守れることから、市販薬よりも早く良くなる傾向があります。

一方「市販薬(薬用歯磨き粉)」は、強い被膜を作ることはできませんが、痛みに通じる穴を少しずつ封じて、段々と治していく効果があります。

※痛み止めの場合、一時的な痛みを鎮めるだけで根本的治療ではないので、知覚過敏を治すことは期待できません。

私はどのレベル?知覚過敏の重症度チェック

市販薬(歯磨き粉)で改善が見込める症状例

  • 食べ物や飲み物を口に含んだときに「キーン」と一時的に痛みを感じる

歯医者さんで治療したほうがよい症状例

  • 熱を持った炎症がある
  • 歯茎から膿が出ている(歯茎が菌に感染している)
  • 痛みがずっと続いている

歯科を探す

痛み・腫れ・口臭があるときは、早めに歯医者さんへ!

医師女性
  • 飲食時の痛みが1週間以上続く
  • 歯茎が腫れている・熱をもっている
  • 口臭が気になる

などの場合は、早めに歯医者さんに行きましょう。

上記症状には、「虫歯」「歯周病」が隠れている可能性があります。

いずれも歯を失うリスクのある病気の可能性が高いです。最近の歯科治療は進んでいて、なかなか歯を亡くさないのではないかと思います。

歯科を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 11
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事