もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
病院の処方でお薬を受け取る時、薬局・ドラッグストアでの市販薬の購入時にロキソニンと、ロキソプロフェンって名前が違うのに同じものなの?と疑問に思ったことがある方もいるかもしれません。今回は、ロキソニンとロキソプロフェンについて説明します。
コトブキ調剤薬局 横須賀店
薬剤師
竹中 孝行先生
薬剤師。外資系製薬会社に勤務後、保険薬局勤務を経て、2012年株式会社バンブーを設立。薬局、介護、美容事業を運営。 一般の方に薬局・薬剤師のことをより知ってもらうことを目的に、2016年一般社団法人薬局支援協会を設立。
”ロキソプロフェン”とは、“ロキソニン”に含まれている主成分の名称になります。正式には、ロキソプロフェンナトリウム水和物になります。
同じものという考え方ではなく、商品の名前が“ロキソニン”であり、その主成分の名前が“ロキソプロフェンナトリウム水和物”となります。下記で説明しますが、商品名にロキソプロフェンと入っているお薬も多くあります。
病院の処方でお薬を受け取る時、薬局・ドラッグストアでの市販薬の購入時にロキソニンと、ロキソプロフェンって名前が違うのに同じものなの?と疑問に思ったことがある方もいるかもしれません。今回は、ロキソニンとロキソプロフェンについて説明します。
”ロキソプロフェン”とは、“ロキソニン”に含まれている主成分の名称になります。正式には、ロキソプロフェンナトリウム水和物になります。
同じものという考え方ではなく、商品の名前が“ロキソニン”であり、その主成分の名前が“ロキソプロフェンナトリウム水和物”となります。下記で説明しますが、商品名にロキソプロフェンと入っているお薬も多くあります。