60才から体力をつけるには?筋トレや食事の心得。スクワットや有酸素運動のやり方も。

更新日:2022-08-30 | 公開日:2022-08-30
73

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

60才から体力をつけるには?筋トレや食事の心得。スクワットや有酸素運動のやり方も。

60才になってから、より一層体力の衰えを感じる…。

60才から体力をつける方法について、専門家に聞いてみました。

おすすめの食事と運動も紹介するので、体力アップを図りたい人は必読です。

監修者
経歴
matou Tokyo ABM代表パーソナルトレーナー 
アクティブボディメイク協会理事長
ビューティーボディアドバイザー
リズムボイストレーナー

60才から体力をつけるには…

専門家女性

60才から体力をつけるには、運動を継続して行ったり、しっかりと栄養をとったりすることが大切です。
「体力が落ちてきた」という自覚がある人には、以下の生活習慣をおすすめします。

おすすめの生活習慣

  • ウォーキングや軽いジョギングをする
  • 筋トレをする
  • 1日、3食バランスのよい食事をとる

60才以降に体力低下で生じるリスク

  • 骨折などのケガが増える
  • 血糖値のコントロールが困難になる
  • 「生活習慣病」になる
  • 「心筋梗塞」や「脳梗塞」を起こしやすくなる
  • 「認知症」や「寝たきり状態」を招きやすくなる

筋力が低下をすると、動く力や体を支える力が弱くなり、転倒・骨折などを招きます。
さらに筋肉は、「エネルギーの貯蔵」や「血液を送り出す役割」も担っているため、筋力が低下することで体自体の不調にもつながります。

また、60才になると「歯の喪失」や「顔の筋肉の低下」により、噛む力・飲み込む力が減って、栄養の吸収も悪くなりやすいです。
この状態は体力をさらに低下させてしまうため、特に注意が必要です。

「外出するのが億劫」と感じても、生活の中で意識して運動するようにしましょう。

「筋トレ」と「有酸素運動」を継続しよう

専門家女性
筋トレで筋肉量を増やしたり、有酸素運動を継続したりすることで、体力アップが期待できます。

ここからは、おすすめの筋トレ・有酸素運動をご紹介します。

筋トレは「スクワット」がおすすめ!

専門家女性
スクワットは自宅で簡単に行えるうえに、筋肉量の多い下半身を効率的に鍛えることができます。

スクワットのやり方

  1. 両脚を肩幅の倍ほどに開き、足先は斜め45度に開く
  2. 両手は胸の前でクロスする
  3. 膝を足先と同じ方向を意識しながら曲げていく
  4. ゆっくりお尻を後ろに突き出すように腰を下ろす

 

※10~20回を1セットとして、2セット行いましょう

「ウォーキング」や「軽いジョギング」を継続しよう

専門家女性

「ウォーキング」や「軽いジョギング」などの有酸素運動を週2~3日、1日20分以上行いましょう。
体力に自信のない方は、「プールウォーキング」がおすすめです。

運動は背筋を伸ばして行うようにしてください。
強度は、「少し息が上がる程度」がよいでしょう。

※持病がある方は、主治医と相談をしてください。

60才からの食事の心得は?

専門家女性

栄養バランスのよい食事を、1日3食しっかり食べるように心がけましょう。
「主食・主菜・副菜」を揃えると、バランスよく栄養を摂取しやすいです。

炭水化物のみの食事など、偏った食生活や欠食はおすすめしません。
栄養不足を招き、免疫力の低下・肥満・筋力低下などにつながります。

「タンパク質」をしっかりと食べよう

専門家女性

「タンパク質」は体作りや筋肉の材料です。

  • 肉類
  • 魚介類
  • 卵類
  • 乳製品(牛乳・チーズ)
  • 大豆製品(納豆・豆乳)

などを積極的に食べるようにしましょう。

肉・魚は、手のひらサイズの量を毎食食べるようにしてください。
また、タンパク質を筋肉に変えるためには「ビタミン」「ミネラル」「糖質」も必要です。
バランスよく食事をとりながら、タンパク質の摂取量を増やしていきましょう。

一回の食事量が多くとれない場合は、サプリメントも活用するのもよいでしょう。
ただし、サプリメントを飲みすぎると健康を損なう可能性があるので、注意してください。

まずは1ヶ月チャレンジしてみて

専門家女性

「継続は力なり!」です。
すぐに結果が出なくても焦らずに、ゆっくりと着実に体力をつけていきましょう。

トレーニングや食生活の改善を継続することで、少しずつ体が作られていきます。
自分に合った無理ないペースを心がけて、まずは1ヶ月続けてみてください。

不調の改善には筋トレがオススメ

ライザップ

「個人にあったトレーニングを指南!」
「筋トレで心身共に美しく」

そんなあなたには…
今こそライザップ!
#PR

「ライザップ」 詳しくはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 73
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
おすすめ記事
関連記事