「辛い物を食べて下痢になる」は逆効果ダイエット。痩せるのはウソ!?

更新日:2022-05-20 | 公開日:2022-05-20
2

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「辛い物を食べて下痢になる」は逆効果ダイエット。痩せるのはウソ!?

辛いものを食べて下痢になると、体重が減る気がする…
体によくない気もするけど、大丈夫?

辛いものを食べて下痢になるデメリットを、栄養士さんが解説します。
辛いものを上手に取り入れる方法も載せていますので、痩せたい人は必読です。

監修者
神原 李奈 先生

株式会社Luce
栄養士・食育栄養インストラクター

神原 李奈先生

経歴

株式会社Luce・健康検定協会 所属
CA(客室乗務員)の仕事をきっかけに、健康と食の強い結びつきを実感し、食の世界に興味を持つ。大手料理教室の講師の経験を経て、栄養士を目指すことに。栄養士免許を取得後の現在は、現役CAとして世界中を飛び回りながら、栄養士として健康や食に関する情報を発信している。

「辛いものを食べて下痢になる」がダイエットに向かない理由

辛いものを食べて下痢になると、体重が減る気がします。
これって『痩せた』ということですか?

女性
専門家女性

下痢になることで、通常よりも体内の水分が外に出て、一時的に体重が減ることがあります。

しかし、体脂肪が減っているわけではないので、辛いもので下痢を引き起こすことにダイエット効果はありません。

むしろ、下痢が続くことで体が水分を溜め込もうとして「むくみ」が起こり、逆に太って見えてしまうこともあります。また、脱水症状が起こると、頭痛などの体調不良にもつながり、最悪の場合は命に関わることもあります。

「辛いものを食べて下痢になる」のは、ダイエットだけでなく健康面においても全くおすすめできません。

適量であれば「ダイエット効果が期待できる」ことも

専門家女性

唐辛子の辛味成分である「カプサイシン」には、アドレナリンの分泌を促し、脂肪の代謝を促進する効果があると考えられています。

日々の食事の中で辛いものを適量食べるのであれば、ダイエットに役立つでしょう。

ただし、辛いものを食べていれば、自然に痩せていくわけではありません。

「辛いものダイエット」を取り入れる場合でも、バランスのよい食事や運動と組み合わせることが大切です。

成人のカプサイシンの1日の摂取量上限目安

 

体重1kgに対して5mgまで

(例)体重50kgの人の場合…1日250mg(鷹の爪250本分相当)まで

 

※辛さに慣れていない人や辛みに敏感な人は、さらに減らした方がよいとされています。

専門家女性

上記が摂取目安量となりますが、「辛すぎるものを1日3食食べる」などしなければ、目安量を超えることはまずありません。

ただし、辛いものに対する感受性は人によって異なるため、「無理して食べ過ぎない」程度が適量だといえるでしょう。

辛いものに慣れていない人だと、目安量を超えなくても喉や胃が荒れてしまうことがあります。「辛すぎる」と感じるものは、多く摂取しないようにしましょう。

「鷹の爪」を料理に活用してみよう!

専門家女性

ダイエットでは、辛い物だけでなく、食事をバランスよくとることが大切です。

炒め物に「鷹の爪」を入れるなど、色々な料理と組み合わせながらカプサイシンを摂取しましょう。

※辛い物が得意でない方は、少量から試してみましょう。

▼参考
医療法人財団日扇会第一病院「【消化器コラム】下痢症 この季節特に注意!」
細山田康恵、山田正子「高脂肪食とアルコール摂取ラットにおける脂肪蓄積量に及ぼすカプサイシンの効果」日本補完代替医療学会誌第16巻第1号,2019年3月:27-32.
医療法人社団大本内科クリニック「カプサイシンの効用と注意点」
農林水産省「カプサイシンに関する情報」
農林水産省「カプサイシンに関する詳細情報」

「なかなか痩せない」とお悩みの方へ

ライザップ

「ダイエットが続かない!」
「今年こそ、理想のカラダになりたい!」

そんなあなたには…
今こそライザップ!
#PR

「ライザップ」 詳しくはこちら

\もっと気軽にジムに通いたい人/
チョコザップ

「チョコザップ」 はこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 2
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
おすすめ記事
関連記事