虫歯がグラグラして痛い「抜かずに治せる?」放置すると…?自分で抜くのは?

更新日:2023-04-25 | 公開日:2022-02-03
3

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

虫歯がグラグラして痛い「抜かずに治せる?」放置すると…?自分で抜くのは?

「虫歯がグラグラする…」
「なぜ?このまま放置して治る?」

虫歯がグラグラする原因を、歯医者さんに聞いてみました。

放置のリスクに加え、歯医者さんでの治療法費用目安も解説します。

監修者
菊地 由利佳 先生


歯科医

菊地 由利佳先生

経歴

歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

「虫歯がグラグラして痛い」歯はどんな状態?

医師女性

虫歯がグラグラして痛いのは、

  1. 歯の下が化膿している
  2. 歯が割れている状態
  3. 被せ物や詰め物が緩んでいる

などの状態が疑えます。

これらは、虫歯の進行による症状であると考えられます。
体に悪影響を及ぼすリスクもあるため、早めに歯医者で相談することをおすすめします。

ケース1. 歯の下が化膿している

医師女性
虫歯が神経まで進むと、化膿して膿が溜まることがあります。
この場合「歯根の周りの骨」が溶けたために、歯がグラグラしていると考えられます。

ケース2. 歯が割れている状態

医師女性
虫歯の悪化で歯が脆くなると、歯が割れてしまうことがあります。
上に出ている歯に異常が無くとも、根っこが割れると歯がグラグラします。

ケース3. 被せ物や詰め物が緩んでいる

医師女性
装着している被せ物や詰め物が、虫歯の再発によって緩んでしまうことがあります。
すると、歯がグラグラしているように感じることがあります。

もう抜くしかない?「歯を抜かずに治すことはできる?」

医師女性
歯が全体的に残っている場合、抜かずに治せることもあります。

ただし、歯がほとんど残っていない場合は、抜歯が必要になるケースが多いです。

このまま放置すると…

医師女性

虫歯はどんどんと悪化し続け、

  • 歯の神経が死ぬ
  • 歯が溶けてなくなる

などの状態になります。

上記の状態をさらに放置すると、顎の骨を溶かし始めて強い痛みが出ます。
また、虫歯菌が全身にまわって心臓や腎臓に悪影響を及ぼすケースもあります。

グラグラ虫歯は「自然に治ることはない」

 

虫歯は、ごく初期の自覚症状がほぼ無い段階であれば、歯の自然修復力(再石灰化)によって自然に治ることもあります。

 

しかし、「グラグラしている虫歯」はある程度の進行が疑えるため、自然に治ることはないでしょう。日を置けば置くほど進行するので、早めの治療が必要です。

「歯がグラグラして痛い」ときは、早急に受診を!

医師女性
虫歯がひどく悪化すると、神経の治療や抜歯が必要になります。
歯を残す可能性を高めるためにも、早めの受診をおすすめします。

また、症状に悪化によって治療に時間がかかり、通院回数が多くなるケースもあります。
通院の負担を抑えるには、できるだけ早く治療を開始することが大切です。

歯科を探す

歯医者さんに行く前に「自分でできる応急対処」

医師女性

歯医者さんに行くまでは、

  1. 硬い食事を避ける
  2. 丁寧な歯磨きを行う

などを意識しましょう。

また、痛みがあるときは「市販薬を飲む」ことで、症状の緩和が期待できます。

今「やってはいけないことリスト」

医師女性

歯医者に行く前に、

  • 自分で虫歯を削る
  • 歯を抜く

などの行為はやめましょう。

歯を傷つけたり、細菌感染を起こすリスクが高まります。

また、鎮痛剤を飲むときは使用回数を守りましょう。
薬の飲み過ぎは体調不良を起こす恐れがあります。

歯医者さんでの治療の流れ

医師女性

レントゲン撮影で歯の状態の診察後、

  1. 麻酔をする
  2. 歯を削って虫歯を取り除く・根管治療
  3. 薬を詰め、被せ物を装着

といった流れで治療を進めるのが一般的です。

上記の治療によって虫歯の進行を防ぎ、歯を維持できるようにします。
※歯を残せない場合は、抜歯と義歯を作製が必要になります。

治療ステップ1. 麻酔
麻酔をして治療中に痛みが出ないようにします。

治療ステップ2. 歯を削り虫歯を取り除く・根管治療
虫歯になっている歯を削り、虫歯を取り除きます。
神経まで到達している場合は、歯の神経を抜いて洗浄・消毒をする「根管治療」が必要になることもあります。

治療ステップ3. 薬を詰め、被せ物を装着
薬を詰めて虫歯菌を殺菌します。
菌がいなくなったら、被せ物をつけて終了です。

通院回数はどれくらい?

医師女性
個人差はありますが、3回〜6回程度の通院が必要です。

根管治療の場合は、細かく分かれた神経から残さず虫歯菌を取り除く必要があるため、通院回数が増えます。

治療にかかる費用は?

医師女性
保険適用で、1回1,000~3,000円程度かかります。
1本の治療でトータル12,000円ほどかかることが多いです。

「治療の痛みが怖い」人は歯医者さんで相談を

 

痛みをなるべく感じないように工夫している歯医者も多くあります。

具体的には、リラックス効果のある「笑気麻酔」の導入、「表面麻酔」による麻酔注射の痛み軽減などが挙げられます。

 

痛みが怖いという人は、その旨も歯医者さんに相談してみましょう。

歯科を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 3
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事