尿管結石の痛みを和らげる姿勢|痛み止めは使える?石を早く出す方法は?

更新日:2023-03-05 | 公開日:2023-02-28
15

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

尿管結石の痛みを和らげる姿勢|痛み止めは使える?石を早く出す方法は?

尿管結石が痛すぎる…!

尿管結石の痛みを和らげる姿勢やセルフケアについて、お医者さんに聞いてみました。
尿管結石を早く治したい人は必読です。

監修者
荒牧 竜太郎 先生

荒牧内科
院長

荒牧 竜太郎先生

経歴

福岡大学病院
西田厚徳病院
平成10年 埼玉医科大学 卒業
平成10年 福岡大学病院 臨床研修
平成12年 福岡大学病院 呼吸器科入局
平成24年 荒牧内科開業

尿管結石の痛みを和らげる姿勢ってある?

医師男性
残念ながら、尿管結石の痛みはどんな姿勢でも変わりません。
姿勢ではなく、他の方法で対処しましょう。

次からは、痛みを和らげる方法を解説していきます。

痛みを和らげる3つの方法

医師男性
尿管結石の痛みを和らげるには、
  1. 水分をたっぷりとる
  2. 患部を温める
  3. 寝る前の食事は避ける
上記の3つのセルフケアを心がけましょう。

対処法① 水分をたっぷりとる

こまめに水分をとる

医師男性

1日2リットル程度の水分をとるようにしましょう。
一度にたくさん飲むのではなく、こまめに水分をとるようにしてください。

水分をたっぷりとることで、尿量が増えて結石を排泄しやすくなるため、痛みの緩和につながります。

対処法② 患部を温める

浴槽

医師男性
  • お風呂に入る
  • カイロを貼る

などして、患部を温めましょう。

尿管結石は痛みのある部分を温めることで、痛みを緩和できると考えられます。
カイロは肌に直接貼るのではなく、服の上から貼ってください。

対処法③ 寝る前の食事は避ける

医師男性

夕食は就寝の4時間前までには済ませましょう。
食事の時間が遅いと、寝ているときに尿中に結石成分が増加してしまいます。

残業などで夕食が遅れそうなときは、先に食事をとっておくとよいでしょう。

市販薬を使ってもいい?

医師男性

市販薬は医師に相談してから使用してください。自己判断で使用するのはやめましょう。

医師の許可をもらった場合には、「ロキソプロフェン」などのNSAIDs(非ステロイド性抗炎症)を選びましょう。

妊娠や持病などでNSAIDsが使用できない人は、「アセトアミノフェン」を含む痛み止めが使用できるケースもあります。

泌尿器科を探す

痛みは何日くらい続くの?

尿路結石

医師男性

痛みは結石が排石されるまで続きます。
また、排石される日数は結石の大きさによって異なり、8日~22日程度続くケースが多いです。

結石の大きさ

排石される日数

2mm以下

8.2日

2-4mm

12.2日

4mm以上

22.1日

さらに、結石の大きさや結石のある位置によって、自然に排石される確率が変わります。
尿管の中でも、膀胱から近い位置に結石ができた場合は、排石される確率は高くなります。

石を早く出す方法は?

医師男性
結石を早く出すには、積極的な水分補給や適度な運動が効果的です。

水分を取ると尿量が増えるため、尿管が拡張して結石が移動しやすくなります。
また、ジャンプなどの運動をすると石が移動しやすくなるため、早く排出される可能性があります。

石が出る前兆ってあるの?

医師男性
結石が膀胱の近くまで下がってくると、膀胱を刺激して頻尿になる場合があります。

その後、膀胱の中に結石が落ちてきて、排石されると、痛みや頻尿などの症状がなくなります。

合わせて読みたい
なぜ?腎盂腎炎を繰り返す…原因は尿路結石や膀胱尿管逆流症かも。
2021-02-04
繰り返し発症する腎盂腎炎。 「背中や腰がズキズキ痛む…」 「風邪のような吐き気や寒気も…」 再発する腎盂腎炎の原因と対処法をお医者さんに聞きました。 重い病気に繋がる可能性もあるので、放置はNGです。 なぜ?腎盂腎炎を「繰り返す」2つの原因 腎盂腎炎を繰り返すよくある原因として、 自己判断で薬を中断して再発した 別の病気を発症している の2つのケースがあります。 「症状がなくなったから」といって、薬を飲みきらずいると、細菌が体の中に残っているため、腎盂腎炎を繰り返します。 また、「尿路結石」や「膀胱尿管逆流症」といった泌尿器科系の病気を発症して、腎盂腎炎を繰り返しているケースがあります。 繰り返す腎盂腎炎…どう対処する? 腎盂腎炎を再発したら、すぐに泌尿器科または内科を受診しましょう。 腎盂腎炎を放置すると、腎不全になり人工透析が必要になったり、全身に障害がでる病気(敗血症)になってしまったりすることもあります。 また、医師の指示通り、再発防止のために処方薬は必ず飲み切ってください。 内科を探す 腎盂腎炎を繰り返す「病気」 腎盂腎炎を繰り返すのは 尿路結石 膀胱尿管逆流症 という病気の可能性があります 原因① 尿路結石 尿路結石は、尿の通り道に結石(シュウ酸カルシウム結石など)ができる病気です。 尿路に結石など異物があると、細菌が増殖し、腎盂腎炎を繰り返しやすくなります。 どう対処すればいい? 水分を摂る カルシウムを摂る 食事以外に1日に1~2リットルの水分をとることを意識してください。 特に、入浴後や運動後は、意識して水分をとりましょう。 カルシウムは腸の中で結石の原因となるシュウ酸と結合すると便になります。 牛乳・ヨーグルト・チーズなどの乳製品、小魚、大豆製品を意識して食べましょう。 原因② 膀胱尿管逆流症 腎臓に尿が逆流する病気です。 膀胱尿管逆流症は先天性の場合が多く、新生児や子どもに見られることがあります。 尿が逆流することで細菌が侵入しやすくなり、腎盂腎炎を繰り返します。 どう対処すればいい? 1日に1~2リットルの水分を摂ってください。 ただし、自己判断は危険なので、まずは泌尿器科など専門医での検査をおすすめします。 症状が軽い場合は経過観察し、重い場合は手術をします。 病院で検査を受けて再発を防止しよう 腎盂腎炎が慢性化すると腎不全になり、人工透析が必要になったり、細菌が血液に侵入し、敗血症(※)を起こしたりすることがあります。 命を落とすリスクがあるので、腎盂腎炎を繰り返す場合は速やかに病院へ行きましょう。 ※敗血症…細菌をはじめとする種々の病原体が血管やリンパ管の中に入って組織や臓器など全身に障害を引き起こす病気 内科を探す ▼参考 MSDマニュアルプロフェッショナル版:慢性腎盂腎炎 日本小児外科学会:膀胱尿管逆流症 徳島県医師会:腎盂腎炎

※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 15
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事