眉毛の上が痛い…。
この痛みの原因は…一体なに?
頭の片側が痛いと「もしかして、深刻な病気?」と不安になりますよね。
考えられる原因と対処法を、お医者さんが解説します。
監修者
平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック
内科医
岡村 信良先生
経歴
平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック
眉毛の上が痛い…これ大丈夫?
痛みが短時間で治まり、その後繰り返さない場合は、過剰に心配しなくてもよいケースが多いです。
ただし、
- 痛みが強い
- 何度も繰り返し痛みがあらわれる
- 他にも気になる症状が出ている
といった場合は要注意です。
一度医療機関で相談することをおすすめします。
三叉神経痛などの病気が隠れていることがあります。
合わせて読みたい
2021-03-04
顔半分に触ると痛い…。一体なぜ?
顔が痛くなる病気について、お医者さんに聞きました。
痛みの原因と対処法を詳しく解説します。
顔半分に触ると痛い…これはなぜ?
顔半分に触ると痛い場合、「三叉神経痛」の可能性があります。
顔の感覚を脳に伝える神経の「三叉神経」を、頭の中の血管が圧迫することで激しい痛みが起こります。
三叉神経痛の「症状」
顔に電気が走るようなピリピリとした突発的な激しい痛みが、数秒から数十秒生じます。
歯磨き・洗顔・髭剃り・メイク・食事など、日常生活を送るだけでも痛みが出ることもあります。
三叉神経痛に「なりやすい人」
あらゆる年代の人が発症する可能性があります。
全体の傾向としては、女性・高齢者に多いです。
三叉神経痛は自然に治る?
三叉神経痛は、自然治癒することがほぼない病気です。
痛みは強弱には個人差があるものの、激しい痛みが原因でうつ病などを併発し、日常生活に支障をきたします。
最初は、時々感じる程度だった痛みの症状が、頻繁に起きるようになると、“痛みに対する恐怖”で、うつ傾向になってしまう人もいます。
早めに脳神経外科など病院に相談し治療を受けましょう。
脳神経外科を探す
三叉神経痛の「原因」
三叉神経痛の主な原因として考えられるのは、
疲労
ストレス
脳の腫瘍
ヘルペス
などです。
それぞれの原因とその対処法について、もう少し詳しく解説します。
原因①疲労
疲労がたまると自律神経が乱れるため、三叉神経痛を発症しやすくなります。
疲労の回復方法
バランスの良い食事と良質な睡眠を心がけてください。
特にたんぱく質・ビタミンB群・カルシウム・鉄を日頃から意識的に摂りましょう
\おすすめ食材/
たんぱく質:納豆・豆腐・卵・ヨーグルト・チーズ・牛肉・豚肉・鶏肉・魚など
ビタミンB群:豚肉・バナナ・レバー・納豆・かつお・鮭・まぐろ(赤身)・さつまいもなど
カルシウム:牛乳・にぼし・干しえび・しらすなど
鉄:レバー・ひじき・小松菜・ほうれん草・あさり・カシューナッツなど
原因②ストレス
ストレスがたまると自律神経が乱れるため、三叉神経痛を発症しやすくなります。
ストレスの解消方法
毎朝同じ時間に起きる
日光を浴びる
ウォーキングなど軽い運動を20~30分程度行う
ぬるめのお湯にゆっくりつかる
映画や読書など趣味の時間を作る
寝る前にスマートフォンを触らない
寝室にアロマを焚く
睡眠時間を7時間ほど確保する
体を休める時間を作る
ストレス解消法をみつける
原因③脳の腫瘍
脳に腫瘍ができると血管が神経を圧迫するため、三叉神経痛を発症しやすくなります。
原因④ヘルペス
顔のこめかみ周辺にある三叉神経にヘルペスウイルスが存在していると、免疫力が下がったときなどにヘルペスウイルスが活性化し、三叉神経痛を発症します。
過去にかかった水ぼうそうやヘルペスのウイルスは神経節に潜んでいます。疲れやストレスなどで免疫力が下がったときに症状を現すのです。
病院では、どんな治療を受けるの?
根本的改善を目指す①外科治療と、痛みを取り除く②お薬を使った治療(投薬治療)があります。
①外科治療
外科治療の場合は手術を行い、顔の神経を圧迫する血管を剥がして移動させます。
1〜2週間ほど入院し、回復までの期間は2週間程度が一般的です。
②お薬を使った治療
脳神経細胞の興奮を抑える、抗てんかん薬(カルバマゼピン)を用いることが多いです。
「ふらつき」や「眠気」といった副作用が出る恐れがあるため、医師と相談しながら使用していきます。
【注意】顔半分の痛みは脳腫瘍のサインかも
顔半分に触ると痛いという症状は、脳腫瘍が原因となっているケースもあります。
脳腫瘍の初期症状
顔半分の麻痺やしびれ
片手・片足の麻痺やしびれ
朝起きたときに頭痛がある
ろれつがまわらない
人が言っていることが理解できない等
「おかしいな」と思ったら、早めに受診することで、隠れた病気の早期発見につながります。
症状でお困りの場合には、お近くの脳神経外科など病院に相談しましょう。
脳神経外科を探す
▼参考
日本神経治療学会 標準的神経治療:三叉神経痛
病院は何科に行けばいい?
眉毛の上が痛いときは、まずは内科で相談すると良いでしょう。
医師には
- どのような痛みがあるか
- どんなタイミングで痛みを感じるか
- いつから痛みがあるか
- 他に気になる症状があるか
を伝えるのがよいでしょう。
※医療機関の設備やあなたの症状によって、別の診療科を紹介される場合もあります。
内科を探す
右眉毛の上が痛い…「2つの原因」
「右眉毛の上が痛い」代表的な原因として
- 群発頭痛
- 急性副鼻腔炎
などの可能性があります。
それぞれ詳しく解説します。
原因① 群発頭痛(ズキズキ痛)
「群発頭痛」になると、眉毛の上が痛くなる場合があります。
これは、目の後ろを通っている血管が拡がり、炎症を起こすためです。
また、片側の眼の奥やこめかみ部分に、ズキズキと痛みを感じることもあります。
群発頭痛が一度起こると、1~2カ月間の間、ほぼ毎日痛みます。
痛みの特徴
- えぐられるような激しい痛み
- 痛みは 1つ以上の部位に、15~180分間続く
- お酒を飲むと症状が現れやすい
- 夜中や寝ているときに起こりやすい
「群発性頭痛」は、こんな人に多い!
こんな症状もありませんか?
- 涙が出る、眼が充血する
- 顔から汗が出る
- 鼻汁が出る、鼻がつまる
- まぶたがむくむ、上まぶたが垂れ下がる
- 落ち着かない、興奮する
自分でできる対処法
痛みがあらわれている時期は、お酒とたばこを控え、規則正しい生活を送りましょう。
飲酒・喫煙は、群発頭痛を起こしやすくなります。
また、朝起きて活動し、夜にしっかりと寝る生活を心がけることで、症状の改善が見られる場合もあります。
病院に行く目安
- 痛みが強く、仕事に支障がでている
- 1週間以上症状が続いている
- 手足のしびれがある
といった場合は、脳神経内科か脳神経外科で相談しましょう。
脳神経内科を探す
脳神経外科を探す
原因② 急性副鼻腔炎(圧迫感のある痛み)
細菌・ウイルス感染によって、鼻の粘膜に炎症を起こしている状態です。
鼻に溜まった膿の圧力によって、眉毛の上に痛みを生じます。
急性副鼻腔炎は、免疫力の低下し、感染症にかかってた後に発症しやすいです。
また、アレルギー性鼻炎や骨の構造がきっかけとなって、発症する場合もあります。
痛みの特徴
- 圧迫感を伴う痛み
- うつむくとき、前かがみになったとき、痛みが増す
「副鼻腔炎」はこんな人に多い!
こんな症状もありませんか?
- 発熱
- 倦怠感
- 鼻がつまる、においを感じにくい
- 黄色や緑色の鼻水が出る
- 鼻水が喉の方まで落ちてくる
- 咳がよく出る
- 頭痛がする
- 頬のあたりが痛む
- 口臭が強くなる
自分でできる対処法
鼻水はすすらずに、出してください。
こまめに鼻をかむようにしましょう。
勢いよくではなく、鼻水を少しずつ押し出すようなイメージでかみましょう
一度に出さずに、片方ずつ何回かに分けて出してください。
鼻水には、ウイルスや細菌などが含まれているため、鼻腔にたまっていると炎症を引き起こしやすくなります。
鼻の中を清潔に保つことで、副鼻腔炎の悪化防止につながります。
病院に行く目安
症状が10日以上続く場合は、耳鼻いんこう科を受診しましょう。
急性副鼻腔炎は10日以内に自然と治るケースが多いですが、悪化すると慢性化することもあります。
耳鼻いんこう科を探す
合わせて読みたい
2023-01-30
副鼻腔炎とは、どのような病気なのかを分かりやすくまとめました。
副鼻腔炎の主な症状も紹介するので、「副鼻腔炎かも…」と思う人は心当たりがないかチェックしましょう。
副鼻腔炎とは
副鼻腔炎とは、副鼻腔(鼻の奥にある空洞)や鼻の粘膜に、細菌やウイルスが侵入し、炎症が起こる病気です。
副鼻腔に膿が溜まったり、腫瘍が発生したりすることで、目の下の骨に痛みが生じることがあります。
副鼻腔炎の症状
鼻がつまる
黄色や緑色の鼻水(膿性鼻水)が出る
発熱する
痰がからむ咳が出る
ほほ、おでこに痛みが出る
頭が痛い
目が痛い
歯が痛い
副鼻腔炎の原因
副鼻腔炎にかかる原因としては、下記が挙げられます。
風邪
ハウスダスト
花粉
カビ
風邪以外の原因に関しては、それらが鼻から入って副鼻腔にまで侵入し、炎症を起こして鼻水が臭うこともあります。
副鼻腔炎になりやすい人
副鼻腔炎は、誰にでも発症する可能性のある病気ですが、次のような人は特に注意が必要です。
75歳以上の高齢者
糖尿病、慢性肺疾患、慢性腎疾患などにかかっている方
ウイルスや細菌感染による鼻症状を繰り返している方
過去一ヵ月に抗菌薬を使用した方
肥満傾向の方
喫煙習慣のある方
ぜんそくや気管支炎のある方
副鼻腔炎に使える市販薬は?
市販の鼻炎薬を使用することで、回復することもあります。
市販薬の例
アレルギー性副鼻炎の場合…
ナシビンメディ:佐藤製薬
アルガード鼻炎クールスプレーa:ロート製薬
風邪による副鼻炎の場合…
パブロン鼻炎アタックJL:大正製薬
アレルギーによる場合には、副鼻腔炎だけでなく鼻閉(鼻づまり)も併発している可能性があるため、点鼻薬がおすすめです。
また、最近では漢方薬による副鼻腔炎の治療薬も出始めています。
蓄膿症の漢方薬としても用いられている辛夷清肺湯(しんいせいはいとう)がおすすめです。
こんな症状は早く病院へ
副鼻腔炎が悪化している場合、自然に治りにくいです。症状が2週間以上続いているときは、早めに受診しましょう。
副鼻腔炎が悪化すると、症状の慢性化や中耳炎を発症するリスクがあります。
中耳炎は聴力に悪影響を及ぼす恐れがあるため、注意したいものです。
さらに、重症化して髄膜炎(※)を引き起こすケースも稀にあります。放置しないようにしましょう。
※「髄膜炎」…頭蓋骨と脳の間にある「髄膜」という膜に、細菌・ウイルスなどが感染し、炎症を起こす病気。頭痛や嘔吐、錯乱などの症状が現われ、最悪の場合命に関わることもある。
病院は何科?
副鼻腔炎の症状は、耳鼻いんこう科で相談しましょう。
耳鼻いんこう科を探す
副鼻腔炎の治療法
薬の処方、点鼻噴霧ステロイド、鼻洗浄を行います。
処方するお薬には、鼻の中の環境を整える「抗菌薬」、痰を出しやすくする「去痰薬」などがあります。
症状によっても異なりますが、2〜3ヶ月程度で治るケースが多いです。
なお、薬物療法で改善が見られない場合には、内視鏡での手術も検討されます。
「脳の病気?」と心配…
「脳の病気」が疑われる頭痛は、「眉毛の上が痛い」と感じるようなものではありません。
脳の病気の場合、
- 突然起きる頭痛
- バットで殴られたような激しい頭痛
- 今まで経験したことがないような強烈な頭痛
などが起こります。
この場合、くも膜下出血や椎骨動脈解離の可能性があります。
脳の病気が疑われる場合は、脳神経外科や脳神経内科を受診しましょう。
放置すると命に関わる恐れがあります。
くも膜下出血
脳を覆っている組織のくも膜下腔というすき間に出血が起こる病気です。
この病気が悪化すると、死に至ことがあります。
椎骨動脈解離
背骨の中を通過する椎骨動脈の血管壁が裂ける病気です。
脳梗塞やくも膜下出血をおこし、死に至ることがあります。
脳神経内科を探す
脳神経外科を探す
※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。