顔半分に触ると痛い…。一体なぜ?
顔が痛くなる病気について、お医者さんに聞きました。
痛みの原因と対処法を詳しく解説します。
監修者
経歴
平成14年福井医科大学(現福井大学医学部)卒業
岐阜大学高齢科神経内科入局後松波総合病院にて内科研修、
岐阜大学高次救命救急センター出向。
美濃市立美濃病院内科。
東京さくら病院及び同認知症疾患センター勤務の後
令和元年7月かつしかキュアクリニック開業。
顔半分に触ると痛い…これはなぜ?
顔半分に触ると痛い場合、「三叉神経痛」の可能性があります。
顔の感覚を脳に伝える神経の「三叉神経」を、頭の中の血管が圧迫することで激しい痛みが起こります。
三叉神経痛の「症状」
顔に電気が走るようなピリピリとした突発的な激しい痛みが、数秒から数十秒生じます。
歯磨き・洗顔・髭剃り・メイク・食事など、日常生活を送るだけでも痛みが出ることもあります。
合わせて読みたい
2020-12-16
顔が痛いのはストレスのせい…?
そう思っているあなたは「三叉神経痛」を発症しているかもしれません。
ストレスで顔が痛くなる理由や、病院に行く目安も解説しますので、ぜひ参考にしてください。
ストレスによる顔の痛み
強いストレスを受けると、痛みを抑制する脳の機能が衰退し、痛みを強く感じるようになります。
また、過度のストレスを長期間受けて自律神経のバランスが乱れると、免疫機能が低下して、体に痛み等の様々な不調を起こすようになります。
このような痛みは、顔にあらわれる可能性もあります。
痛みの緩和方法
腹式呼(深呼吸)で呼吸を整える
冷えで痛みが悪化する場合があるため、お風呂等で体を温める
かかとで立ってふくらはぎに刺激を与える
ストレッチをする
その痛み…「三叉神経痛」かも!
三社神経痛とは、顔の皮膚の感覚を司る三叉神経に生じる神経痛です。
三叉神経痛を発症する原因ははっきり解明されていませんが、三叉神経に対する血管の圧迫が原因で痛みが生じると考えられています。
ストレスにより自律神経のバランスが乱れると、体に不調が生じやすくなり、痛みに対する感受性を高めて、神経痛を起こしやすくすると考えられています。
40歳以上の女性に多く見られる症状で、過度のストレスを抱えている人にあらわれやすいです。
ストレス性の三叉神経痛の「症状」
顔にピリピリするような瞬間的な痛みが生じます。(針で刺されたような激痛)
痛みが生じる時間は、数秒から2分くらいの場合が多く、痛い部分を触ると痛みが増します。
一度痛みが止まっても、再発するケースが多いです。
神経に刺激が加わると痛みが生じやすいため、
食事をする
冷たい水を飲む
洗顔
歯磨き
スキンケア
鼻の横を触る
といった行動で症状があらわれます。
自然に治るの?
稀ですが、症状が軽い場合は自然に改善する場合があります。
しかし、ほとんどの場合、一度発症してしまうと自然治癒は困難で、痛みがどんどん悪化する傾向があります。
痛みが改善したと思っても、再発するケースが多く、日常生活に支障が出る可能性も少なくありません。
こんな症状は早く病院へ
次の症状があらわれている場合、早急に脳神経内科を受診しましょう。
耐え難い痛みを繰り返す
痛みがどんどん増悪していく
痛みが強すぎて精神面にも不調がみられ
日常生活に悪影響が出ている
脳神経内科を探す
早期受診のメリット
早期受診により痛みの原因が三叉神経痛だと判明すれば、適切な治療や薬の処方が期待できるため、今までの苦痛から解放される可能性が高いです。
痛みを放置してしまうと症状が悪化し、手術療法が必要になるケースがあるため、できるだけ早めの受診をおすすめします。
お医者さんに痛みを伝えるポイント
いつ痛みが生じるか
どのような痛み方をするか
痛みはどのくらい続くか
痛みが生じる頻度
を医師に伝えると、診断がスムーズに進むと考えられます。
病院で行う治療法
薬物療法
三叉神経痛の治療には、抗てんかん薬(カルバマゼピン)を用いるケースが多いです。
症状改善に有効ですが、ふらつきや眠気等の副作用に注意が必要です。
神経ブロック療法
麻酔薬を注射し、直に神経を麻痺させる治療が行われる場合があります。
有効な治療法ですが、一時的な改善で、症状を繰り返してしまう場合があります。
手術療法(脳外科手術)
圧迫している血管と神経を剥離するために手術療法が行われる場合があります
改善するためにできる5つのこと
生活のリズムを整える
毎日同じ時間に起床し、同じ時間に眠りにつくようにして、体内時計のリズムを整えてください。
食生活の改善
1日3食しっかり食事を摂りましょう。また、カフェインやアルコールは控えてください。
体を動かす
無理のない範囲で体を動かすようにしましょう。(階段を使う、一駅分歩く等)
生活習慣を改善する
夜更かしせず十分な睡眠時間を確保する、スマホやパソコンを長時間使用しない等、日々の生活習慣を改善しましょう。
ストレスを溜め込まない
自分なりのストレス解消法をみつけましょう。悩みがある場合は誰かに相談する等、心の余裕を持つようにしましょう。
▼参考
日本成人病予防協会 ストレスについて 体との関係
徳島県医師会 三叉神経痛
埼玉医科大学脳神経外科 三叉神経痛(顔面の痛み)の質問と答え Q and A
武田コンシューマーヘルスケア タケダ健康サイト 神経痛
東邦大学医療センター 大森病院 脳神経外科 三叉神経痛
三叉神経痛に「なりやすい人」
あらゆる年代の人が発症する可能性があります。
全体の傾向としては、女性・高齢者に多いです。
三叉神経痛は自然に治る?
三叉神経痛は、自然治癒することがほぼない病気です。
痛みは強弱には個人差があるものの、激しい痛みが原因でうつ病などを併発し、日常生活に支障をきたします。
最初は、時々感じる程度だった痛みの症状が、頻繁に起きるようになると、“痛みに対する恐怖”で、うつ傾向になってしまう人もいます。
早めに脳神経外科など病院に相談し治療を受けましょう。
脳神経外科を探す
三叉神経痛の「原因」
三叉神経痛の主な原因として考えられるのは、
- 疲労
- ストレス
- 脳の腫瘍
- ヘルペス
などです。
それぞれの原因とその対処法について、もう少し詳しく解説します。
原因①疲労
疲労がたまると自律神経が乱れるため、三叉神経痛を発症しやすくなります。
疲労の回復方法
バランスの良い食事と良質な睡眠を心がけてください。
特にたんぱく質・ビタミンB群・カルシウム・鉄を日頃から意識的に摂りましょう
\おすすめ食材/
- たんぱく質:納豆・豆腐・卵・ヨーグルト・チーズ・牛肉・豚肉・鶏肉・魚など
- ビタミンB群:豚肉・バナナ・レバー・納豆・かつお・鮭・まぐろ(赤身)・さつまいもなど
- カルシウム:牛乳・にぼし・干しえび・しらすなど
- 鉄:レバー・ひじき・小松菜・ほうれん草・あさり・カシューナッツなど
原因②ストレス
ストレスがたまると自律神経が乱れるため、三叉神経痛を発症しやすくなります。
ストレスの解消方法
- 毎朝同じ時間に起きる
- 日光を浴びる
- ウォーキングなど軽い運動を20~30分程度行う
- ぬるめのお湯にゆっくりつかる
- 映画や読書など趣味の時間を作る
- 寝る前にスマートフォンを触らない
- 寝室にアロマを焚く
- 睡眠時間を7時間ほど確保する
- 体を休める時間を作る
- ストレス解消法をみつける
原因③脳の腫瘍
脳に腫瘍ができると血管が神経を圧迫するため、三叉神経痛を発症しやすくなります。
原因④ヘルペス
顔のこめかみ周辺にある三叉神経にヘルペスウイルスが存在していると、免疫力が下がったときなどにヘルペスウイルスが活性化し、三叉神経痛を発症します。
過去にかかった水ぼうそうやヘルペスのウイルスは神経節に潜んでいます。疲れやストレスなどで免疫力が下がったときに症状を現すのです。
病院では、どんな治療を受けるの?
根本的改善を目指す①外科治療と、痛みを取り除く②お薬を使った治療(投薬治療)があります。
①外科治療
外科治療の場合は手術を行い、顔の神経を圧迫する血管を剥がして移動させます。
1〜2週間ほど入院し、回復までの期間は2週間程度が一般的です。
②お薬を使った治療
脳神経細胞の興奮を抑える、抗てんかん薬(カルバマゼピン)を用いることが多いです。
「ふらつき」や「眠気」といった副作用が出る恐れがあるため、医師と相談しながら使用していきます。
【注意】顔半分の痛みは脳腫瘍のサインかも
顔半分に触ると痛いという症状は、脳腫瘍が原因となっているケースもあります。
脳腫瘍の初期症状
- 顔半分の麻痺やしびれ
- 片手・片足の麻痺やしびれ
- 朝起きたときに頭痛がある
- ろれつがまわらない
- 人が言っていることが理解できない等
「おかしいな」と思ったら、早めに受診することで、隠れた病気の早期発見につながります。
症状でお困りの場合には、お近くの脳神経外科など病院に相談しましょう。
脳神経外科を探す
合わせて読みたい
2021-03-29
眉毛の上が痛い…。
この痛みの原因は…一体なに?
頭の片側が痛いと「もしかして、深刻な病気?」と不安になりますよね。
考えられる原因と対処法を、お医者さんが解説します。
眉毛の上が痛い…これ大丈夫?
痛みが短時間で治まり、その後繰り返さない場合は、過剰に心配しなくてもよいケースが多いです。
ただし、
痛みが強い
何度も繰り返し痛みがあらわれる
他にも気になる症状が出ている
といった場合は要注意です。
一度医療機関で相談することをおすすめします。
三叉神経痛などの病気が隠れていることがあります。
病院は何科に行けばいい?
眉毛の上が痛いときは、まずは内科で相談すると良いでしょう。
医師には
どのような痛みがあるか
どんなタイミングで痛みを感じるか
いつから痛みがあるか
他に気になる症状があるか
を伝えるのがよいでしょう。
※医療機関の設備やあなたの症状によって、別の診療科を紹介される場合もあります。
内科を探す
右眉毛の上が痛い…「2つの原因」
「右眉毛の上が痛い」代表的な原因として
群発頭痛
急性副鼻腔炎
などの可能性があります。
それぞれ詳しく解説します。
原因① 群発頭痛(ズキズキ痛)
「群発頭痛」になると、眉毛の上が痛くなる場合があります。
これは、目の後ろを通っている血管が拡がり、炎症を起こすためです。
また、片側の眼の奥やこめかみ部分に、ズキズキと痛みを感じることもあります。
群発頭痛が一度起こると、1~2カ月間の間、ほぼ毎日痛みます。
痛みの特徴
えぐられるような激しい痛み
痛みは 1つ以上の部位に、15~180分間続く
お酒を飲むと症状が現れやすい
夜中や寝ているときに起こりやすい
「群発性頭痛」は、こんな人に多い!
20~40歳代
男性
お酒をたくさん飲む人
こんな症状もありませんか?
涙が出る、眼が充血する
顔から汗が出る
鼻汁が出る、鼻がつまる
まぶたがむくむ、上まぶたが垂れ下がる
落ち着かない、興奮する
自分でできる対処法
痛みがあらわれている時期は、お酒とたばこを控え、規則正しい生活を送りましょう。
飲酒・喫煙は、群発頭痛を起こしやすくなります。
また、朝起きて活動し、夜にしっかりと寝る生活を心がけることで、症状の改善が見られる場合もあります。
病院に行く目安
痛みが強く、仕事に支障がでている
1週間以上症状が続いている
手足のしびれがある
といった場合は、脳神経内科か脳神経外科で相談しましょう。
脳神経内科を探す
脳神経外科を探す
原因② 急性副鼻腔炎(圧迫感のある痛み)
細菌・ウイルス感染によって、鼻の粘膜に炎症を起こしている状態です。
鼻に溜まった膿の圧力によって、眉毛の上に痛みを生じます。
急性副鼻腔炎は、免疫力の低下し、感染症にかかってた後に発症しやすいです。
また、アレルギー性鼻炎や骨の構造がきっかけとなって、発症する場合もあります。
痛みの特徴
圧迫感を伴う痛み
うつむくとき、前かがみになったとき、痛みが増す
「副鼻腔炎」はこんな人に多い!
ストレスや疲労を溜めている人
アレルギー体質の人
こんな症状もありませんか?
発熱
倦怠感
鼻がつまる、においを感じにくい
黄色や緑色の鼻水が出る
鼻水が喉の方まで落ちてくる
咳がよく出る
頭痛がする
頬のあたりが痛む
口臭が強くなる
自分でできる対処法
鼻水はすすらずに、出してください。
こまめに鼻をかむようにしましょう。
勢いよくではなく、鼻水を少しずつ押し出すようなイメージでかみましょう
一度に出さずに、片方ずつ何回かに分けて出してください。
鼻水には、ウイルスや細菌などが含まれているため、鼻腔にたまっていると炎症を引き起こしやすくなります。
鼻の中を清潔に保つことで、副鼻腔炎の悪化防止につながります。
病院に行く目安
症状が10日以上続く場合は、耳鼻いんこう科を受診しましょう。
急性副鼻腔炎は10日以内に自然と治るケースが多いですが、悪化すると慢性化することもあります。
耳鼻いんこう科を探す
「脳の病気?」と心配…
「脳の病気」が疑われる頭痛は、「眉毛の上が痛い」と感じるようなものではありません。
脳の病気の場合、
突然起きる頭痛
バットで殴られたような激しい頭痛
今まで経験したことがないような強烈な頭痛
などが起こります。
この場合、くも膜下出血や椎骨動脈解離の可能性があります。
脳の病気が疑われる場合は、脳神経外科や脳神経内科を受診しましょう。
放置すると命に関わる恐れがあります。
くも膜下出血
脳を覆っている組織のくも膜下腔というすき間に出血が起こる病気です。
この病気が悪化すると、死に至ことがあります。
椎骨動脈解離
背骨の中を通過する椎骨動脈の血管壁が裂ける病気です。
脳梗塞やくも膜下出血をおこし、死に至ることがあります。
脳神経内科を探す
脳神経外科を探す
※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。
▼参考
Neuroinfo Japan 脳神経外科疾患情報ページ やさしい頭痛のはなし
一般社団法人 日本頭痛学会 慢性頭痛の診療ガイドライン2013
MSDマニュアル家庭版 副鼻腔炎
日本鼻科学会 急性鼻副鼻腔炎診療ガイドライン 2010年版