なぜ?神経を抜いた歯に熱いものがしみる…歯根膜炎や根尖性歯周炎かも。対処法は?

更新日:2023-08-30 | 公開日:2021-11-22
10

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

なぜ?神経を抜いた歯に熱いものがしみる…歯根膜炎や根尖性歯周炎かも。対処法は?

「神経を抜いた歯に熱いものがしみる…」
「神経が無いはずなのに、なぜ?」

神経を抜いた歯に熱い物がしみる原因を、歯医者さんが解説します。
歯根のトラブルも疑われるため、特に治療から長期間経っている方は要注意です。

監修者
菊地 由利佳 先生


歯科医

菊地 由利佳先生

経歴

歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

神経を抜いた歯に熱いものがしみる…これはなぜ?

熱いものを飲んだり食べたりすると、神経を抜いた歯にしみます…。
神経がないのに、なぜしみるのでしょうか?
女性
医師女性

神経を抜いた歯に熱いものがしみる場合、

  • 治療したばかりで、歯が治癒していない
  • 根管内に細菌・汚れが残っている
  • 神経が少し残っている
  • 歯にヒビが入っている
  • 「特発性歯痛」を発症している

などの理由が考えられます。

もう歯医者に行きたくない…自分でできる対処はある?

医師女性

一時的な対処としては、

  • 患部を軽く冷やす
  • 鎮痛剤を使用する

などがあります。

ただし、一時的な症状の改善には有効ですが、根本的な改善にはなりません。
応急処置後は、できるだけ早めに歯科で受診するようにしてください。

ケース1. 治療したばかりで、歯が治癒していない

医師女性
治療した断面が完全に治癒するまでは、神経を除去しても歯がしみるように感じる場合があります。

歯の神経を抜く治療は、歯の中の神経をかき出すように除去するため、治るまでに時間がかかります。

ケース2. 根管内に細菌・汚れが残っている

医師女性
根管内に細菌・汚れが残ったまま被せ物で封をしていると、再度炎症が起こり、歯がしみるように感じる場合があります。

歯の神経を抜く治療は非常に難しいことから、細菌や汚れを除去しきれないケースもあります。
特に神経を抜いている歯は免疫力が低下するため、細菌感染を起こしやすい状態になっています。

ケース3. 神経が少し残っている

医師女性
治療で神経が除去しきれていないと、残った神経によって熱いものがしみることがあります

通常の根管治療では、大きな幹となる神経を除去するケースが多く、細かい神経までは除去できない場合もあります。

ケース4. 歯にヒビが入っている

医師女性
神経を抜いた歯は弱くなるため、割れたり欠けたりする場合があります。
神経を抜いた歯にヒビが入ると、そこから細菌が入り込んで炎症が生じ、歯がしみるように感じることがあります。

ケース5. 「特発性歯痛」を発症している

医師女性
特発性歯痛とは、歯に問題がないのに、歯が痛い・歯がしみるなどの症状が出る病気です。
この症状は、特に中高年の女性に多くみられる傾向があります。

レントゲン検査(X線画像)などを行っても何も異常が発見されないため、原因を特定できないのが特徴です。

治療してから時間が経っている場合は、一度受診を!

医師女性
治療したばかりであれば、しばらくすると症状が落ち着く可能性があります。
ただし、治療からだいぶ経っているようであれば、歯の根のトラブルが疑われるため要注意です。

せっかく残した歯を失ってしまう恐れもあります。
早めに歯医者で診てもらいましょう。

特に、こんな症状がでている人は注意!

 

歯の根に問題があると、

  • 歯の痛み
  • 歯の違和感
  • 歯茎が腫れる
  • ものを噛むと痛い

などの症状があらわれる場合があります。

歯科を探す

歯医者ではどんな治療をするの?

医師女性
  • 「歯根膜炎」の場合
  • 「根尖性歯周炎」の場合
  • 「歯根破折」の場合
  • 「特発性歯痛」の場合

の原因ごとに、治療法を解説します。

① 「歯根膜炎」の場合

医師女性
歯根膜炎とは、神経を除去した「歯の根」の部分で炎症が起きている状態です。

歯根膜炎を起こしていると、

  • 頭痛・発熱
  • 歯の根の骨が破壊される
  • 肉芽腫ができる
  • 歯茎が膿む

などの症状があらわれる場合もあります。

噛み合わせを調整したり、「根管治療」が行われるケースが多いです。
根管治療では、歯の根にある膿・汚れを排除して消毒します。

歯科を探す

② 「根尖性歯周炎」の場合

医師女性
歯の根の先端部分で細菌感染が起こり、炎症が進行して膿が溜まっている状態です。

「根尖性歯周炎」を起こしていると、

  • 歯茎が腫れて痛む
  • 歯茎から膿が出る
  • 歯がグラグラする

などの症状があらわれる場合があります。

歯根の中の細菌を除去して消毒する「根管治療」を行うことが多いです。

③ 「歯根破折」の場合

医師女性
歯の根が折れる、ヒビが入るなどの状態です。

「歯根破折」を起こしていると、

  • 歯がしみる
  • 歯茎が腫れる(発赤する)
  • 歯がグラグラする
  • 硬いものを噛むと痛い

などの症状があらわれる場合があります。

歯根の破折部分が深くない場合は、歯を残せるケースもあります。
一方、歯槽骨内で歯根が折れた場合には、「抜歯治療」が行われるケースが多いです。

④ 「特発性歯痛」の場合

医師女性
「特発性歯痛」は、原因不明の歯の痛みが起こる病気です。
レントゲン検査(X線画像)などを行っても何も異常が発見されません。

抗うつ剤を用いた「薬物療法」や、痛みに意識をもっていかないようにする「認知療法」が行われるケースが多いです。

歯科を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 10
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事