もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
ぎっくり腰になったら、何科に行けばいい?
応急処置の方法や痛くて動けないときの対処法も併せて、お医者さんに聞きました。
「病院に行くべき?安静にしていたほうがいいの?」
とお困りの方に、どう判断すればいいかも解説します。
フェリシティークリニック名古屋
医学博士
河合 隆志先生
’97慶應義塾大学理工学部卒業
’99同大学院修士課程修了
’06東京医科大学医学部卒業
’06三楽病院臨床研修医
’08三楽病院整形外科他勤務
’12東京医科歯科大学大学院博士課程修了
’13愛知医科大学学際的痛みセンター勤務
’15米国ペインマネジメント&アンチエイジングセンター他研修
’16フェリシティークリニック名古屋 開設
接骨院・整骨院にも行っていい?
“治療をフォローする場所”として接骨院や整骨院に通っても問題ありません。
ただし、ぎっくり腰の症状が何らかの病気の症状からきているとも考えられるため、まずは整形外科で診察・検査を受けることをおすすめします。
何らかの病気・疾患の疑いがないと判明したのちに、接骨院・整骨院にて痛み・治療のフォローを行いましょう。
接骨院や整骨院では、整体・マッサージなど痛みにアプローチする施術を行なっています。
急性腰痛は保険適応ですが、施術内容によっては、健康保険の対象にならないものもあるので注意しましょう。
少し動けるようになったら、保冷剤や氷のうなどで患部を冷やしてください。
痛みを抑えるために、市販されている痛み止めの湿布やロキソニンを使用しても大丈夫です。
※ただし妊娠中は、使用できない薬や湿布があります。医師の処方を受けるか、薬局で薬剤師に確認を取ってから使用しましょう。
ぎっくり腰の症状が出て間もない場合は、患部を温めると痛みが悪化するおそれがあります。入浴は控え、シャワーだけにしておきましょう。
次の症状に複数当てはまる場合は、救急車を呼ぶ必要があります。
特に高齢者の方や妊婦の方は、我慢しないで救急車の手配をしましょう。妊婦の方は、救急車で搬送されるときと、搬送先の病院で診察を受けるときに、妊娠していることを伝えてください。
ぎっくり腰の改善には、体を衰えさせないことが大切です。また、前かがみをはじめ、腰に負担がかかる姿勢に注意しましょう。
8大妊活応援成分を配合!
妊活専門の管理栄養士が計算しつくした成分を配合した、妊活に取り組む夫婦のためのサプリです。