医師監修|かゆい!びらびらが腫れてる…原因は?どれくらいで治る?対処法も解説

更新日:2024-09-27 | 公開日:2024-09-27
0

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

医師監修|かゆい!びらびらが腫れてる…原因は?どれくらいで治る?対処法も解説

女性器のびらびらが腫れてる…大丈夫?
かゆいけど病気の可能性はある?
どれくらいで治る?対処法は?

女性のデリケートゾーンのびらびらの腫れについて医師が詳しく解説します。

監修者
経歴

筑波大学医学専門学類卒業
現在は宮の沢スマイルレディースクリニック(札幌市)院長として勤務
専門は産婦人科

びらびら(小陰唇)が腫れている原因は?

かゆみがある場合に考えられるびらびらの腫れの原因5つ

びらびらとは腟口のまわりにある2枚の薄い皮膚で、小陰唇(しょういんしん)といいます。

小陰唇が腫れる原因の中で、かゆみをともなうものは

  • ホルモンの変化
  • 性行為や自慰行為による摩擦
  • アレルギー、接触性皮膚炎
  • 腟カンジダ
  • 性感染症

の5つの可能性が考えられます。

びらびら(小陰唇)はデリケートな部位のため、少しの摩擦や乾燥、外部からの刺激などで炎症を起こしやすいです。

さらにはホルモン変動の関係で血流が増加したり、むくんだりしても小陰唇の腫れに繋がるため、生理前などでも腫れやかゆみが起こりやすくなります。

ひとつずつ説明していきます。

原因①ホルモンの変化

医師男性
生理前になると、プロゲステロンというホルモンの分泌が上昇し、反対にエストロゲンというホルモンの分泌が減少します。この変化により外陰部の血流が増加して小陰唇が腫れたり、刺激に敏感になることでかゆみを引き起こしたりします。

エストロゲンが減少すると、腟内の潤滑が少なくなります。

通常、腟内が潤滑していると皮膚や粘膜が柔らかく、外部の摩擦や刺激から保護されているのですが、エストロゲンが減少して潤滑が不十分になると、粘膜が乾燥し、お肌が敏感になります。

お肌が敏感になることで下着や些細な動作での摩擦などでもかゆみが生じやすくなるのです。

さらに、生理前になるとホルモンの影響で骨盤周りの血液が増加します。体内が余分な水分を溜め込みむくみやすくなることも加わって、小陰唇が腫れることがあります。

【見分け方】腫れるタイミングや腫れ方、その他の症状

腫れるタイミング 生理前や排卵期
かゆみがおこる場所 小陰唇、外陰部全体
どれくらいでおさまる? 生理後におさまることが多い
その他の症状 粘度の高いドロッとしたおりものが出ることがある

原因②性行為や自慰行為による摩擦

医師男性
小陰唇は非常にデリケートなため、性行為や自慰行為による摩擦を受けると皮膚が一時的に炎症を起こし、腫れることがあります。さらに摩擦や炎症によって皮膚のバリア機能が下がると神経が過敏になるため、同時にかゆみを感じやすくなるのです。

性行為や自慰行為による触接的な摩擦は、小陰唇に目に見えないほどの微小な傷を作ってしまうことがあります。特に潤滑が十分でない場合や強い摩擦があると、皮膚が一時的に炎症を起こして腫れや赤みが出やすくなります。

炎症を起こしている状態だと外部からの刺激に敏感になるため、普段は平気で使用できる石鹸やナプキン、下着などでもかゆみが出てしまうこともあるのです。

性的な刺激による血流の増加でも腫れやすくなる

性的な刺激を受けると、外陰部の血流が増加し、腫れや膨張感が感じられることがあります。これも自然な反応ですが、強い摩擦や繰り返しの刺激が続くと、腫れが一時的に悪化することがあります。

性行為後何日経っても腫れが悪化したまま治らない場合は炎症を起こしている場合があるので、病院でみてもらうのが望ましいです。

【見分け方】腫れるタイミングや腫れ方、その他の症状

腫れるタイミング 性行為や自慰行為の直後
かゆみがおこる場所 性行為で擦れ合う部分、外陰部全体
どれくらいでおさまる? 数時間から1日程度
その他の症状 乾燥、赤み、ヒリヒリ感が出ることがある

原因③アレルギー・接触性皮膚炎

医師男性
アレルゲン(アレルギーを引き起こす物質)や化学物質などに触れることで反応が起こり、赤みや腫れなどの炎症が起こる症状です。強い化学物質の刺激によって小陰唇のバリア機能が損なわれている状態なので、かゆみも出やすくなります。

香料や洗剤、石鹸、ナプキンなどの化学物質やアレルゲンに触れることで、体が炎症を起こします。

アレルゲンに触れる以外にも、陰部の洗いすぎや洗浄力の強い石鹸の使用などでバリア機能を損ない、腫れやかゆみが出ることもあります。

バリア機能が損なわれている状態だと皮膚が敏感になっているため、下着に付着している柔軟剤や普段使用しているボディソープなどでも腫れやかゆみが出る可能性があります。

【見分け方】腫れるタイミングや腫れ方、その他の症状

腫れるタイミング 石鹸や洗剤、化学物質などに触れた直後から数時間以内
かゆみがおこる場所 皮膚が直接接触した部分、腟周辺
どれくらいでおさまる? アレルゲンを取り除けば、数日以内におさまる
その他の症状 発疹、赤み、乾燥や皮膚のはがれ、ヒリヒリ感

原因④腟カンジダ

医師男性
腟カンジダは、カンジダ菌が腟内で増殖し、正常な腟内の環境を乱す性感染症です。腟内でカンジダ菌が感情に増殖すると、腟や小陰唇の組織が炎症を起こし、腫れの原因になります。また、腟カンジダは強いかゆみをともなうことが多い感染症です。

カンジダ菌が異常に増えると、体の免疫システムが反応し、感染部位に炎症細胞を集めて対抗します。この過程で炎症が強まり、小陰唇が腫れることがあります。

通常、腟カンジダは強いかゆみをともなうことが多いのも特徴。

カンジダ菌に対抗するための炎症細胞「ヒスタミン」が強いかゆみを引き起こす原因になるのに加え、カンジダ菌が増殖することによって腟内の粘膜や皮膚が敏感になるため、陰部にかゆみを引き起こしやすくなります。

【見分け方】腫れるタイミングや腫れ方、その他の症状

腫れるタイミング カンジダ菌が増殖した時。免疫力の低下時など
かゆみがおこる場所 外陰部全体
どれくらいでおさまる? 軽度の場合自然治癒する可能性がある。症状が非常に強い場合や悪化してくる場合には自然治癒は望めない
その他の症状 カッテージチーズや粕のようなポロポロとした固形状のおりもの、外陰部の灼熱感、排尿時の痛み

原因⑤性感染症

医師男性
クラミジア淋病などの性感染症も、小陰唇の腫れやかゆみを引き起こすことがあります。多くの場合は感染初期にかゆみを感じることが多いため、感染の疑いがある場合は早めに病院を受診しましょう。

クラミジアとはクラミジア菌が腟の粘膜から体内に侵入しておこり、淋病とは淋菌に感染することでおこる性感染症です。

どちらも菌が体内に侵入して感染した際、体が炎症反応を引き起こします。これにより小陰唇が腫れたり、かゆみが出ることがあります。

クラミジアも淋病も無症状のことが多いのが特徴なので、必ずしも腫れやかゆみが出るとは限りません。

そのため発見が遅れることもありますが、放っておくと重篤な病気を引き起こす原因になるので、感染の疑いがある場合はすぐに病院で検査をしてもらうのが望ましいです。

【見分け方】腫れるタイミングや腫れ方、その他の症状

腫れるタイミング 性交後、感染から数日~数週間程度
※無症状の期間が長い場合もある
かゆみがおこる場所 腟周辺
どれくらいでおさまる? 自然治癒はしない、放置していると慢性的な炎症が続く
その他の症状 黄色や緑色のおりもの、排尿時の痛み、下腹部の痛み

自宅でできる検査キット

医師男性
医療機関で検査してもらうのが望ましいですが、すぐに検査をしたい場合や、まずは手軽にチェックをしてみたい場合は市販の検査キットを試してみるのもいいでしょう。

今は匿名で検査できたり、WEBで簡単に結果が確認できたりする便利なキットがあります。ネットでも購入できるので、感染の疑いが少しでもある場合は、まずは手軽に市販のキットで検査してみましょう。

検査をせず、病気に感染しているのに放置することは絶対に避けなければいけません

病院へ行くのが難しい場合は市販の検査キットでも構いませんので、まずはしっかりと検査することが大切です。

ふじメディカル性病検査キット

ふじメディカル性病検査キット

クラミジア、カンジダ、トリコモナス、淋病の4項目が検査できるキットです。自宅で尿などを採取し、郵送するだけ。検査結果はWEBで確認できるのでいつでも手軽に受けられるのが魅力です。

>ふじメディカル性病検査キットを詳しく見る

合わせて読みたい
陰部の「痛くないできもの」は放置して大丈夫?病院は何科?かゆくない・黒い・小さいできものの正体
2021-07-16
「陰部にできものができたのはなぜ?」 「自分で治すことはできる?」 ちょっと恥ずかしい、デリケートゾーンの悩みに、お医者さんがお答えします。 陰部のできもの原因や病気の治療法などについて、医師が解説します。 陰部に「痛くないできもの」ができた…これ大丈夫? 陰部にできた「痛くないできもの」は、皮膚の中に老廃物や粘液が溜まっている可能性があります。 痛みも痒みもないけど…病院行くべき? 多くの場合は良性のできものですが、自己判断は危険です。 陰部のできものに気付いたら、まずは医療機関で相談しましょう。 放っておくと大きくなる可能性も… 現時点では特に症状がなくても、悪化すると痛みが出たり、できものがどんどん大きくなったりします。不快な症状が出る前に治療を開始することをおすすめします。 病院は何科? 陰部に痛くないできものができたときは、皮膚科・形成外科・婦人科を受診しましょう。 陰部のできものを放っておくと、さらに大きくなり日常生活に支障をきたすことがあります。 できものが大きくなると手術による傷痕も大きくなり、費用も高くなるので早めに医療機関を受診しましょう。 形成外科を探す 婦人科を探す 考えられる3つの病気 陰部に痛みのないできものができるのは、 粉瘤 バルトリン腺嚢胞 脂漏性角化症 といった原因が考えられます。 それぞれ詳しく解説していきます。 病気① 粉瘤(ふんりゅう) 皮膚の下にできた袋状のもの(嚢腫)に、皮膚の角質や皮脂がたまり、痛みのないできものができます。粉瘤ができる原因は、今のところはっきりとわかっていません。 粉瘤の症状の特徴 見た目は、数mm~数cmの半球状 1個~数個できるのが一般的だが、たくさんできることもある しこりの中央に黒い点のようなものがある 強く押すと、臭いのするドロドロとした物質が出てくる 通常、かゆみはないことが多い どんな人に多い? 女性よりも男性の方が発症しやすいです。 生まれつきの体質が関係していると言われています。 自分でできる対処法は? 残念ながら、粉瘤はセルフケアで対処できるものではありません。 医療機関での手術が必要です。 特に痛みが強い・粉瘤が破裂した・膿が出ている・赤く腫れている場合は、早めに医療機関へ行きましょう。 粉瘤の大きさによっても費用が変わります。できものが小さいうちに受けた方が、安くすみます。 病院は何科? 粉瘤の可能性がある場合、皮膚科や形成外科で相談しましょう。 病院では手術治療を行います。メスを使って表面の皮膚ごと粉瘤を切り取り、縫いあわせます。2週間程度で完治するケースが多いです。 早めに治療を開始すれば、手術により切除する範囲が小さくてすみます。 粉瘤が大きくなってから切除すると、それに合わせて傷跡も大きくなってしまいます。 傷口を小さく、目立たなくするためにも、小さいうちに切除することをおすすめします。 形成外科を探す 病気② バルトリン腺嚢胞 膣口の両サイドにあるバルトリン腺が詰まって粘液がたまり、痛みのないできもの(嚢胞)ができる病気です。無症状な人も多いです。バルトリン腺が詰まる原因は、はっきりとわかっていません。 バルトリン腺嚢胞の症状の特徴 嚢胞がゴルフボールより大きくなるケースもある 通常、かゆみはないことが多い 膿瘍ができると強く痛み、皮膚が赤くなる 熱が出る どんな人に多い? 20代の女性が発症しやすいです。 自分でできる対処法は? 軽症の場合はセルフケアで対処できることもあります。 10~15分を目安に温水(38度〜40度くらい)に患部を浸しましょう。 痛みが強い・膿が出ている場合は、医療機関での治療が必要です。 病院は何科? バルトリン腺嚢胞が疑われるときは、婦人科を受診しましょう。 医療機関では抗生物質や鎮痛剤を使って治療を行います。 針で刺して嚢胞内の粘液や膿を取り除く治療法や、レーザーで穴をあけ嚢胞内の内容物のつまりを解消する治療方法もあります。 3週間程度で完治するケースが多いです。 婦人科を探す 病気③ 脂漏性角化症 加齢によってできる、いわゆるイボです。 遺伝や老化が原因であると考えられています。 脂漏性角化症の症状の特徴 約5mm未満~10cmほどのものまで、さまざまな大きさをしている 淡い褐色・茶色・黒色まで、さまざまな色をしている 炎症を起こす かゆみが出る どんな人に多い? 生まれつきの体質が関係していると言われています。 自分でできる対処法は? 残念ながら、セルフケアでは治りません。医療機関を受診し、かゆみがひどい時は保湿クリームを塗りましょう。 病院は何科? 脂漏性角化症が疑われる時は皮膚科や形成外科で相談しましょう。 医療機関では炭酸ガスレーザーや液体窒素などで除去を行います。 治療自体は当日で終わるものがほとんどですが、量や大きさによってことなります。 形成外科を探す ※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。 ▼参考 MSDマニュアル 家庭版 バルトリン腺嚢胞

対策①「腫れ」を和らげる方法

冷水タオルや氷のうで圧迫する

医師男性
腫れが気になる場合には、応急処置として小陰唇を冷水タオルや氷のうで冷やしながら圧迫するのがおすすめです。小陰唇付近の血管を収縮させることで炎症や腫れを抑えたり、冷たい刺激で一時的に神経を麻痺させてかゆみを抑える効果があります。

冷やしながら圧迫するのは、急性の腫れや激しいかゆみがある時におすすめの方法です。

10分~15分ほど冷水で冷やしたタオルで軽く圧迫したり、氷のうを当ててみましょう。血流が大量に集まっていることで腫れている場合は血管が収縮することで腫れがおさまってくることがあります。

直接氷を当てるのは低温やけどをしてしまう原因にもなるので、避けるようにしましょう。必ず清潔なタオル等を使用してください。

もちろん、あくまで応急処置のため、腫れや炎症がひどい場合はすぐに病院を受診することが大切です。

対策②「かゆみ」を和らげる方法

日常的なケアが大切。肌に優しいアイテムを選ぶ

医師男性
小陰唇のかゆみはデリケートゾーンのお肌が敏感になっていることでおこるため、その時期にはお肌に優しいアイテムを使ってケアすることが大切です。通気性がいい下着やデリケートゾーン専用の石鹸やクリームを使用して保湿を心がけましょう。

オーガニックコットンや湿気がこもりにくい、通気性のいい下着を身に着けるのがおすすめ。逆に合成繊維でできた下着は通気性が悪く、蒸れの原因になるため避けるのがいいでしょう。

特に生理前は陰部が乾燥しやすくなっているので、通常のボディソープで洗うのは避けるのが無難。デリケートゾーン専用の石鹸は保湿力が高く、余分な皮脂を落とさず肌に優しい成分で作られているものが多いので、デリケートゾーン専用の石鹸で優しく洗ってあげるのがおすすめです。

さらに、おりものシートなどを使う時の選び方にも注意。なるべく肌に優しい素材で作られているものを選ぶようにすると、陰部のトラブル軽減に繋がりますよ。

陰部のかゆみが気になる時のおすすめアイテム

リラックスショーツ

リラックスショーツ

お肌に優しく、女性のデリケートゾーンのしめつけや黒ずみ、冷え、腹痛、かぶれやかゆみなどが快適に過ごせるように考えて作られているショーツです。

オーガニックコットン100%でふわりと柔らかく、肌ざわりが気持ちいいのが特徴。鼠径部のしめつけがない「ふんてぃ」タイプで、窮屈さがないので通気性も抜群です。

>楽天市場で詳細を見る

フェムケアソープ

フェムケアソープ

うるおい成分たっぷりのフェムケアソープです。生理前や生理中のデリケートなお肌を守りながら清潔に洗えるのが特徴。乾燥しがちなお肌にうるおいを与え、敏感な肌状態を整えてくれます。

刺激のない独自処方で、不安定な状態のお肌でも使いやすいのが嬉しいポイント。濃密な泡で出てくるので、優しくふわりと包み込むように洗えます。

>楽天市場で詳細を見る

>Amazonで詳細を見る

リフレッシュニングフェミニンミスト

リフレッシュニングフェミニンミスト

デリケートゾーンのバリア機能をサポートしてくれる、デリケートゾーン専用の保湿ミストです。

セラミドやヒアルロン酸などの角質層まで保湿してくれる成分に加え、グリチルリチン酸やカンゾウ葉エキスなど、お肌のトラブルケアや水分バランスの乱れを整えてくれる成分も配合。ゆらぎがちな生理前のデリケートゾーンを優しくうるおわせてくれます。

>楽天市場で詳細を見る

>Amazonで詳細を見る

メディコレ認証済み_VGmHnHVsmmoXPx86Fs8z

 

この記事は、医療健康情報を含むコンテンツを公開前の段階で専門医がオンライン上で確認する「メディコレWEB」の認証を受けています。

合わせて読みたい
婦人科を受診する時「毛の処理」はどうする?陰部は洗うべき?服装やタイミングも
2021-08-31
「婦人科を受診するときに、毛を処理していく?」 「シャワーを浴びた方がいい?」 婦人科を受診する際のアドバイスやタイミングを、お医者さんに聞きました。 内診が恥ずかしいときの対処法も解説します。 婦人科を受診するとき、毛の処理はするべき? 婦人科や産婦人科を受診する際は、アンダーヘアの処理をする必要はありません。 そのまま医療機関を受診してください。 妊娠中の毛の処理は控えたほうがいい理由 妊娠中は免疫が低下して、皮膚トラブルを起こしやすくなっています。 また、腹部が大きくなっているとアンダーヘアが見にくく、カミソリや毛抜きの使用によって皮膚を傷めてしまうリスクが高いです。 診察の前に洗った方がいい? 診察前に洗浄する必要ありません。 膣の細菌感染などを調べる必要があるので、通常通りの状態で受診しましょう。 受診前に念入りに入浴をしたり、洗浄したり、ビデを使ったりすると、検査結果が正確に出なくなる可能性があります。 服装はどうする? 特にNGという服装はありません。 ただし、素早く脱ぎ着できる服装(スカート等)は、内診時の患者さんの負担を軽減できます。 通常、内診台はカーテンで仕切られますが、腹部から下が全部出ている状態になります。 落ち着かないという方も多いので、スカートを履いて診察を受けるのがおすすめです。 スカートであれば、下着や靴下なども脱ぎ着しやすいです。 受診するタイミングは?生理中でも大丈夫? 生理のお悩みや病気の診察であれば、生理中に受診していただいでも問題ありません。 ただし、婦人科検診は正しい診断ができないこともあるので、生理中の受診を避けてください。  婦人科を探す 内診は痛くない? 体に異物が入るような違和感を覚えることはありますが、通常痛みはありません。 ただし、内診の内容によっては多少の痛みや出血を伴う場合があります。 内診の際には、できるだけ力を抜いてリラックスしていた方が、痛みを感じにくいです。 逆に力を込めていると膣の中が硬くなるため、痛みが出やすくなります。 また、出血に備えて生理用ナプキンを持参すると良いでしょう。 多くの場合、婦人科・産婦人科に用意してありますが、念のためご自身で持っておくと安心です。 内診が恥ずかしい…どうすればいいの? 内診が恥ずかしい場合、足やお腹にタオルをかけておくと気持ちが落ち着きます。 タオルを貸してもらえるようであれば、医師や看護師にお願いしましょう。 また、内診が恥ずかしい旨を伝えておくと、素早く済ませてくれる場合が多いです。 なお、足は機械が自動に開いてくれるベッドもありますが、ご自身で足を開くベッドもありますので、心の準備をしていきましょう。 他にも、こんなことに注意しよう 婦人科を受診する際は、 香水を控える 質問事項をまとめる といった2点を心がけましょう。 その① 香水を使わないようにしましょう 膣や生理の異常は、においにあらわれる場合もあります。 香水をつけていくとにおいがわからなくなるので、婦人科や産婦人科を受診する際は、香水はつけないようにしましょう。 その② 質問事項はまとめていきましょう 初めての受診だと、緊張して質問したいことがわからなくなってしまう人も多くいます。 質問したいことは事前にまとめておきましょう。 婦人科を探す ※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

自宅でできる性病検査

性病検査STDチェッカー

陰部のかゆみやしこりなど、気になる症状があったら性病検査を試してみませんか?匿名検査なので、検査の申し込みに名前や住所の登録は不要。※検査キットは郵送で届くので、お届け先登録は必要です

性病や陰部の違和感は、周りに相談しにくいですよね。サポートが充実している「STDチェッカー」なら、性病にまつわる悩みも相談できます。

「STDチェッカー」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 0
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

漫画 子宮内膜症

おすすめ記事
関連記事