もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
「噛み合わせがずれてきたかも…」
噛み合わせにずれが生じるのはなぜか、歯医者さんに聞いてみました。
何気ない癖が原因となっているケースもありますので、心当たりがないか確認してみましょう。
自分で治す方法も併せて解説します。
歯科医
菊地 由利佳先生
歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。
もくじ
無意識にやっているクセによって、噛み合わせがずれることがあります。
よくある例として
などが考えられます。
歯ぎしりや食いしばりは、睡眠中や日中に無意識に行っていることが多く、ご自身で気がついていない人も多くいます。
歯ぎしり・食いしばりによる「歯のずれ方の特徴」
など(※個人差があります)
など
頬杖による「歯のずれ方の特徴」
など
など
また、乳歯は少しの力で動きやすいため、子どもは頬杖の癖を直した方がよいでしょう。
顎は、両方を使って噛むように作られているため、片側ばかりに力を込めるようになると、噛み合わせに影響が出やすいです。
片側の歯で食べる癖による「歯のずれ方の特徴」
など
など
噛み合わせが悪いと、
などのリスクがあります。
軽度のずれであれば、
という習慣を1週間程度続けるだけでも、改善が見られる場合があります。
なお、噛み合わせが大きくずれている場合は、ご自身で治すのは難しいので歯医者で相談しましょう。
噛み合わせのずれによって
などがある場合は、早めに相談に行きましょう。
噛み合わせのずれが大きく、歯や顎に大きな負担がかかっていると疑えます。
などの治療法があります。
歯ぎしり・食いしばりが原因の場合、作成したマウスピースを口に入れて眠ると、歯の負担が軽減されます。
矯正治療を行う場合は、マウスピースを交換しながら、徐々に歯を動かして噛み合わせを治します。
「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。