もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
「ブリッジからイヤな臭いがする…」
「作り直したほうがいい?」
ブリッジから臭いがしたら作り直すべきか、歯医者さんに聞いてみました。
臭いはなぜするのか、作り直しの流れなども解説します。
歯科医
菊地 由利佳先生
歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。
もくじ
ブリッジからイヤな臭いがする場合、
といった原因で、汚れが溜まっていると考えられます。
ブリッジは構造上、歯との間にすき間ができる治療法です。
入れ歯に比べて清掃も行いにくいため、汚れを落としきれずにいると、細菌が繁殖してイヤな臭いを発生させます。
ブリッジに問題がない場合は、丁寧な歯磨き・デンタルフロスの使用で改善が見られるようになります。
ただし、ブリッジが歯に合っていない・劣化しているといった場合は、作り直しが必要になります。
ブリッジからの臭い、そのまま放置すると…
細菌繁殖が疑われるため、「虫歯」や「歯周病」が進行する恐れがあります。
などの場合は、作り直しを検討しましょう。
ブリッジが歯に合っていない、ブリッジの劣化などが考えられます。
などの場合には、作り直さなくても良い可能性があります。
<歯磨きのコツ>
歯ブラシは大きく動かさず、歯を1本ずつ磨くイメージで細かく動かすようにしましょう。
<スーパーフロスの使い方>
青い硬い部分をポンティックと歯や歯茎の隙間に通し、かきあげるように擦って歯についた汚れを取ってください。
<歯間ブラシの使い方>
ポンティックの脇下に通して、ポンティックと歯茎の間を2、3回程往復して汚れを取りましょう。
臭いのもとである細菌の増殖を放置すると、虫歯・歯周病の悪化を招くリスクがあります。
ブリッジを入れるために両隣の歯の形を整えます。両隣の歯が虫歯の場合、虫歯も取り除きます。
虫歯を削った歯とその反対側の歯の型を取ります。前歯や歯茎の状態が悪い場合には、仮歯をつけます。
出来上がった被せ物を、実際に装着します。噛み合わせや形に問題がないかどうかを確認し、必要に応じて調整していきます。
材質 |
費用の目安 |
銀歯 |
約16,000円 |
レジン |
約15,000円 |
オールセラミック |
約120,000~150,000円 |
義歯の治療法には、
などの選択肢もあります。
ブリッジ治療をすでに受けている人が「インプラント」に変更する場合は、被せていたブリッジを外し、無くなった歯の真ん中にインプラントをいれます。
さらに両隣の歯にセラミック等を新たに被せる、という治療を行います。
インプラントは、
などの場合にすすめられます。
インプラントのメリット・デメリット
▼メリット
▼デメリット
保険適用外で、30万〜80万円程度かかります。
すでにブリッジ治療を受けている人が「入れ歯」に変更する場合は、歯の型取りや設計などをして入れ歯を作ります。治療では被せていたブリッジを外して型取り後に装着します。
入れ歯は、
などの場合にすすめられます。
入れ歯のメリット・デメリット
▼メリット
▼デメリット
「保険適用」の場合
「保険適用外」の場合
「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。
\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら
ユーザー満足度は脅威の96.3%。
お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!