尾てい骨を打って痛みが続く…
その痛みは打撲ではなく「骨折」している可能性があります。
病院に行く目安、何科で受診すべきかを医師が解説。
治療方法や早く治るコツもご紹介。
監修者
フェリシティークリニック名古屋
医学博士
河合 隆志先生
経歴
’97慶應義塾大学理工学部卒業
’99同大学院修士課程修了
’06東京医科大学医学部卒業
’06三楽病院臨床研修医
’08三楽病院整形外科他勤務
’12東京医科歯科大学大学院博士課程修了
’13愛知医科大学学際的痛みセンター勤務
’15米国ペインマネジメント&アンチエイジングセンター他研修
’16フェリシティークリニック名古屋 開設
尾てい骨が痛い!もしや骨折?
ぶつけたり転んだりして、尾てい骨を強打した後に痛む場合は、尾てい骨を骨折している可能性があります。
尾てい骨を骨折しやすい行動の例
- スケートで転倒した
- 凍った道で転んだ
- おしりを強くぶつけた
こんな症状は骨折を疑いましょう
- 腫れている(炎症が起きている)
- 痛む(激痛から弱い痛みまで)
- 痛みで気分が悪い
- 嘔吐する
こうような症状が出ている場合は骨折の疑いがあります。
早急に整形外科を受診してください。
「骨折」と「打撲」どう見分ける?
打撲と骨折の痛みは良く似ており、一般の方が自分で見分けるのは難しいです。
医師はレントゲンから判断します。
医療機関の受診をおすすめします。
◆打撲
打撲とは強い衝撃で筋肉などが損傷することを言います。
安静にしていれば1週間~10日程度で快方に向かうでしょう。
◆骨折
骨折とは「骨の形が変わる」「骨が折れる」「骨にひびが入る」ことを言います。
完治には通常1~3か月程度かかります。
骨折してるかも…「応急的な処置」の方法
「骨折しているかも…」と疑う場合、まずは冷たいタオルやタオルを巻いた冷却材で冷やしましょう。冷やすことで骨折による炎症や腫れを抑えることができます。
放っておくとどうなる?後遺症が残るって本当?
尾てい骨だけではなく背骨も打っていた場合は、放置するとしびれや麻痺が残る可能性があります。
尾てい骨を打っただけと思っていても、骨盤や背骨など他の骨に影響が出ている可能性があります。
ご自身で判断するのは危険なので、医療機関を受診して打撲なのか、骨折なのか、他に怪我をしているところがないか診断を受けましょう。
病院は何科に行けばいい?
尾てい骨の骨折を疑う場合は整形外科を受診しましょう。
骨折か打撲か、他にもケガがないかを調べるために、レントゲンを撮ることもあります。
尾てい骨の骨折はギブスや特別な治療をせず、骨がくっつくのを安静にして待ちます。
通院は必要?
個人差がありますが、最初は週に1~2回の通院が必要なこともあります。
完治までにどのくらいの期間が必要?
病状により異なりますが、通常1か月~1か月半程かかります。
1か月~1か月半、痛みを感じなくなるまでは重い荷物を持ったりせずに、安静に過ごしましょう。
整形外科を探す
合わせて読みたい
2020-07-08
尾てい骨の奥が痛いのはなぜ?
痛みの原因は何?
お医者さんが、「尾てい骨の奥の痛み」の対処法を解説します。
病院に行くべきケースもあるので要注意。「何科を受診すればいいの?」といった質問にも答えます。
尾てい骨の奥が痛いのは大丈夫?
痛みが一時的なもので、長続きしない場合には、一旦様子を見て良いでしょう。
しかし、痛みが何日も続いたり、安静にしていても痛みが増す場合は、病院に行くことをおすすめします。
「尾てい骨の奥が痛い」と感じる場合、いくつかの原因が考えらます。
次から代表的な原因について解説していきます。
原因1.特発性肛門痛
痔などの肛門の病気がないのに、肛門の奥に痛みが生じる病気です。
原因はよく分かっていませんが、不安やストレス、肛門周囲の筋肉のけいれんなどが要因と考えられています。
根本的な治療法はありません。
痛み方の特徴
キューっと締め付けられるような痛みが不規則にあらわれ、数秒~数十分間続きます。
痛みは、夜間に生じることが多いです。
対処法は?
入浴すると、心も体も緊張がほぐれ、症状がやわらぐことがあります。
また、便が溜まっている状態だと、肛門の周りの筋肉が過剰に反応することがあるため、便意を感じたら、都度、トイレに行くことが大切です。
受診するのは何科?
痛みで夜眠れない場合や、日中の活動に影響がある場合は、肛門外科を受診しましょう。
肛門外科を探す
原因2.婦人科系疾患
婦人科系疾患の症状として、尾てい骨の奥に痛みがあらわるケースもあります。
子宮内膜症
子宮筋腫
子宮腺筋症
が原因となる場合が多いです。
痛み方の特徴
生理の度に、尾てい骨の奥や肛門・膣の奥に、強い月経痛のような痛みを感じる方が多いです。
腰痛を伴うこともあります。
対処法は?
カイロや腹巻きでお腹を温めると、痛みがやわらぎます。
また、月経時には、軽い運動(骨盤の周りや、足の付け根の筋肉を伸ばす)をするのも良いでしょう。
\ワンポイント・アドバイス/
痛みは、ストレスによって強くなることもわかってきているため、日常生活でストレスを溜めないことが大切です。
受診するのは何科?
月経のたびに月経痛がひどくなる場合や、寝込むほどの痛みがある場合には、婦人科を受診してください。
婦人科を探す
原因3.痔
痔になると肛門やその周囲に痛みを伴うため、尾てい骨の奥が痛いと感じる可能性があります。
いぼ痔
切れ痔
痔ろう※
が原因となる場合が多いです。
※痔ろう…肛門の組織に細菌が入って化膿し、膿のトンネルができてしまう疾患
痛み方の特徴
ズキズキとした痛み、肛門の辺りの鈍い痛みが特徴的です。
対処法は?
「いぼ痔」
「切れ痔」
→半身浴などでお尻を温めると痛みがやわらぐことが多いです。
「痔ろう」
→患部を冷やすと痛みがやわらぎます。
また、便秘にならないように、水分をこまめに摂取し、食物繊維が豊富な豆類や海藻類、きのこ類を摂取することが大切です。
適度な運動も良いでしょう。
受診するのは何科?
出血していたり、膿が出ている場合や、1週間以上症状が続く場合は肛門外科を受診してください。
肛門外科を探す
原因4.神経痛
腰から足先に伸びている神経が圧迫されて、腰や太ももに痛みやしびれが生じることで、尾てい骨の奥に痛みを感じる可能性があります。
椎間板ヘルニア
脊柱管狭窄
が原因となる場合が多いです。
痛み方の特徴
お尻、太もも、ふくらはぎに鋭い痛みや、しびれるような痛みを生じます。
対処法は?
背骨や筋肉をストレッチで伸ばして緊張をほぐすと、症状がやわらぎます。
患部をホットパックやカイロで温めるのも良いでしょう。
\ワンポイント・アドバイス/
日常生活では、背筋・腹筋を適度に鍛えましょう。
受診するのは何科?
1週間以上症状が続く場合や、痛みで歩けない、排泄できない場合は整形外科を受診しましょう。
整形外科を探す
市販の鎮痛剤を使ってもいい?
病院を受診するまでに時間がかかってしまう場合、婦人科系疾患やいぼ痔、きれ痔、神経痛の痛みには、鎮痛薬を使用しても良いでしょう。
<注意!>
痔ろうの場合は、膿を出して、感染を治療するために抗生剤を使う必要があります。
鎮痛剤を使えないわけではありませんが、市販薬で治療することができないため、必ず病院を受診してください。
この症状はすぐに病院へ
尾てい骨の奥の痛みが1週間以上続いたり、出血や膿が出る場合には、早急に病院に行きましょう。
痛みを放置するリスク
婦人科系疾患の場合、放置すると不妊症の原因になる可能性があります。
また、坐骨神経痛の場合、悪化すると歩けなくなったり、排せつができなくなることがあります。
痛みの原因がわからないときは…何科?
痛みの原因が分からない場合は、内科を受診してください。
かかりつけの病院がある場合は、そちらを受診するといいでしょう。
内科を探す
▼参考
持田製薬株式会社:ワタシのカラダ相談室 子宮内膜症について
http://www.mochida.co.jp/woman/disease/endometriosis/
キッセイ薬品工業株式会社:子宮内膜症
https://www.kissei.co.jp/patient/women/endometriosis/
バイエル薬品株式会社:生理のミカタ 生理中の症状から見る病気【月経困難症】
https://www.seirino-mikata.jp/disorder_mens/dysmenorrhea/
日本新薬株式会社:生理痛の原因と治療
https://seiritsu.jp/sickness/type.php
日本医科大学付属病院:子宮内膜症が心配な方
https://www.nms.ac.jp/hosp/section/female/guide/cure004.html
※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。