歯茎下がり(歯肉退縮)レベルチェック|自力で戻せる?マッサージなどの予防対策も

更新日:2023-08-31 | 公開日:2022-01-27
5

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

歯茎下がり(歯肉退縮)レベルチェック|自力で戻せる?マッサージなどの予防対策も

「歯茎下がりが気になる…」
「症状のレベルをチェックしたい!」

歯茎下がりのレベルごとの症状を、歯医者さんに聞いてみました。
悪化を防ぐためのマッサージ方法なども併せて解説します。

歯肉退縮には歯周病の進行も疑われるため、放置はキケンです。

監修者
菊地 由利佳 先生


歯科医

菊地 由利佳先生

経歴

歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

歯茎下がり(歯肉退縮)レベルチェック

歯肉の後退

軽度の歯肉退縮

医師女性
「少し歯が長く見える」と感じる状態です。

退縮以外の症状は特にないため、症状を自覚しづらいケースが多くあります。

中等度の歯肉退縮

医師女性
中等度になると、歯の根元が出てきて、歯が長く見えます
また、少し歯がグラつく状態になってきます。

その他に、

  • 歯がしみる・痛む
  • 歯と歯茎の間の隙間が空いてくる

などの症状があらわれることがあります。

重度の歯肉退縮

医師女性
重度になると、明らかに歯がグラつき、歯周ポケット(※)も深くなります。

(※)歯周ポケット:歯と歯茎の間の溝

その他に、

  • 歯茎の炎症(歯周ポケットに細菌が溜まるため)
  • 歯が強く痛む

などの症状があらわれることがあります。
また、最終的に歯が抜け落ちる恐れもあります。

なぜ、歯茎下がりが起こるの?

医師女性

歯茎が下がる原因として、

  1. 歯周病
  2. 歯磨きの力が強すぎる
  3. 歯ぎしり・食いしばりをしている
  4. 歯並びや噛み合わせが悪い
  5. 加齢(特に40歳以降)

などが考えられます。

原因1. 歯周病

医師女性
歯周病が進行すると、歯を支える骨(歯槽骨)を溶かします。
歯槽骨が溶けることで、その上にかぶさる歯茎も一緒に下がってしまいます。

原因2. 歯磨きの力が強すぎる

医師女性
強い力で歯磨きをすると歯茎を傷つけてしまい、歯茎が下がってしまいます。

また、「硬い毛質の歯ブラシ」の使用も、歯茎を傷つける原因になります。

原因3. 歯ぎしり・食いしばりをしている

医師女性
歯ぎしりや食いしばりは、歯にとても強い力がかかります。
すると歯茎に大きな負担がかかり、徐々に下がってしまいます。

原因4. 歯並びや噛み合わせが悪い 

医師女性
歯並びが悪いことで、歯にかかる力が一部分に偏ってしまいます。
すると歯や歯茎に負荷がかかり、歯茎が下がってしまいます。

原因5. 加齢(特に40歳以降)

医師女性
加齢によって歯肉が痩せると、歯茎が下がってしまいます。

早い人は20代から…若い人でも歯肉退縮は起こる

20〜30代からでも歯肉退縮は起こります。

若い世代の歯肉退縮は、

  • 生活規則が乱れている
  • 歯磨きを怠って口内が不衛生
  • 歯磨きの方法を間違えている

などによって引き起こります。

歯茎の下がりを防ぐためには、「規則正しい生活」や「普段からの口内ケア」が大切です。

私は「自力で戻せる」レベル?

医師女性
「見た目で気になる」レベルの歯茎の下がりは、自力で戻すのは困難でしょう。
歯茎の状態を改善させたいのであれば、歯医者での治療が必要です。

初期段階の歯肉退縮は自覚しにくいものです。
気になるときには、早めに歯医者で相談することをおすすめします。

歯医者を探す

「歯茎下がり予防」セルフケア方法

女性 歯を磨く

医師女性

歯茎下がりを予防するために、

  • 正しい方法で歯磨きを行う
  • 十分な睡眠を摂る
  •  3食、栄養バランスのとれた食事を摂る
  • ストレスを発散する

などを心がけましょう。

ただし、セルフケアだけでは予防しきれないこともあります。
定期的に歯医者でメンテナンスを受けると、さらなる予防効果が期待できます。

正しい歯磨きのやり方

ブラッシング

  1. 歯ブラシはえんぴつのように軽く握り、歯や歯茎に優しく当てる
  2. 歯と歯茎の間は、歯ブラシを45°にして磨く
  3. 歯は1~2本ずつ、丁寧に磨く

歯ブラシは「やわらかめ」「小さいヘッド」のものがおすすめです。
また、フロス・歯間ブラシも使って歯と歯の隙間もケアしましょう。

「歯茎のマッサージ」のやり方

  1. 歯磨きをして、手をしっかり洗う
  2. 人差し指に水または専用のジェルをつける
  3. 人差し指に軽く力を入れて、円を描くようにクルクルとマッサージする


前歯から奥歯に向けて
行いましょう。
1日に1〜2回程度行うと良いでしょう。

【注意】強すぎる力のマッサージは逆効果!

強い力でマッサージを行うと、歯茎に傷をつけてしまうため逆効果です。
また、爪を立ててしまうのも歯茎が傷つくため、注意しましょう。

「歯磨き粉」の選び方

医師女性
「殺菌作用」「炎症を抑える」働きのある成分を含むものを選びましょう。
また、研磨剤は歯茎を傷つけるため「研磨剤無配合」がいいでしょう。

「殺菌作用がある」「炎症を抑える」成分はコレ!

歯磨き粉を選ぶときは、以下の成分が配合されているかチェックしましょう。

  • 「殺菌作用のある成分」
    IPMP(イソプロピルメチルフェノール)、塩化セチルビリジニウム(CPC) など
  • 「炎症を抑える成分」
    グリチル酸、トラネキサム酸 など

これ以上は歯医者さんへ!手遅れになる前に…

医師女性
「歯茎が下がってきた気がする」「歯や歯茎に違和感がある」といった人は、歯医者で受診することをおすすめします。

「歯茎が少しでも下がったように見える」のは初期段階ではなく、歯肉退縮が進行している段階が疑えます。
歯や歯茎に違和感がでたら、早めに歯医者に行きましょう。

こんな症状があれば、早めに歯医者へ!

  • 歯茎が赤く腫れている
  • 歯茎から出血する
  • 口臭が強くなってきた
  • 歯茎が痛い

上記症状には歯茎の炎症の悪化が疑え、歯医者での治療が必要だと考えられます。

これ以上放置すると…

医師女性

下がってきた歯茎を放置した場合、

  • 歯がグラグラするようになる
  • 食べ物が上手く噛めなくなる
  • 虫歯を発症する

などのリスクがあります。

歯周病が原因の場合、症状が悪化して歯が抜け落ちてしまうリスクもあります。
歯茎の下がりは放置しないようにしましょう。

歯医者を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 5
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事