なぜ?「骨盤の上を押すと痛い…」筋肉や関節の異常かも。女性は婦人科の病気に注意。

更新日:2022-08-31 | 公開日:2021-07-07
66

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

なぜ?「骨盤の上を押すと痛い…」筋肉や関節の異常かも。女性は婦人科の病気に注意。

「骨盤の上を押すと痛いのは、なぜ?」

よくある原因として、骨盤の靭帯・関節の異常が考えられます。
病院に行く目安や、受診すべき診療科も併せて解説します。

監修者
河合 隆志 先生

フェリシティークリニック名古屋
医学博士

河合 隆志先生

経歴

’97慶應義塾大学理工学部卒業
’99同大学院修士課程修了
’06東京医科大学医学部卒業
’06三楽病院臨床研修医
’08三楽病院整形外科他勤務
’12東京医科歯科大学大学院博士課程修了
’13愛知医科大学学際的痛みセンター勤務
’15米国ペインマネジメント&アンチエイジングセンター他研修
’16フェリシティークリニック名古屋 開設

骨盤の上を押すと痛い…これはなぜ?

医師男性
骨盤周辺の筋肉や関節に何らかの損傷が起きている可能性があります。

この痛みは大丈夫?病院に行く目安は?

医師男性
痛みの原因がわかっていて、痛みが軽い場合は、一旦様子を見てみましょう。

安静にして痛みが引いてくるようであれば、心配いらないケースが多いです。

よくある痛みの「きっかけ」

  • 負荷が大きい運動
  • 日常的に姿勢が悪い
  • 骨盤をぶつけた
  • 慢性的な便秘

こんなときは病院へ

医師男性
強い痛みを感じたり、突然激しい痛みが生じたりした場合は、医療機関を受診しましょう。

また、

  • 吐き気、嘔吐
  • 大量の発汗

などの症状を伴う場合は、早急に医療機関を受診してください。
婦人科系の疾患(子宮内膜症、子宮筋腫、子宮がんなど)や泌尿器疾患(膀胱炎、尿路感染症など)など何らかの重大な問題で痛みが生じていると考えられます。

婦人科系疾患は、放置すれば通院や入院治療が必要になり、最悪、不妊や死亡につながります。泌尿器疾患は、放置すれば腎臓疾患にまで悪化するリスクがあります。

何科で受診すればいい?

骨盤の上 押すと痛い

医師男性
骨盤の上の痛みは、まずは整形外科で相談しましょう。

※症状の原因などによって、適切な診療科を紹介されることがあります。

整形外科を探す

考えられる2つの原因

医師男性

骨盤の上を押すと痛いのは、

  • 骨盤の関節の異常(仙腸関節障害)
  • 骨盤輪不安定症

といった原因が考えられます。

原因① 骨盤の関節の異常(仙腸関節障害)

医師男性
仙腸関節に不具合が生じていると、骨盤の上に痛みが起こることがあります。

「仙腸関節」は、脊椎の根元に位置し、仙骨と腸骨(どちらも骨盤の骨)の間をつないでいる関節です。

仙腸関節障害が起こると、骨盤が出っ張っている部分の脇に痛みが生じるケースが多いです。また、腰や鼠径部辺りにまで痛みが生じるケースもあります。

こんな症状はありませんか?

  • お尻や足の痛み(ビリビリするような痛み、しびれ感)
  • 座っていると痛みが悪化する
  • 仰向けに寝ると痛みが強くなる

仙腸関節障害になってしまうキッカケ

医師男性

仙腸関節障害は、骨盤に左右非対称の力が加わったときに発症しやすいです。

  • 足を前後に大きく開く動き
  • 腰のひねり過ぎ
  • 足を組んで座っている
  • いつも同じ側にカバンを持つ習慣
  • 出産

などが発症のキッカケとして考えられます。

出産の場合、産道を拡げるため仙骨関節周辺の靱帯が緩みますが、産後も靱帯が緩んだ状態が続いているよ、仙腸関節障害を起こすケースがあります。

自分でできる対処法

医師男性
痛みが強い時期は、無理に動かさないようにしてください。
また、骨盤ベルト等を用いて固定すると、痛みが軽減しやすくなります。

上記のケアを心がけても改善しない場合は、薬の処方などの治療が必要です。
医療機関を受診し、症状を相談してみましょう。

病院は何科?

医師男性
仙腸関節障害は、整形外科で治療を受けられます。

仙腸関節障害の場合、鎮痛剤の処方、仙腸関節ブロック(仙腸関節に局所麻酔薬を注射する治療法)等が行われるケースが多いです。
仙腸関節の不適合を改善するためにストレッチを行うケースもあります。

なお、症状が重く日常生活に悪影響が出ている場合には、仙腸関節固定術(仙腸関節の動きを抑える手術)が検討されるケースもあります。

整形外科を探す

原因② 骨盤輪不安定症

医師男性
骨盤内の靱帯の緩み・変形が起こると、骨盤周囲に痛みが生じやすいです。

こんな症状はありませんか?

  • 尾骨の痛み
  • 腰部の痛み
  • 股関節の痛み
  • 膝関節の痛み
  • 下半身の倦怠感

この状態になってしまうキッカケ

医師男性
  • 出産
  • ケガ

などがキッカケとして挙げられます。

出産の場合、出産前に分泌されるホルモンの働きで骨盤内靱帯が緩んだり、出産で骨盤が広がったりすることで発症につながります。

自分でできる対処法

医師男性
骨盤周囲筋のストレッチで筋肉の緊張を和らげると、症状が改善することがあります。

ストレッチ方法(1回3セット)

骨盤の上 押すと痛い

  1. 仰向けに横になる
  2. 片足を抱えるように胸の方に近づける
  3. もう片方の足をまっすぐ伸ばした状態にする
  4. そのまま20秒間キープ
  5. もう片方の足も同じように行う

*妊娠中や出産後すぐの方は、医師に相談してから行ってください。

病院は何科?

医師男性
骨盤輪不安定症は、整形外科で治療を受けられます。

痛みが強い場合には、薬を使った治療で症状の改善を図ります。
なお、妊娠中・授乳中の方は薬が使えない場合があるため、医師に相談が必要です。

整形外科を探す

※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 66
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事