大人の歯が抜けたらどう対処する?治療法は?放置するとどうなる?

更新日:2023-04-24 | 公開日:2021-04-14
24

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

大人の歯が抜けたらどう対処する?治療法は?放置するとどうなる?

大人の歯が抜けた場合、どうしたらいいの?

外傷、歯周病など、原因別の対処法を解説します。
抜けたままだと周囲の歯に悪影響を与えるため、放置はNGです。

監修者
菊地 由利佳 先生


歯科医

菊地 由利佳先生

経歴

歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

1.「ケガ」で歯が抜けた場合

歯が抜けた場合、どのように応急処置をすればいいでしょうか?
女性
医師女性
冷たい牛乳か生理食塩水に抜けた歯を浸して、歯科に持って行ってください。
絶対に、乾燥させたり、消毒したり水道水で洗ったりしないでください。

歯は根の部分は触らず、頭の部分を持つようにしてください。

抜けた歯は適切な処置をすれば、歯を元に戻すことが可能な場合があります。
歯専用の保存液に浸すのが理想ですが、保存液がない環境では冷たい牛乳か生理食塩水で代用できます。
これは、口の中と同じ浸透圧にして、歯の表面の組織を生かすためです。

出血している場合の応急処置

医師女性
清潔なガーゼを軽く噛んで、出血を止めましょう。
ティッシュペーパーを丸めたものでも代用できます。

神経を傷つけてしまう恐れがあるので、抜けた穴にガーゼを入れないでください。

口の中が気持ち悪い場合はうがいをして清潔にしてあげましょう。
強くうがいをしすぎると出血が止まりにくくなるので、軽くゆすぐ程度にしてください。

どれくらい急ぐべき?

いつまでに歯科へ行くべきでしょうか?
女性
医師女性
すぐに歯科に行ってください。歯が抜けてから30分以内の受診が理想です。
30分を超えると歯の表面の細胞は死んでしまいます。

抜けている時間が長ければ長いほど元に戻らなくなるので、応急処置をしたらすぐ歯医者に向かってください。
その際、歯科に電話をして、すぐに対応してもらえるか確認をとるようにしましょう。

歯科を探す

2.「虫歯」や「歯周病」で歯が抜けた場合

医師女性
虫歯や歯周病で歯が抜けた場合は、その歯を元に戻すことはできません。

◆虫歯の場合
「虫歯」は歯が虫歯菌によって歯が溶かされてしまう病気です。
重症化すると歯は溶けてもろくなり、欠けたり、割れたりするため、長期間放置しておくと歯がなくなってしまいます。

◆歯周病
「歯周病」は歯周病菌により歯を支えるための骨が溶かされてしまう病気です。
重症化し、支えられている骨がなくなると歯は動揺し、抜け落ちてしまいます。

「虫歯」や歯周病が原因で歯が抜けた…対処法は?

医師女性
低刺激の洗口液で軽くうがいをし、消毒しましょう。
そして1週間以内に受診してください。できれば、グラグラし出した時など、抜ける前に歯科に行くのが理想です。

虫歯や歯周病で歯が抜けたということは、他の歯も重度の虫歯や歯周病である可能性が高いです。
放置すると、他の歯を失う可能性も高くなるので、なるべく早めに歯科で治療を受けましょう。

どんな治療をするの?

元に戻せる場合は、「歯の再植」を行います。
元に戻せない場合は、「ブリッジ治療」「入れ歯治療」を行うのが一般的です。

① 歯の再植(元に戻せる場合)

医師女性
抜けた歯をワイヤーと接着剤で隣の歯と固定し、歯と骨が付着するのを待ちます。
固定してしばらくすると、周囲の組織と一体化し、元通りになります。

歯が一度抜けてしまうと、元に戻っても歯の中の神経は死んでしまうことがあるため、同時に歯の神経を取り除く、根管治療を行うことがあります。

抜けた後の応急処置が充分でない場合や感染を起こしてしまうと、元に戻せないこともあります。

歯の再植の費用は?

診査を含めて、保険適用(3割負担)で総額5,000円~10,000円程度かかります。

どれくらいで治療が終わる?

医師女性
歯を付着させるには、2~4週間程度装置をつけて固定する必要があります。
歯茎の骨の骨折を伴っている場合は、さらに長引きます。

歯の再植は歯の条件や口の中の衛生環境によって、付着しない場合や、元に戻っても数年で保存できなくなる場合があります。そのため、数年にわたり経過観察が必要になります。

② ブリッジ治療・入れ歯治療(元に戻せない場合)

医師女性
抜けた歯を元に戻せない場合、抜けた部分を補うために人工的な歯を作ります。
保険適用ではブリッジ・入れ歯の2つのタイプがあります。

ブリッジの特徴と費用

抜けてしまった両隣の歯を削って土台を作り、橋渡しをすることで抜けた部分を補う固定式の被せものです。

検査と診察の費用も含めると、保険適用(3割負担)で総額15,000~20,000円程度かかります(本数や材質により異なります)。

入れ歯の特徴と費用

残っている歯に留め金をかけ、プラスチックの人工の歯を固定します。

検査と診察の費用も含めると、保険適用(3割負担)で、総額5,000~15,000円程度かかります(本数や材質により異なります)。

どれくらいで治療が終わる?

ブリッジ、入れ歯ともに作製には2~4週間かかります。
作製後に1~2回受診し、治療は終了です。

放置はNG!歯が抜けたままだとさらに抜ける可能性も…

歯が抜けた 大人

放置すると、見た目が悪いだけでなく、抜けた部分の歯を補おうとして残っている歯が移動するので、歯並びが悪くなり、残った歯の負担も大きくなります。
その影響で虫歯や歯周病、負担のかかった歯が割れてしまうリスクが高くなります。

医師女性
必ず、早めに歯科を受診してください。

歯科を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 24
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事