もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
歯茎の腫れがつらい…!
「歯茎の腫れで処方された抗生物質は何日で効くの?」
「数日経っても効果を感じない!」
歯茎の腫れについて、抗生物質の効果や応急処置の方法を歯科医師に聞きました。
病院に行く目安や症状を悪化させている行動なども解説します。
歯科医
菊地 由利佳先生
歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。
抗生物質の効果が発揮されるためには、薬を飲んでから有効な血中量に達する必要があります。
例えば、ウイルス感染(ヘルペスなど)の場合は抗生物質は効きません。
といった場合は、早めに歯医者で相談しましょう。
放置すると、次第に痛みが強くなることがあります。
また、症状の悪化によって歯の周囲の骨が溶けると、抜歯が必要になる恐れもあります。
※応急処置である程度症状が落ち着いたら、医療機関を受診して適切な治療を受けてください。
冷却シートや保冷剤等を使用するのがおすすめです。
痛みや腫れのある部分の血行を抑え、痛みを和らげることにつながります。
軟らかい歯ブラシで丁寧に歯を磨き、うがい薬で口の中を消毒すると良いでしょう。
うがい薬は、刺激が少ない「コンクール」や「イソジン」がおすすめです。
「ロキソニン」や「バファリン」といった鎮痛薬の服用は、一時的な痛みの緩和になります。
ただし、あくまで「医療機関を受診するまでの応急処置」であり、鎮痛薬は根本的な改善にはなりません。
長期的な服用は控え、早めに治療を受けましょう。
体の免疫力が落ちると、症状が悪化することがあります。
ストレスや疲労を溜めないようにし、しっかりと睡眠をとるようにしましょう。
これはNG!腫れが悪化する行動
などの行動はやめましょう。
血行が促進されると、腫れが悪化する可能性があります。
歯周病が原因の場合は、歯石の除去・噛み合わせの調整を行います。
症状によっては、抗菌薬や消炎鎮痛薬・うがい薬などを使用して炎症を抑える場合もあります。
また、親知らずのせいで炎症をくり返している場合は、抜歯も検討されます。
なお、治療期間には個人差があり、原因によってはそれ以上かかるケースもあります。
「処方された抗生物質が効かない」「腫れが悪化している」といった場合は、早めに歯医者で診てもらいましょう。
月々2,913円(*1)で購入可能!
毎日5~15分のお手軽ケアで、
自然な白い歯を目指しませんか?(*2)
(*1)LED照射機1台+ゲル4本(480ML)のセット価格75,900円(税込み)から6,000円割引し、クレジットカードで24分割払いした場合の価格です。分割手数料は別途かかります。
(*2)LEDとゲルとブラッシングの併用による効果です。効果には個人差があります。