もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
「片足の甲だけむくむ…」
「マッサージしてもいい?」
片足だけむくみが出る原因をお医者さんに聞きました。
むくみを和らげる対処法や、病気の可能性についても解説します。
荒牧内科
院長
荒牧 竜太郎先生
福岡大学病院
西田厚徳病院
平成10年 埼玉医科大学 卒業
平成10年 福岡大学病院 臨床研修
平成12年 福岡大学病院 呼吸器科入局
平成24年 荒牧内科開業
むくみが出たばかりで他に体調不良がなければ、1日程度様子を見てみましょう。
時間の経過とともに快方に向かうのであれば、心配いらないケースが多いです。
快方に向かう場合、「足を組んで座る」など血行が悪くなる姿勢を長時間とっていたため、一時的に片足の甲にむくんでいる可能性が高いです。
血行不良が原因の「むくみ解消法」
姿勢の悪さに心当たりがある人は、上記の方法で血流を促してみましょう。
といった場合は、骨折や静脈瘤など何らかの病気が潜んでいる可能性が高いです。
早めに医療機関で相談しましょう。
むくみは病気のサインであることが多いです。
特に「急激なむくみ」は病気の進行が疑われるため、早急の受診をおすすめします。
片方の足の甲だけむくみが生じる病気として、
などが挙げられます。
血液の逆流を防ぐために、静脈には逆流防止の弁が備わっています。
下肢静脈瘤の場合、弁が閉まらなくなり、血液が心臓に戻らず足に溜まるため、血管が膨れて目立ちます。
下肢静脈瘤の症状の特徴としては、“足のだるさ”があげられます。
見た目は血管が膨らみ、青い血が透けて見えます。
立ち仕事や妊娠によって、弁に負担がかかると静脈弁が壊れ、下肢静脈瘤を発症します。
発症しやすい人
血流がよくなるように仰向けになって足を上げましょう。
また、弾性ストッキングを履き、足に圧をかけるのもよいです。
病院では、手術療法や医療用弾性ストッキングの着用などを行います。
近年では細いカテーテルを使用した治療やレーザーでの血管治療などもあります。
症状の特徴としては
などがあります。
痛みはないことが多いですが、急激に進行すると痛みを感じる場合もあります。
がんの手術・放射線治療によって、リンパ節を取り除くことが発症の原因につながります。
また、原因がなく発症するケースもあります。
発症しやすい人
弾性ストッキングの着用などで症状の緩和が期待できます。
ただし、自己判断のみでの対処はリスクがあるため、まずは医療機関で診察を受けましょう。
リンパ浮腫を疑うときは、内科で受診しましょう。
手術歴がある人は、手術をした医療機関を受診してください。
病院では、医療マッサージ・圧迫療法(医療用弾線ストッキング、弾性包帯など)・運動療法・手術などが行われます。
治療期間は個人差があるものの、数ヶ月かかる場合が多いです。
▼参考
完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!
日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう
\3000円相当のポイントプレゼント実施中/