【口角炎の原因】治らないときは「ストレス」や「病気のサイン」かも

更新日:2023-08-24 | 公開日:2019-11-14
539

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

【口角炎の原因】治らないときは「ストレス」や「病気のサイン」かも

「口角炎がなかなか治らない…」
そんなときは「ストレス」や「病気」が原因かもしれません。
市販薬・ワセリンやオロナインを使う際の注意点、なかなか治らない場合に自分でできる対処法など、医師が詳しく解説します。

監修者
経歴

北里大学医学部卒業
横浜市立大学臨床研修医を経て、横浜市立大学形成外科入局
横浜市立大学病院 形成外科、藤沢湘南台病院 形成外科
横浜市立大学附属市民総合医療センター 形成外科
横浜栄共済病院 形成外科
2014年 KO CLINICに勤務
2021年 ルサンククリニック銀座院 院長
を経て2024年JUN CLINIC横浜 就任

口角炎の「7つの原因」

医師女性

口角炎になってしまう原因として

  1. 栄養不足
  2. 物理的な刺激
  3. 長期的な薬剤使用、化粧品の使用
  4. 細菌・ウイルス感染
  5. アトピー性皮膚炎
  6. ドライマウス
  7. 内科的疾患(全身性疾患)

といった原因が考えられます。

原因①栄養不足

医師女性
ビタミンA・ビタミンB群等の摂取不足により発症するケースがあります。

原因②物理的な刺激

医師女性
義歯が当たる・噛み合わせが悪い・唾液が常についている・メイクする際の肌を触る刺激・唇をなめる等、皮膚に刺激が与えられることで発症するケースがあります。

原因③長期的な薬剤使用、化粧品の使用

医師女性
副腎皮質ステロイドの内服や、免疫抑制剤等を使用する治療中は口角炎を発症しやすいです。


また、口紅等の化粧品に含まれている成分が刺激を与えて発症するケースもあります。

原因④細菌・ウイルス感染

医師女性
真菌(カンジダ等)・細菌・ウイルス(ヘルペス等)の感染により発症します。
合わせて読みたい
「カンジダ」とは|原因や症状を解説。うつる?治ったサインは?放置するとどうなる?
2023-01-30
カンジダってどんな病気? 放置すると、どうなる? カンジダ(性器カンジダ症)について、分かりやすくまとめました。 発症の原因や症状チェックなども紹介するので、心当たりのある症状がないかチェックしましょう。 カンジダとは 「性器カンジダ症」とは、カンジダ菌(真菌)の感染により性器が炎症を起こしている状態です。 カンジダ菌は、「常在菌」のため、健康体でも皮膚や膣等に存在しています。 免疫力の低下により常在菌のバランスが崩れ、カンジダ菌が優勢になることで発症すると考えられています。 男女別|カンジダの症状チェック 女性の「膣カンジダ」の症状 外陰部・膣部に強いかゆみがおこる おりものの量が増える ヨーグルト状・粥状・酒粕状・おから状等の白色や黄白色のおりものがみられる 外陰部・膣部に焼けるようなヒリヒリとした痛みが生じる 外陰部・膣部の発赤 排尿障害 性交時の痛み 男性の「カンジダ症」の症状 かゆみ・違和感がある 皮膚が赤くなる 赤いぶつぶつができる 小さな水膨れができる 皮膚がただれる 皮膚の表面がふやける 白い苔のようなものが生じる ※症状には個人差があります。目立った症状が出ないことも多いです。 カンジダの原因は? 女性の「膣カンジダ」の原因 膣カンジダは、 風邪 ストレス過多・疲労過多 ホルモンバランスの変化 抗生剤・ピルの常用 デリケートゾーンの蒸れ 性交 などがキッカケで発症します。 男性の「カンジダ症」の原因 男性のカンジダ症は、 抗生物質の服用 体を洗いすぎ 過度のストレス・疲労 風邪にかかる などがキッカケとなって発症することが多いです。 カンジダは、うつる? カンジダは、他人にうつります。 カンジダに感染しているときは 性交渉を控える 性交渉のときはコンドームを使用する 他人とタオルを共有しない ことを注意しましょう。 婦人科を探す 産婦人科を探す カンジダは「自然治癒する?」 カンジダ症の症状が軽症の場合であれば、自分がもつ自浄作用により自然治癒するケースもあると考えられています。 しかし、気になる症状がある場合には、医療機関の受診をおすすめします。 カンジダを放置すると、どうなる? カンジダ症を放置すると、「全身性カンジダ症」という深刻な病気になることがあります。 自身で感染を確定するのは難しいです。カンジダ症を疑う症状があるときは、早めに病院に行きましょう。 カンジダ症は、適切な治療を受ければ、比較的簡単に治療できます。 カンジダの治療法 病院では、抗菌作用のある飲み薬や塗り薬を使って治療します。 症状によって個人差はありますが7〜10ヶ月程度の治療で快方に向かいます。 医師の指示に従い、処方された薬は飲みきってください。 途中で服用をやめてしまうと、再びカンジダ菌が増殖してしまいます。お薬は自己判断で中断しないようにしましょう。 カンジダが治ったサインは? おりものがいつも通りの状態に戻った かゆみを感じなくなった が改善してきたサインです。 ただし、どちらの場合も、自己判断で途中で薬をやめてはいけません。 再発した場合は市販薬も使用OK 再発の場合は、市販薬の使用もできます。 ただし、初めての症状の場合は、病院を受診して確定診断を受け、処方薬で治療しなければいけません。 カンジダ症が疑われる症状が出現していても、その症状が本当にカンジダ症が原因であるかどうかは自己判断で断定することはできないため、医療機関の受診が必要です。 女性の膣カンジダの市販薬 おりものなどの腟カンジダを疑う症状がある場合は膣錠(腟坐剤)を使用してください。会陰にのみ症状が限局している場合はクリーム剤を用います。 市販薬は「膣カンジダの再発用」で販売されています。 男性のカンジダ症の市販薬 男性のカンジダも再発の際には市販薬を使用することができます。市販薬は、クリーム状のものや液体、スプレーなどがあるので、ご自身が使いやすいものを選びましょう。 ※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

原因⑤アトピー性皮膚炎

医師女性
アトピー性皮膚炎の一部症状として起こるケースがあります。

原因⑥ドライマウス

医師女性
薬の副作用、加齢、生活習慣、病気等が原因で起こり、主な症状として口角炎が起こります。

原因⑦内科的疾患(全身性疾患)

医師女性
糖尿病・鉄欠乏性貧血・HIV感染症・肝疾患等が原因で発症するケースがあります。
口角炎はうつる?

よだれや唇をなめるといった物理的刺激やビタミン不足の場合、口角炎はうつりません。
細菌やウイルスなどによる感染の場合はうつることがあります。

口角炎が治らない…なぜ?

野菜

医師女性

口角炎が治らない・口角炎を繰り返すときは

  • ビタミン群の摂取不足
  • 睡眠不足
  • ストレスがたまっている
  • 疲労がたまっている
  • 唇が乾燥している
  • 唇への刺激が多い

といったことが影響している可能性があります。

どう対処すればいい?「自分でできること」

医師女性

自分でできる口角炎の対処は、

  1. 睡眠&ビタミンの摂取
  2. 口内を清潔にする
  3. 唇への刺激を予防
  4. ストレスを溜めない

以上4つを意識してみましょう。

対策①睡眠&ビタミンの摂取

医師女性
十分な睡眠をとり、免疫力の低下を予防してください。
特にビタミンB2、B6を積極的に摂るようにしてください。

ビタミンB2、B6が豊富に含まれているものはこちらです。

  • ビタミンB2…ヨーグルト、牛乳、卵、ほうれん草
  • ビタミンB6…魚類、肉類、豆類、レバー

対策②口内を清潔にする

医師女性
原因菌のひとつ「カンジタ菌」は口の中から侵入するケースもあるため、うがいや歯磨きをしっかり行い、常に清潔な状態をキープしてください。

対策③唇への刺激を予防

医師女性
唇も紫外線の影響を受けるため、UVカット機能を持つリップクリーム等を使用して日焼けによる唇への刺激を予防してください。


また、唇が乾燥していると、口角炎がなかなか改善されません。
さらに乾燥した唇を癖でなめてしまうと、唾液が刺激となり口角炎の改善が遅くなるケースがあります。
辛いものも口角に刺激を与えるため回復が遅れるので、摂取は控えてください。

対策④ストレスをためない

医師女性
心身共に健全な状態の場合は、皮膚にカンジタ菌が付いたとしても口角炎を発症する可能性は低いです。

ストレス過多や疲労の蓄積等によって免疫力や抵抗力が弱くなると、口角炎を発症しやすくなると考えられています。

軽症の場合は「清潔」と「保護」で対処

医師女性
軽症の場合は、患部を清潔な状態にしてからワセリン等の保湿剤(塗り薬)やリップクリームを使用するケースが多いです。

ワセリンは皮膚の表面に油分膜を張ってくれるため、水分の蒸発を予防する作用が期待できます。
また、皮膚を柔らかくしてツッパリ感を解消し、口角が切れるのを防ぐ作用も期待できます。
ワセリンを使用する際は、口に入っても問題ないとされる精製度が高いものがおすすめです。
また、トラフル錠やチョコラBBプラスなど、口内炎用飲み薬の成分も、口角炎にも働きかけると考えられます。

オロナイン軟膏は注意

保湿作用があるオロナイン軟膏を使用するケースもあるようですが、含有されているグルコン酸クロルヘキジンは弱い消毒剤であり、口に入れてはいけないとされる成分のため、使用する際は医療機関で相談してからにしてください。

病気のサインのケースも

医師女性
  • 腫瘍
  • 口唇ヘルペス
  • HIV感染症

といった病気の可能性が考えられます。

腫瘍

医師女性
腫瘍が偶然口角に発生し、赤黒く見える場合があります。
多くの場合、良性の腫瘍で痛みやかゆみを伴うケースは少ないようです。

悪性の場合は、基底細胞がん、悪性黒色腫等が考えられます。

口唇ヘルペス

医師女性
口唇ヘルペスは、口角に水疱が生じると口角炎のような症状を起こす場合があります。

HIV感染症

医師女性
カンジタ性口角炎の場合、HIV感染症のような免疫力低下を起こす病気が隠れている場合があり要注意です。

「口角炎が治らない」は病院へ!

皮膚科

医師女性

口角炎の治療は、

  • 感染以外が原因
  • 感染が原因
  • ビタミン不足
  • 内科的疾患

といった、起きた原因に対応してそれぞれ行われます。

感染が原因ではない場合

医師女性
保湿作用や鎮痛作用がある塗り薬非ステロイド軟膏、ステロイド軟膏、ビタミン剤等の内服薬が処方されるケースが多いです。

感染が原因の場合

医師女性
細菌が原因の場合には、ビタミン剤の内服薬や抗生物質の軟膏が処方されます。

カンジタ等の真菌が原因の場合には、抗真菌剤の塗り薬や飲み薬が処方されるケースもあります。

ビタミン不足の場合

医師女性
不足しているビタミンを補充するビタミン剤等(特にビタミンB2・B6)が処方されるケースがあります。

内科的疾患の場合

医師女性
発症している疾患に対する治療が行われます。

病院は何科?

医師女性
皮膚科・内科を受診するケースが多いようです。

※症状の状態や、病院の設備などによって、適切な医療機関を紹介される場合があります。

内科を探す

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 539
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事