なぜ?女性の「繰り返す陰部のかゆみ」よくある原因と対処法。病院は何科?

更新日:2023-02-01 | 公開日:2021-06-18
34

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

なぜ?女性の「繰り返す陰部のかゆみ」よくある原因と対処法。病院は何科?

「陰部のかゆみがぶり返すのはなぜ?」

それは、“かぶれ”“カンジダ膣炎”が原因になっているかもしれません。

どう対処すればいいのか、お医者さんに教えてもらいました。
市販薬から何科で受診すべきかも解説します。

監修者
石野 博嗣 先生

石野医院

石野 博嗣先生

経歴

医療法人社団 石野医院
日本医科大学
日本医科大学付属病院
日本医科大付属第二病院
国立横須賀病院
東部地域病院
石野医院

陰部が繰り返しかゆくなるのはなぜ?

医師男性

繰り返し陰部にかゆみが起こるのは

  • 体調不良・疲労で免疫力が低下している
  • 汗・おりもので蒸れている
  • 下着・生理用品が刺激になっている
  • 性感染症を発症している

といったケースが多いです。

病院に行くべき?

陰部のかゆみを繰り返しています・・・。
やっぱり病院に行くべきでしょうか?
女性
医師男性
かゆみの原因をはっきりさせるためにも医療機関を受診してください。
特に性感染症が原因の場合は、放置するとパートナーにうつしてしまう可能性も高くなります。

かゆみの他に下腹部痛・おりものの異常(匂い、量が増えるなど)がある場合は、早急に受診しましょう。

\こんなおりものに要注意!/

  • 白いポロポロしたおりもの→カンジダ症の疑い
  • 黄緑色のおりもの→クラミジアなどの細菌感染の疑い
  • 悪臭のある黄緑色のおりもの→腟トリコモナス症の疑い
合わせて読みたい
デリケートゾーンのかゆみ「病院は何科?」「皮膚科に行くのは恥ずかしい…」
2021-06-25
「デリケートゾーンがかゆい…」 考えられる原因と対処法をお医者さんが解説します。 何科で受診すべきかも聞きました。 人にうつす可能性があるので、放置はNGです。 デリケートゾーンがかゆい「病院に行くべき?」 早く治すためにも、他の人にうつさないためにも、つらいデリケートゾーンのかゆみは、医療機関で治療を受けましょう。 かゆみがかぶれ・ただれにまで発展すると細菌感染を起こしやすくなり、皮膚症状の悪化・発熱などを起こします。 ただのかぶれであれば、軽い症状のうちに治療を受けておけば、薬の量や試用期間も短く済みます。 性感染症の場合は、他の人へ感染させてしまったり、妊娠しにくくなったりするので早めに治療を受けましょう。 病院は何科? デリケートゾーンがかゆい時は、皮膚科・婦人科・産婦人科のいずれかを受診しましょう。 お医者さんに伝えること いつからかゆみが出始めたのか 痛みや腫れは伴っているか 女性の場合は直近2~3ヶ月の生理周期 などを伝えられるとよいでしょう。 皮膚科を探す 婦人科を探す デリケートゾーンがかゆくなる主な原因 デリケートゾーンのかゆい場合 かぶれ 性感染症 VIO脱毛後 が原因となっているケースが多いです。 それぞれ詳しく解説していきます。 その① かぶれ 衣類やナプキンによる、蒸れや接触が原因でかゆみが生じます。アレルギー(ナプキンの繊維や下着など)によってデリケートゾーンがかぶれることもあります。 主な症状 かゆみ かぶれ ただれ 赤み など どんな人に多い? スポーツをしている人・仕事で汗をかく人・汗っかきの人など、衣類の中が蒸れやすい人に多いです。 トイレに長時間いけない人も生理用品の交換ができず、かぶれることがあります。 どうやって治すの? 医療機関では軟膏などの薬を処方します。 デリケートゾーンのかぶれを疑う場合は皮膚科・婦人科・産婦人科を受診しましょう。 皮膚科を探す 婦人科を探す その② 性感染症 カンジダ・トリコモナス・性器ヘルペスなど性感染症に感染すると、デリケートゾーンかゆくなることがあります。 主な症状 カンジダ膣炎 膣や膣周辺にかゆみが出る おりものに変化が出る(白くなる、白い塊が出る) 膣がヒリヒリ、熱く感じる 排尿痛が起こる 性交渉時に痛む 膣トリコモナス症 膣や膣周辺にかゆみが出る おりものに変化が出る(臭う、腐ったような悪臭、量が増える、黄緑色になる、泡が出る) 排尿痛が起こる 性交渉時に痛む ※無症状の人も多いです。 性器ヘルペス 小さな水疱が性器にできる 膣や膣周辺にかゆみが出る 膣や膣周辺に痛みを感じる どんな人に多い? 性感染症は、不特定多数との性交渉や同じくパートナーが不特定と性交渉をしていると発症しやすいです。 ただし、「カンジタ膣炎」は、抗生物質・ピルの服用や免疫力の低下、遺伝でも発症する恐れがあります。日和見感染症としての一面も持ち、体調不良等で発症・再発する恐れの高い症状です。また、「トリコモナス症」も性行為以外でも下着、タオル、便器、浴槽での感染があります。 どうやって治すの? 医療機関では抗菌薬が処方されることが多いです。 女性の場合は婦人科・産婦人科へ、男性は泌尿器科に相談しましょう。 婦人科を探す 泌尿器科を探す その③ V I O脱毛後の乾燥 レーザー脱毛により皮膚が乾燥すると、かゆみが生じることがあります。 主な症状 かゆみ 乾燥による皮むけ どんな人に多い? レーザー脱毛やかみそりを使って処理をしているとかゆみが出ることがあります。 どうやって治すの? 医療機関では保湿剤が処方されることが多いです。ワセリンなでの添加物の少ないものをお勧めします。 皮膚科を探す 婦人科を探す ※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。 ▼参考 MSDマニュアル トリコモナス症

よくある2つの原因

医師男性

陰部のかゆみを繰り返す場合、

  1. かぶれ
  2. カンジダ膣炎

などが原因となっているケースが多いです。

原因① かぶれ

医師男性
日常的に刺激(下着の擦れ・ナプキンなど)があると、かぶれが治る前にまた刺激を受けることを繰り返し、何度もかゆみをぶり返すことになります。

かぶれの原因

  • 下着が擦れる
  • ナプキンがあっていない
  • 蒸れている など

主な症状

  • かゆみ
  • かぶれ
  • 炎症
  • 出血

どんな人に多い?

  • 仕事やスポーツなどで汗をかくことが多い人
  •  汗っかきの人 など

自分でできる「正しい対処法」

  • 通気性の良い下着を身につける
  • 汗をかいたらすぐに新しい下着に取り替える
  • ナプキンはこまめに交換する
  • かゆみが出たナプキンは使用を中止し、別の製品を使う

市販薬を使用してもいい?

医師男性
痛みや腫れがなく、軽いかゆみのみの場合は市販薬を使ってもかまいません。

かゆみを抑えるリドカインやジフェンヒドラミン塩酸塩という成分が入った製品でも良いでしょう。
まずは薬剤師に相談しましょう。
ただし1週間程度使用を続けても良くならない時は、使用を中止し、医療機関へ行きましょう。 

原因② カンジダ膣炎

医師男性
カンジタ菌は、膣の中にいる常在菌です。
通常時はなんともなくても、ストレスや病気によって免疫力が下がると、体の免疫が負けてカンジタ菌が増殖して再発します。

カンジダ膣炎の原因

  • 感染症による免疫低下
  • 生理前のホルモン変化
  • ストレス
  • 疲労
  • 妊娠 など

主な症状

  • かゆみ
  • おりものの粘度が高くなる
  • 白い塊が出る
  • 膣がヒリヒリと感じる
  • 赤みが出る
  • 排尿痛が起こる
  • 性交渉痛が起こる など

自分でできる「正しい対処法」

  • 通気性の良い下着をつける
  • ナプキンはこまめに交換する
  • 入浴後はデリケートゾーンの湿気を拭き取る

市販薬を使用してもいい?

医師男性
初めてカンジダにかかった場合は、医療機関での受診が必要です。
医師に確定診断をもらい、処方薬で治療を行いましょう。

市販薬が使えるのは「再発」のときだけです。
自己判断で市販薬を使用すると、よけいに悪化してしまうリスクがあります。まずは医師への相談をおすすめします。

合わせて読みたい
「カンジダ」とは|原因や症状を解説。うつる?治ったサインは?放置するとどうなる?
2023-01-30
カンジダってどんな病気? 放置すると、どうなる? カンジダ(性器カンジダ症)について、分かりやすくまとめました。 発症の原因や症状チェックなども紹介するので、心当たりのある症状がないかチェックしましょう。 カンジダとは 「性器カンジダ症」とは、カンジダ菌(真菌)の感染により性器が炎症を起こしている状態です。 カンジダ菌は、「常在菌」のため、健康体でも皮膚や膣等に存在しています。 免疫力の低下により常在菌のバランスが崩れ、カンジダ菌が優勢になることで発症すると考えられています。 男女別|カンジダの症状チェック 女性の「膣カンジダ」の症状 外陰部・膣部に強いかゆみがおこる おりものの量が増える ヨーグルト状・粥状・酒粕状・おから状等の白色や黄白色のおりものがみられる 外陰部・膣部に焼けるようなヒリヒリとした痛みが生じる 外陰部・膣部の発赤 排尿障害 性交時の痛み 男性の「カンジダ症」の症状 かゆみ・違和感がある 皮膚が赤くなる 赤いぶつぶつができる 小さな水膨れができる 皮膚がただれる 皮膚の表面がふやける 白い苔のようなものが生じる ※症状には個人差があります。目立った症状が出ないことも多いです。 カンジダの原因は? 女性の「膣カンジダ」の原因 膣カンジダは、 風邪 ストレス過多・疲労過多 ホルモンバランスの変化 抗生剤・ピルの常用 デリケートゾーンの蒸れ 性交 などがキッカケで発症します。 男性の「カンジダ症」の原因 男性のカンジダ症は、 抗生物質の服用 体を洗いすぎ 過度のストレス・疲労 風邪にかかる などがキッカケとなって発症することが多いです。 カンジダは、うつる? カンジダは、他人にうつります。 カンジダに感染しているときは 性交渉を控える 性交渉のときはコンドームを使用する 他人とタオルを共有しない ことを注意しましょう。 婦人科を探す 産婦人科を探す カンジダは「自然治癒する?」 カンジダ症の症状が軽症の場合であれば、自分がもつ自浄作用により自然治癒するケースもあると考えられています。 しかし、気になる症状がある場合には、医療機関の受診をおすすめします。 カンジダを放置すると、どうなる? カンジダ症を放置すると、「全身性カンジダ症」という深刻な病気になることがあります。 自身で感染を確定するのは難しいです。カンジダ症を疑う症状があるときは、早めに病院に行きましょう。 カンジダ症は、適切な治療を受ければ、比較的簡単に治療できます。 カンジダの治療法 病院では、抗菌作用のある飲み薬や塗り薬を使って治療します。 症状によって個人差はありますが7〜10ヶ月程度の治療で快方に向かいます。 医師の指示に従い、処方された薬は飲みきってください。 途中で服用をやめてしまうと、再びカンジダ菌が増殖してしまいます。お薬は自己判断で中断しないようにしましょう。 カンジダが治ったサインは? おりものがいつも通りの状態に戻った かゆみを感じなくなった が改善してきたサインです。 ただし、どちらの場合も、自己判断で途中で薬をやめてはいけません。 再発した場合は市販薬も使用OK 再発の場合は、市販薬の使用もできます。 ただし、初めての症状の場合は、病院を受診して確定診断を受け、処方薬で治療しなければいけません。 カンジダ症が疑われる症状が出現していても、その症状が本当にカンジダ症が原因であるかどうかは自己判断で断定することはできないため、医療機関の受診が必要です。 女性の膣カンジダの市販薬 おりものなどの腟カンジダを疑う症状がある場合は膣錠(腟坐剤)を使用してください。会陰にのみ症状が限局している場合はクリーム剤を用います。 市販薬は「膣カンジダの再発用」で販売されています。 男性のカンジダ症の市販薬 男性のカンジダも再発の際には市販薬を使用することができます。市販薬は、クリーム状のものや液体、スプレーなどがあるので、ご自身が使いやすいものを選びましょう。 ※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

不快な陰部のかゆみは早めに病院へ 

病院

医師男性
かゆみを放置していると、不快なだけではなく、不妊につながるリスクもあります。

例えば、膣カンジタが原因で炎症を起こしていると、妊娠しにくくなることもあります。
早期治療でリスクを減らしましょう。

デリケートゾーンは、女性にとって大切な場所です。
異常がある場合は、早めに治療を受けて悪化を防ぎましょう。
悪化すればそれだけ治療期間も長くなってしまいます。

何科で受診すればいい?

医師男性
陰部のかゆみを繰り返すときは、婦人科・産婦人科、皮膚科を受診しましょう。

婦人科を探す

皮膚科を探す

合わせて読みたい
「婦人科で内診したくない」受けなくていい?怖い・痛みを克服する方法は?
2020-11-19
婦人科で内診をしたくない…。 なんだか痛そうで、怖い…。 内診は必ず受ける必要があるのか、お医者さんに聞きました。 リラックスして検査を受けるための方法も解説します。 内診って、どんなときに必要なの? 成長・加齢によって変化する女性の体に、不調がないかを確認するときに必要となります。 内診では、子宮や卵巣の大きさ・固さ、まわりとの癒着の有無を診ます。 特に、「下腹部の圧痛」は内診以外には診断することはできません。 婦人科で内診が怖い… 婦人科で内診を受けるのが不安です…。 内診が嫌な方は、内診ではなく超音波検査等で対応可能な場合があります。問診の際、医師に相談してみましょう。 患者さんの不安を取り除くために、設備の説明もしてくれます。女性医師が診察をしている病院も多いので、希望があれば事前に伝えましょう。 内診は痛いの? 内診が痛そうで…不安です。 痛みの感じ方は人それぞれです。機器は体内を傷つけないようにできているので、痛みを感じることはほぼありません。 しかし、体に力が入ると痛みを感じることがあるので、できるだけリラックスして受診してください。 場所に慣れるために、初めは問診、その後超音波検査など何回かに分けて受診することも可能です。 希望があれば、医師や看護師、受付スタッフに伝えましょう。 怖くない!内診の心得 内診への恐怖や緊張感を和らげるために、自分でできる対処法はありますか? 下半身の露出を少なくすると、落ち着くケースがあります。長めの靴下を履くと安心感を得られると思います。 また、ひざ掛けやタオルを借りて、下腹部にかけておく方法もおすすめです。 受診するとき、こんなことに気をつけよう 服装は? 脱ぎやすい服(下着や靴を含む)で行くのがよいでしょう。 ゆったりとしたスカートなどがおすすめです。 ズボンだとベッドや内診用の椅子に乗る時に下半身が見えるので、落ち着かないかもしれません。 スカートであれば、タイツや下着を脱いでも下半身が見えないため安心です。 生理中は避けたほうがいい? 定期検診など緊急を要していない時は、予約日の変更をおすすめします。 生理中は、出血の量によっては内部が通常より見にくくなります。 どこかで出血や炎症があってもわかりにくいので、生理日は避けるようにしましょう。 洗ってから行くべき? 婦人科へ行く直前に、お風呂やシャワーで陰部を洗った方がいいですか? そのままの受診で問題ありません。清潔な状態で受診した方が、ご自身が落ち着く場合は、ビデで簡単に洗う程度にしましょう。 シャワーや石鹸などでしっかり洗うと、膣内の異常がわからなくなってしまう場合があるので注意しましょう。 婦人科を探す ▼参考 公益社団法人 日本産科婦人科学会 卵巣腫瘍

※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

自宅でできる性病検査

性病検査STDチェッカー

陰部のかゆみやしこりなど、気になる症状があったら性病検査を試してみませんか?匿名検査なので、検査の申し込みに名前や住所の登録は不要。※検査キットは郵送で届くので、お届け先登録は必要です

性病や陰部の違和感は、周りに相談しにくいですよね。サポートが充実している「STDチェッカー」なら、性病にまつわる悩みも相談できます。

「STDチェッカー」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 34
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

漫画 子宮内膜症

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事