もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
「運動をするとすねが痛い…!なぜ?」
「運動不足?」
運動をするとすねが痛む原因を、お医者さんに聞いてみました。
痛みを抑える対処法、運動初心者さんにおすすめの運動方法なども解説します。
フェリシティークリニック名古屋
医学博士
河合 隆志先生
’97慶應義塾大学理工学部卒業
’99同大学院修士課程修了
’06東京医科大学医学部卒業
’06三楽病院臨床研修医
’08三楽病院整形外科他勤務
’12東京医科歯科大学大学院博士課程修了
’13愛知医科大学学際的痛みセンター勤務
’15米国ペインマネジメント&アンチエイジングセンター他研修
’16フェリシティークリニック名古屋 開設
もくじ
シンスプリントは、すねの骨膜(筋肉)に炎症が起きている状態です。
シンスプリントは、長時間の歩行や、ランニング動作を繰り返したり、ハードな運動を急にすることで生じます。
ただし、症状が重いケースでは適切な治療を受けないと慢性化し、痛みが半年以上継続することもあります。
症状の程度をご自身で判断するのは難しいため、「なかなか改善しない」というときは医療機関で相談しましょう。
シンスプリントの痛みを抑えるには、
といった方法が有効な場合があります。
冷やす時は、1回あたり5~10分程度にしましょう。続けて行う場合は、必ず40分以上時間をあけてください。
などの成分が配合された湿布を選ぶとよいでしょう。
<サリチル酸メチル>
鎮痛成分です。症状をやわらげる効果があります。
<メントール>
冷湿布に含まれていることが多いです。独特の清涼感があります。
実際に温度が下げるわけではなく、神経の冷たさを感じる部分に作用して冷たく感じさせます。
体を冷やした時と同じように感覚を鈍らせるので、痛みを緩和する効果があります。
<非ステロイド性抗炎症薬>
インドメタシン、イブプロフェン、ケトプロフェン、ロキソプロフェン、フェルビナク、ジクロフェナクなどの成分が配合された薬です。
高い鎮痛、抗炎症作用があり、ドラッグストア等でも購入可能です。
※ストレッチをすることで痛みが出る場合には、ストレッチを中止しましょう。
足の衝撃吸収にかかわる筋肉を強化させることで、すねの筋肉へのストレスを緩和できます。
※ただし、運動不足が原因でシンスプリントになってしまった場合は、いきなり激しい運動をしないように気をつけてください。
といった症状の場合、自力で治すのが難しいケースもあります。
治療が必要かどうかは自己判断せず、一度整形外科で相談しましょう。
特に、骨の隆起があったり、「痛みで歩けない」などの場合には、必ず医療機関を受診してください。
2週間以上経っても痛みが引かない場合は、疲労骨折も疑われます。
疲労骨折とは、骨にヒビがはいったり、進行して骨折に至ったりする状態のことを言います。
すねの前面が痛む病気と、疲労骨折を見分けるのは難しいため、一度整形外科で相談しましょう。
疲労骨折の原因
骨の特定の部位に繰り返し小さな力が加わることで発症します。
などがキッカケになるケースもあります。
「ダイエットが続かない!」
「今年こそ、理想のカラダになりたい!」
そんなあなたには…
今こそライザップ!
#PR