もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
「気になる脇の黒ずみ…」
「皮膚科で治療できる? 治療費は保険適用?」
病院で行われる治療方法や費用をお医者さんに聞きました。
脇の黒ずみに関する疑問にお答えします。
北里大学医学部卒業
横浜市立大学臨床研修医を経て、横浜市立大学形成外科入局
横浜市立大学病院 形成外科、藤沢湘南台病院 形成外科
横浜市立大学附属市民総合医療センター 形成外科
横浜栄共済病院 形成外科
2014年 KO CLINICに勤務
2021年 ルサンククリニック銀座院 院長
を経て2024年JUN CLINIC横浜 就任
特に、
は自宅ケアよりも医療機関での治療がおすすめです。
ホワイトニングの働きがある塗り薬・飲み薬・薬剤によるピーリング治療・レーザー治療などがあります。(塗り薬以外は、保険適用外)
セルフケアでは美白効果がある化粧品を使用する程度が限界ですが、それよりも多くの選択肢があり、医師に相談できるのが皮膚科での治療のメリットといえます。
美容皮膚科の方が、保険適用外の治療も含め、機器や薬剤など幅広い治療の選択肢があることが多いです。
脇の黒ずみに対して皮膚科では、
などの治療を行うことが多いです。
「ハイロドキノン」や「トレチノイン」を塗ることで、色素が排出され、明るい肌色に戻します。
炎症が治まり、色素沈着が黒っぽい、茶色っぽい色になっている人におすすめです。
最低でも1~2ヶ月は治療を続けます。
副作用により、まれに赤みや発疹がでることがあります。また、出力によって、色素脱出が起こることがあります
黒ければ黒いほど、はっきりと明るくなったのがわかります。
レーザー治療後、1ヶ月程度で効果があらわれますが、繰り返しの治療することでより明るくなる期待が持てます。
レーザー治療は保険適用外の自由診療になります。
診察・検査・治療費を合わせると1回15,000円〜30,000円ほどですが、自由診療なので、医療機関で大きく異なります。
個人差はありますが、5回ほど治療が必要になります。
肌の生まれ変わりのサイクルである「ターンオーバー」が促進され、明るい肌色になります。副作用として、かゆみ・ピリピリ感・ヒリヒリ感などがでることがあります。
※ケミカルピーリングのみを行うことは少ないです。レーザー治療と合わせて行うことが多いです。
黒ずみとともに毛穴の開きがある方などはケミカルピーリングが向いています。
黒や茶色などの色素沈着におすすめです。
多くの場合、レーザーと組み合わせて行います。
治療回数にもよりますが、2~3ヶ月で効果があらわれることが多いです。
ケミカルピーリングは保険適用外の自由診療になります。
診察・検査・治療費を合わせると1回5,000~15,000円ほどかかるのが一般的です。
個人差はありますが、5回ほど治療が必要になります。
医療機関での治療にプラスして
ということを心がけて生活しましょう。
治療期間は、毛を剃ってもよいか、主治医に確認しましょう。
お顔と同様に丁寧にケアすることで、黒ずみがうすくなることがあります。
こすり洗いや制汗剤など薬剤による刺激は、黒ずみの原因になるので、なるべく刺激を与えないようにしましょう。
※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。
完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!
日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう
\3000円相当のポイントプレゼント実施中/