その肩の痛み、”放散痛”かも。見分け方は?どんな痛み?持続時間は?左肩の痛みは狭心症に注意

更新日:2022-10-27 | 公開日:2022-08-31
11

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

その肩の痛み、”放散痛”かも。見分け方は?どんな痛み?持続時間は?左肩の痛みは狭心症に注意

左肩が痛いけど、これって放散痛…?

放散痛を見分ける方法について、お医者さんに聞いてみました。

狭心症による放散痛の場合、心筋梗塞を招いて命に関わるケースもあります。
病院に行く目安も解説しますので、症状をチェックしてみましょう。

監修者
荒牧 竜太郎 先生

荒牧内科
院長

荒牧 竜太郎先生

経歴

福岡大学病院
西田厚徳病院
平成10年 埼玉医科大学 卒業
平成10年 福岡大学病院 臨床研修
平成12年 福岡大学病院 呼吸器科入局
平成24年 荒牧内科開業

【放散痛の見分け方】肩の痛みは狭心症に注意。どんな痛み?

医師男性

左肩の痛みを感じる場合、「狭心症」による放散痛も考えられます。

下記の「疑いあり」の症状に当てはまる人は要注意です。

狭心症の「可能性が低い」

狭心症の「疑いあり」

  • ズキッ・チクッというような一瞬の痛み
  • 「体を捻る」など、動かすと痛みが生じる
  • 息を吸い込むと痛みが生じる
  • 左肩のみ症状が出現する
  • 胸痛を伴う肩の痛み
  • 「点」ではなく「面」で痛みが生じる
  • 重く、圧迫感のある痛み
  • 経験したことがないような、強い痛み
  • 短時間で肩こりの強弱が変わる
  • 階段を上ると痛みが強くなる
  • 肘までコリを感じる
  • 肩・腕が抜けるような感覚になる
  • 手・腕のしびれを伴う

※上記はあくまでも目安です。心臓病の有無を確認するには、医師による診察・検査が必要になります。

放散痛とは、病気になった臓器の痛みが、別の部分に生じる現象を指します。

心臓の痛みを伝達する神経は、肩につながる神経と同じ領域に存在しています。
そのため、狭心症の発作が生じた際に、肩こりのような症状が出る場合があります。

狭心症による放散痛の「持続時間」は?

狭心症の場合、発作による痛みは5分程度続くことが多いです。

特に、こんなときに痛みが出たら要注意

「狭心症の発作」が出やすいタイミング

  • 急ぎ足で歩いたとき
  • 階段を上るとき
  • 重い荷物を持ったとき
  • 安静にしているとき
  • 精神的な緊張・興奮を感じたとき
  • 急激な寒暖差が生じたとき

上記のタイミングで肩の痛みが生じた場合、狭心症が疑われます。

狭心症は、心筋梗塞を招く危険な病気です。
放置すると命に関わることもあるため、心配なときは病院で診てもらいましょう。

循環器内科を探す

放散痛を疑う場合の「応急的な対処法」

医師男性

­肩に「放散痛」と思われる痛みがあるときは、

  • 安静にする
  • 冷やす

といった応急処置をとりましょう。

まずは楽な姿勢をとって、安静にしてください。
安静にすることで呼吸が落ち着くと、徐々に症状が改善することがあります。

また、熱さを伴うズキズキするような痛みが生じている場合、冷湿布などで軽く冷やすと症状が改善されやすいです。
ただし、冷やし過ぎないように注意してください。

応急処置で症状が落ち着いた場合も、必ず病院で受診するようにしてください。

こんなときは「救急車」を呼びましょう

  • 今までにない「強い胸痛」を伴う
  • 安静にしても、痛みが治まらない

といったときは、早急に救急車を要請しましょう。

この場合、心筋梗塞などの命に関わる状態に陥る恐れもあります。

病院に行く場合は何科?

医師男性
「肩に放散痛が出ている」と思うときは、循環器内科の受診をおすすめします。

循環器内科では、検査などを通して、心臓病の有無を確認してもらえます。

受診時に伝えるとよいこと

  • 出現している症状(痛み方)
  • 痛みが生じている場所
  • 症状が出現した時期
  • 痛みが出るタイミング(何をしているときに痛むのか)
  • 症状が継続する時間
  • 症状が出現する頻度
  • 今までに患った病気
  • 服用中の薬剤の有無(舌下錠の使用状況)

受診の際は、上記について説明できると診察がスムーズに進むと考えられます。

循環器内科を探す

合わせて読みたい
心筋梗塞の前兆チェック|肩の痛み・背中の痛み・胸やけ等。発症が多い年齢も。
2019-11-06
「左肩が痛むのは、心筋梗塞の前兆?」 「今…病院を受診すべき?」 心筋梗塞の前兆はあるのでしょうか。 原因のわからない肩や背中の痛み、歯痛などの症状を感じている方は、ぜひチェックしてみてください。 心筋梗塞の前兆の症状チェック 胸が痛い 胸の圧迫感 胸やけ 背中が痛い 歯が痛む 顎が痛む 肩が痛む 気持ち悪い だるい 必ずしも、心臓周りに前兆の症状が現れるわけではないので、「心臓の異常とは気がつかない」「心臓の異常とは結びつかない」場合もあります。 「前兆」って必ずあるの? 心筋梗塞は、全く前兆がない場合もあります。 一般的には、心筋梗塞は突然起こることが多いです。ただ場合によっては、前兆となる症状を覚えることもあります。 心筋梗塞は60代~70代に多い 心筋梗塞は、男性に多く発症が見られ、発症する男性の平均年齢は 62~65 歳です。女性の平均年齢 は 70~74 歳と、男性に比べて10 歳ほど高齢です。 特に男性は、胸の痛みには、注意を払いましょう。普段から健康診断を受けて、体の状態、心臓の状態には気を配る必要があります。 病院での心筋梗塞の検査には、心電図、血液検査、心臓超音波検査、心臓カテーテル検査などが行われます。 ”胸のあたりに違和感”を覚えたら、早めに病院へ 胸の辺りの違和感や胸痛を感じたら、軽いものでもなるべく早く病院を受診しましょう。 痛みが強く、休んでも良くならない場合は救急で受診が必要です。 我慢できる程度の胸痛があり、それを何度か繰り返し、心筋梗塞を発症する場合もあります。 そのため、以前から胸が痛い・胸の圧迫感・胸焼け・背中が痛い・歯が痛む・顎が痛む・肩が痛む・だるい・気持ち悪いという症状があれば心筋梗塞の前兆の可能性があります。 すぐに救急車を呼ぶべき症状 胸痛があり、横になって休んでいても痛みが治まらない 20分以上痛みがある 以前から胸の辺りの違和感を訴えていて、不整脈や血圧低下などを伴い、意識不明・失神した 上記の症状が出た場合、救急車を手配しましょう。 心停止した場合は、心肺蘇生のために心臓マッサージをする必要があります。近くにAED(自動体外式除細動器)があれば使用してください。 発見や治療が遅れれば、死亡リスクもあります。早期発見、治療が良好な予後につながります。 病院の受診をおすすめする症状 胸の違和感や少しの痛みでも、“症状が断続的に続いている”場合は循環器内科を受診しましょう。 整形外科や歯医者を受診したのにも関わらず異常がない場合は、念の為、内科や循環器内科を受診しましょう。 内科を探す ▼参考 一般社団法人日本生活習慣病予防協会 心筋梗塞の調査・統計
合わせて読みたい
肩こりの原因は内臓の病気?狭心症や肺がんに注意!病院は何科?
2021-03-30
「この肩の痛みは、内臓が原因…?」 “肩こりを引き起こす内臓の病気”をお医者さんが解説します。 肺や心臓の不調も考えられるため、放置はキケンです。 肩こりの原因は内臓の病気って本当? 肩こりに、内臓の病気が隠れていることもあります。 これは、脳に内臓の痛みを伝える過程で生じた“神経伝達の誤差”によるものです。 心臓、肺、肝臓等、体の深部にある臓器の痛みは、脊髄(せきずい)を通して脳に届けられています。 しかし、脊髄には多くの神経が複雑に入り混じっているため、内臓の痛みを伝える過程において、間違えて肩こり(肩の痛み)として伝達してしまう場合があると考えられています。 「普通の肩こり」との見分け方 ▼普通の肩こり(筋肉の炎症) 肩を動かすと痛みが増しやすい ▼内臓の病気による肩こり 肩を動かしても痛みが増さないことが多い 吐き気、冷や汗などの症状を伴う 痛みが日増しに強くなる 寝ているときに症状が悪化しやすい 肩を大きく回す動作で痛みが増さない場合は、内臓の病気を疑う必要があります。 冷や汗や吐き気を伴う場合、内臓神経の刺激にって自律神経も刺激を受けていると考えられます。 また、上記はあくまで目安です。 肩の痛みが続く場合には、自己判断せずに医療機関を受診することをおすすめします。 こんな病気の可能性があります 肩こりの原因となる内臓疾患には 肺の病気 心臓の病気 肝臓の病気 などが考えられます。それぞれ詳しく解説していきます。   原因① 肺の病気 “肩こり”を引き起こす肺の病気には、気胸・肺気腫・肺がんなどがあります。 <気胸> 肺に穴があいたことで肺から空気がもれ、肺が小さくなってしまう病気です。   <肺気腫> 肺胞の壁が壊れ、弾力性がなくなるため、肺の空気を外に出せなくなる(呼吸機能が低下する)病気です。   <肺がん> 肺に悪性腫瘍が発生する病気です。 肺の病気になりやすい人 喫煙者 受動喫煙者(長期間) 長身、やせ型の男性 空気が汚れた環境にいる人 こんな症状はありませんか? 肩の痛み 息苦しい 息切れ 胸の痛み せき、たんが出る 腕、背中、胸部のこわばり むくみ どう対処すればいい? 気胸、肺気腫、肺がん等の肺の病気の場合、自分の判断で対処することはできません。 命に関わる恐れもあるため、早急に内科・呼吸器内科を受診してください。 内科を探す 原因② 心臓の病気 狭心症、心筋梗塞といった心臓の病気によって、“肩こり”を感じることもあります。 <狭心症> 動脈硬化などにより、血管が狭くなって血液が円滑に送れず、心臓が酸素不足・栄養不足になることで一時的に胸が締め付けられたような圧迫感が起きる病気です。   <心筋梗塞> 動脈硬化などにより、血管が詰まってしまい血液が送れず、心臓が酸素不足・栄養不足になることで胸が締め付けられたような圧迫感が起きる病気です。 心臓の病気になりやすい人 ・喫煙者 ・お酒をたくさん飲む人 ・太っている人 ・血糖値や血圧値が高い人 ・ストレスや疲労が溜まっている人 ・睡眠不足な人 ・運動不足な人 ・歯周病がひどい人 ・高齢者 こんな症状はありませんか? 突然肩が凝り、すぐに解消する 肩の痛み 胸の痛み 胸が締め付けられるような感じ 左肩、左腕、背中、胃の強い痛み 大きく息を吸い込むと痛みが増す あごや歯の痛み 体を動かす際に息が切れる どう対処すればいい? 心臓の病気の場合、自分だけで症状を改善できません。 命に関わるリスクもあるため、早めに内科・循環器内科を受診してください。 内科を探す 原因③ 肝臓病 慢性肝炎など、肝臓の病気による“肩こり”も考えられます。 肩周辺の筋肉と横隔膜はつながっているため、横隔膜の近くにある肝臓で異常が生じると、肩の痛み(右側)を感じる場合があります。 <慢性肝炎> 肝炎が6ヶ月以上と慢性的に炎症を起こしている病気です。 肝臓病になりやすい人 免疫力が低下している人(ウイルス感染) 太っている人 お酒をたくさん飲む人 肝臓はアルコールを解毒したり、食べた栄養源の貯蔵や免疫細胞が活発に働いている場所です。 そのため、肝臓を左記のように肝臓を酷使すると、肝臓病になるリスクが高まります。 こんな症状はありませんか? 皮膚のかゆみ、発疹 倦怠感 発熱 頭痛 食欲低下 腹痛 吐き気 皮膚が黄色っぽくなる 尿が紅茶のような濃い茶色になる どう対処すればいい? 肝臓病の場合、ご自身でできる対処法はありません。 早めに内科・消化器内科を受診して、検査や治療を受けてください。 悪化して肝硬変、肝臓がんになると命に関わる恐れもあります。 内科を探す まずは何科で相談すればいい? 肩こりで内臓の病気を疑う場合は、まずは内科を受診しましょう。 血液検査、また必要に応じてエコー、CT、MRIなど比較的痛みの少ない検査を行います。 診察の際には、 「肩が痛みの特徴(例:安静にしていても痛い等)」 「肩こりに加えてどんな症状がみられるか」 「いつから症状がでているか」 を医師に伝えてください。 肩を動かしても安静にしていても“痛みが変わらない”という場合は要注意です。 早めに受診して、内臓の病気の重症化を防ぎましょう。 内科を探す ※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。 ▼参考 一般社団法人 横浜市医師会 その肩の痛み、本当に肩こりですか?

※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 11
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

さやけん

おすすめ記事
関連記事